goo blog サービス終了のお知らせ 

ダメいぬ 鼓太郎のぼやき日記

立派なビーグルの洋犬なのに、お父しゃんからこてこての日本名を付けられたダメいぬ鼓太郎くんの"ぼやき日記"

お久しぶりでぇ~す 鼓太郎とハハです~

2011-02-01 11:34:21 | リメイク ドッグウエァ
皆様、お久しぶりです~~~

すっかりと御無沙汰をしてしまいました


忘れてない?  鼓太郎だよぉー  ハハだよぉーーー 




すっかりと、雪に身も心も埋もれていましたぁ~~

最後の記事にご心配のコメントをくださった皆様、ほんとにありがとうございました。

ハハもこんなことになるとは夢にも思わず、修理も保証期間内ということで、「1週間くらいかな~」なんて簡単に考えていたんです。

それが・・・


パソコンが壊れて、目の前が真っ暗になってからいったい何日たったのでしょう???

クリスマスも過ぎ、師走も過ぎ、お正月も過ぎ・・・


お、そうそう、改めまして





なんでこんなに更新ができなかったといいますと


実は、この間にこのピンクのパソコンさん、2度帰ってきているんです。


1度目は基盤を交換するということで、

「データーを全部コピーしてください」と某大型電気屋さんからの電話があり


「へっ?」と思いながらもハードディスクを買い、チチにお願いしてコピーをして、戻しましたとさ!


それから数日・・・


「メーカーさんから届いていますので取りに来てください」との連絡で、


「わ~い! 年末に間に合ったぁ~

と喜んでとりに行き、電源を入れたところで数分後には 画面がぁ~~~~


「何ということでしょう!!!」


今度はこの変な立縞画面の証拠写真を撮り、再度電気屋さんへ!


その後、この某大型電気屋さんがメーカーさんへの連絡を忘れただの何だのとアクシデントが重なり、結局戻ってきたのが1月の末日・・・


で、戻ってきたのはいいけど、ネットの設定とかがまるでできないハハ


忙しいチチに何とかお願いして今日晴れて更新いたしております。


いやぁ~ まるでブログ初心者になったように新鮮でございます~

(やや、バージョンアップしてる!  あれ、これなんだ!  メモはどこだぁ~?)

しばらくリハビリが必要かと・・・



そして、一つ悲しいお知らせが・・・


兎年を目の前にして、小夏が虹の橋を渡ってしまいました。

7歳でした。

夏過ぎから少々体調は悪かったのですが食欲だけは旺盛で、

病院で診てはもらってたんですが、

年が年だけにつらい・痛い思いはさせたくなかったし、

我が家で出来るだけのことをしてあげようということになり、

せめて年を越せればと思ったんですけど、12月に静かに逝きました。


「今年の年賀状の主役は小夏だね!」なんて言っていたんですけど・・・





虹の橋までぴょんぴよんと元気に跳ねていてくれたと思っています。



ハハの話もあっちこっちと跳んでますけど、今までのこととかも取り交ぜて頑張って更新しますので、また遊びに来てくださいね~






え、雪?

それはもう、すっごいですよぉー

その話もまたね~  




にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

皆様、お久しゅう・・・ おほほほほ~

2010-11-13 14:41:40 | リメイク ドッグウエァ
気付けば月日は流れ・・・

皆様お久しゅうございます~ 


2~3日のつもりが・・・


すっかりと気が抜けた「腑抜けのハハ」になっておりましたぁ~ 



皆様からご心配していただいた風邪もいまだに治りきらず・・・

小姉に、チチにと次々とうつし、みんな仲良く「ゲショ、ゲショ、ズルズル、ビィ~~~ン」と賑やかに過ごしております~


激励を受けました小姉の「マーチング東北大会」も、全国への壁は厚く・・・


世の中、なかなか思い通りにはいかないと・・・


ま、そんなこんなで、腑抜けの1週間を過ごしてしまいましたぁー


あやゴンmamaさん、ハハは生きていたんですよぉー


この腑抜けの間にも色々とありましてね、マーチングの大会の翌日にはエレクトーンの発表会があり、ドッグフレンズの会の会報を作り、小姉の学年行事の準備したり、兎の小夏を病院に連れて行ったり、亀たちの冬支度したりと、結構動いてはいたんでよ。


それに、こんなものも作っていました。





おニュー(古い?)の合羽です。


これ、材料は100円ショップのエコバックです。


なので200円で出来ちゃいました。


1回洗濯してみましたけど、大丈夫そうですよ。


ね、鼓太郎君、着心地はいかがですか?





