東京・京橋にある「てんぷら深町」で、江戸前天ぷらをたのしんできました。
「てんぷら深町」のご主人は、山の上ホテル内にある天ぷらの名店「てんぷら 山の上」で
修業を積んだ方。
「てんぷら 山の上」の味と伝統を受け継ぐ「てんぷら 深町」の天ぷらは、
旬の食材のおいしさをうす衣でとじこめた極上の天ぷらです。
今回はコースでいただきましたが、お昼にうかがったので先付や突き出しはなし。
純粋に、てんぷらをたのしみました。
まずは海老の頭から。
海老、生をちょっと超えたくらいの火の通し加減は絶妙、甘くてふんわり。
太くてりっぱなタラの芽。
蕗の薹、苦みがいいですね。中は熱々。
キス、天ぷらにははずせませんね。おいしいです。
筍、芯までハフハフと熱々。
天ぷらにするとおいしい、めごち。身がぷりぷり。
しいたけ。
アスパラガス、甘くて瑞々しい。
穴子、身がふっくら。
さつまいも、コースとは別に注文。鳴門金時芋、とーっても甘い!
ホクホク
〆は、天丼、天茶、天バラから。
小柱のみのかき揚げは、江戸前の定番。
すばらしくおいしい小柱に感動しちゃいました。
天丼、さっぱりとしてすこしだけ甘みのあるタレ。
そして、天バラ。
ごはんとかき揚げを混ぜ合わせたもの。
味付けは塩だけ。
デザートは抹茶のアイス。
落ち着いた店内でご主人こだわりの上質な天ぷらを堪能、
エノちゃんは、今までで一番おいしい天ぷらと豪語。
よっぴ~も大満足。
ぼくの採点(が5個で満点)
味:
接客:☆
お手洗い:☆
総合評価:☆
うす衣の天ぷらは、素材のおいしさを邪魔することなく、
そして油っこさもありません。
帰り道の胃袋、天ぷらを食べ終えた後とは思えない軽さです。
さらに、おいしいのは天ぷらだけではありません。
赤出しのしじみ汁もとてもおいしかった。
こんなところも手を抜かない、さすがです。
てんぷら 深町 HPなし
東京都中央区京橋2-5-2 A・M京橋ビル1階
03-5250-8777
「てんぷら 山の上」のこと
わぁわぁ~天丼おいしそう次回は、天丼食べに行こう
天ぷらは、息ぴったりなご主人と息子さんが揚げています。
手前がご主人。手前のなべは、さつまいもを揚げ中。
「てをつなごう」という歌ができました
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます