ダイヤモンドオブジェ

岡山ホテルグランヴィア直営店
日本料理 吉備膳
料理長さんが代わられて、
以前にもまして人気だそうです
お若い感じの柔らかな物腰の素敵な料理長さんでした
久しぶりなので期待していました~~
先付
吸物
造り
瀬戸内産天然鯛 車海老洗い トロ鮪
焚合
焼物
酢物
愛媛産カワハギ湯引き
御飯 赤出汁
デザート
私は岡山生まれで高校卒業まで岡山です
それ以後、東京、横浜で20年近く暮らしていたため
ある時は関東人になってしまったり
また生まれながらの田舎の人になったりと・・・・・
自分の中で共存しているのですが
今日のお料理を頂いて複雑な心境でした!
こういうお席に座ったら
こんな感じのお味が出てくるだろうなぁ~って・・・・構えて待っていると
それが味付けが違っているんですよ!!!
焚き合せなど特に、穴子なんですが
それが甘―――い味がして、桜の葉の香りもついていて
いやーーあぁ~参った参った!!
考えられない甘い感じ!
でもでも家庭でしたら煮魚なんて甘めに煮るんだから良いような物ですが
こうしたお席になるとそれは許せなくて
標準のお味を求めてしまうし
何て矛盾した私なんだろうと呆れてしまいます!
エビのご飯も普通でしたらこんな甘いお味のご飯はきっとNGでしょうね~
「吉備膳」の名のごとく岡山のお味がします!
こちらに帰ったばかりの頃
お寿司屋さんのカウンターで
お寿司が出てきて
一口食べた途端に、まぁ~~驚いたこと!!
握りのシャリが甘ーーーんまいこと!!
生のお魚と甘いごはん
一口食べて先が進まなかった思い出が有ります
が、今では美味しく「にぎり」も頂いています!
慣れってねぇ・・・・・・・
吉備膳の料理長さんが代わられて人気と言うのも分かるような気が!
岡山のお味がします~~