goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

雑想ー2

2019-10-05 | 気まま日記

今まで常識といわれていたことが違っていたりしていますよね

風邪にはビタミンC

こんなことも子供のころから言われていたことですが


全く関係ないことだそうですね


そんなことで
何が真実なのかも
今常識と言われていることが
違うということもこれからもあることなのでしょうね


まあなるべく自然のものを
偏りいなく頂くということでしょうか


精製されたものは依存症になりやすいとか

糖質制限はどれだけのメリットかとか
有効性を言われているけど

中々果たせないですね


今日もいろいろ買ってきてしまった





今日のブドウはオーロラブラック


品種がたくさん出回っているので
一応全部お味見ということで・・・・

巨峰が少ないのでそういう年は
普段選ばないものを試してみようと


高島屋フードメゾンで

泉北堂の食パンを売っていたので買ってみた

岡山でも倉敷にお店ができたそうです


さっき頂いたけど
材料に砂糖が入っていたけど
結構甘い
甘い味が砂糖を意識させる甘さですね

それでもトーストすると軽くて美味しかったです


先日久しぶりに買ったきび団子がおいしかったので
今日はきび大福 広栄堂

そして栗が1個入っている和菓子 こちらも地元の銘菓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑想

2019-10-05 | 気まま日記

レカンのコンテスト写真審査まだ結果が届きませんが

ネイチャーのコンテスト応募要項を頂きました


今回は額が規定です

難しいなぁ

作ろうとしていた物はその額には入らない
困った~

今日画材屋まで出かけて買ってきたものを使って作ります


さて
どうなるやら・・・・

規定があると難しいね

今年もバッグの募集がない
バッグは今まで評価を頂いているので作りたかったなぁ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)