goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ぶどう

2019-10-03 | 美味しいもの

そろそろブドウも終わりなのかしら



今年は災害で収穫物が落ちたり被害が大きいのでしょうね



いつも目にするトマトが見当たらなくなりました
今並んでいるのは北海道産のものが主流です

その中でお初の新しい品種のものを買ってきていますが・・・・



ブドウも山梨産のものは中々目にすることはありませんでした
福岡産の色の薄い味の薄いものしか目にしませんでした
なかなか手が伸びす
2度ほど買っただけでした

その代わり
頑張ってシャインマスカット買ってました
地元でも中々結構なお値段します(涙)


ブドウがイマイチおいしくなかった時の私の対処法
容器やお皿にそのままブドウをデンと置いて冷蔵庫に入れてホッタラカシしておきます
干しブドウまではいきませんが
腐ったりはしないので
水分が飛んで甘くなります
今年は2房ほどそんな感じにしました


もうこれが最後なのかと
岡山のニューピオーネ
イオンで
糖度20、何度と表示が有ったので
ちょっと高いけど頑張って買いました







右はナガノパープルです

どちらも大粒




大きな粒なのですが
比較がないのでティースプーンと並べてみましたが
余計に大きさが分かんないかな・・・・

どの品種もそれぞれの特徴でおいしいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-10-03 | 気まま日記

今日

そろそろカーブを曲がると家・・・・

その時

我が家が見えてきて


空に虹がくっきり~


今年何度目かの虹です


同じ場所にかかります







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)