「あ・・・ はい・・・」





いまいち風邪が完治せずに、すっきりとしないんですけどね。


皆様のところにもぼちぼちとお邪魔します。


みんなも風邪気をつけてね~~~~



にほんブログ村 


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

ご無沙汰の訳・・・

2010-10-02 00:25:35 | リメイク ドッグウエァ
えへっ・・・


またまたサボってしまっていたハハです。


貧乏暇なしでね~



っていうか、実はこんなもの作っていたんですよぉ~






何だか解りますか?



これは、ワンコ用の被りものですよ~



勘のいいお方はお分かりですね~


そうです、来年の年賀状用の被り物でぇ~す。



来年は兎年



どうしてもウサギを被るのに抵抗があるこのために鏡餅バージョンも作ってみました。



では、早速鼓太郎君にモデルになってもらいましょう。






きりっとしたアイラインの鼓太郎君、なんて兎が似合うんでしょう~ 


嬉しくて、鼻水まで出てきてしまいましたね~ 



気を取り直して、こっちはどうでしょう?






もはや、自分が何をされているのかすら解っていないようですね~


トイカラーの毛並みに、白いお餅が生えますね~





やっぱり、何を被っても似合っちゃいますよね~ 




ところで、なんでこんなに作ったのかと言いますと、



ほら、れいの・・・

NHKにまで行って宣伝した「わんわんフェステバル」
で、販売しようと思いましてね・・・




それで、ここ数日、寝る間もブログを更新する間も惜しんで、作成していたんです~ 


兎と鏡餅と、合わせて12個出来ました。



年賀状のお写真撮りなんかに使っていただけたらと思いまして。



売れると思います?






そして、ここ数日 ウサギと鏡餅ばっかり作っていたハハ・・・



思わずこんなものまで作っちゃいましたよ~






やっぱり山形と言えば、これでしょう~



陣羽織もどきも作ってみました。








これを着て、フェステバルのファッションショーに出ようと思っています。



けっして、コスプレショーじゃないんですけどね。




なかなか、凛々しいでしょう?




さあ、あなたはどの鼓太郎がお好み?



ということで、ここ数日朝から晩までミシンの前で悪戦苦闘していたんです。


でもね、でもねぇ~~~


3日(日)の天気予報は   雨え~~~~



雨が降ったら中止なので、ひたすらお天気を願うハハでしたぁ~




にほんブログ村



にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ


抱き枕のはずが・・・

2010-06-11 00:16:53 | リメイク ドッグウエァ
今日も暑かったですね~

でも、夕方は風が出てきて、気持ちのいいお散歩が出来た鼓太郎地方です。


さて、ハハは今日の日中、お部屋にこもってこんなものを作ってました。





さて、なんでしょう?




もう、イメージで布を裁断して、ひたすらミシンで縫って行きます。


ほら、少し形になってきましたよ。






この垂れた耳、短い足・・・



ボタンや付属品は飲みこむと危ないので、目はステッチにしましたよ~。



最後に綿を入れて、はい、出来上がり~



ダックス型の抱き枕です~ 


今日、6月10日はお友達のレオン君の3才のお誕生日です。


そこで、急遽思い立ち、適当な布を探し出し、レオン君ようの抱き枕を作ってみました。


なんとか、夕方の散歩の時間に間に合ったので、プレゼントしてきました~



そして、夜にメールが来ました・・・


部屋中に散らかった綿を集めて、あとでちくちく縫いますね~



どうも、ハハは抱き枕ではなくて、カミカミ人形をブレゼントしたみたいです~


ま、それでも喜んでくれたみたいで・・・ 


レオンママ~  掃除増やしてごめんね~ 





早朝、散歩が出来ないハハと鼓太郎・・・


1回の散歩で、何回座り込みをするのか・・・





こうなると、おやつをもらうまで座り込みです。


ほら、いかにもつらそうな顔するでしょ。


でもね、ジャーキー一つで、立ち直るの。



ある意味、鼓太郎って役者?







にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

ガーデニングの得意な方いませんか?

2010-05-28 23:30:46 | リメイク ドッグウエァ
今日、大姉の高校の夏服をデパートに取りに行ってきました。


値段は・・・   諭吉様が4名旅立たれました・・・


今日の鼓太郎地方は・・・  ハハの財布のように さむい・・・です。


半袖のパジャマ着て、寒くてヒーターつけているという  エコには程遠い状態の伊藤家です。


昨日のわんこのうんPの話に皆さん、食いついてくださいましてありがとうございます。

残念ながら、チャロちゃんとは今日は会えなかったんですけど、是非とも成果をお知らせしたいと思っているハハです。


ところで、ガーデニングが得意な方、いらっしゃいますか?

伊藤家、多少の庭がございます。

でも、この庭は生前の義父が手入れをしていたので、その後は大変な事になっております。


ハハが、草と花の区別もつかずに抜きまくり、小夏(ウサギ)のために植えたクローバーが、芝生を覆い尽くし、鼓太郎が所構わず穴を掘り・・・


ま、庭は・・・   いいんです。


問題は、そこじゃないんです。


伊藤家の前は、公道の間に私道があるんです。

その私道に木や花を植えるスペースがあるんですが・・・

ハハのご近所さんは、全部おじいちゃんやおばあちゃんがいて、皆さんそのスペースを綺麗に手入れしているんです。


という事は、伊藤家の前のスペースだけ、荒れ放題・・・


「みっともないから除草剤をまくぞ~」とおばあちゃんに言われて、あわてて手入れを始めたハハです。

だって、除草剤なんか撒かれたら、鼓太郎が危険じゃないですか

でも、自慢じゃないけど、草花および、木にはとんと疎いハハとチチ・・・


とりあえず、庭に茂っていた「レモンなんたら~」というハーブを移植しました。





でも、思いっきり萎れている・・・


つぎは、白と紫の可愛い花をその辺から集めて移植してみました。


これも、テンション、低~ 








それとね、庭の片隅の、割れた植木鉢の中にこんなのがあったんで、移植してみたんですけど・・・





これって、なんですか?


レモンなんたらなんて、庭ではすっごい勢いで増えているのに、移植したらこの世の終わりみたいに萎れているし・・・

移植の仕方に問題があるんでしょうか?



皆様、いろいろアドバイスがあったら教えてください。


出来れば、一度植えたら来年はほっといても花が咲くものがいいです。


おばあちゃんに除草剤をまかれないためにも、なんとかしなければ・・・





ヨークシャテリアのピーコちゃんから合羽のオーダーがありました。




ペンと比較して、大きさ解ります?

小さいんですよ~

いやぁ~ 大変でした。

でも、かわいい女の子なので、いちご柄が似合うかな~


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

そう、その まさか・・・  です。

2010-05-27 00:27:29 | リメイク ドッグウエァ
昨日の夕方から、雨が降り続いています。

おまけに肌寒い


朝の散歩でも、頭からびっしょりに濡れていたハハです。

レオン君が、ハハが作った合羽を着てくれました。

可愛い「いちご柄」です。 





体型に特徴のあるダックスは難しいですね。

足が・・・  ちょっぴりしかないんです。

でも、先端部分は大きい・・・

標準の型紙をレオン君用に手直しして作りました。


着てくれて、ありがとうね~~ 





夕方の散歩も雨でした。


合羽も乾かず、Tシャツでお散歩に行った鼓太郎君。








ねえ、すっかり濡れて、泥だらけよね~





あら、勘がいいのね


4歳の初日は、フロ~ラルな香りになるわよぉ~



思いっきりテンション下がった、鼓太郎の顔に ポチっとね。


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

小さな背中・・・

2010-05-12 23:49:33 | リメイク ドッグウエァ
寒いですね~ 

何なんでしょ?

鼓太郎地方、明日にかけて冷え込むらしです。

「そろそろ、夏物出さなきゃ

と、思っていたのに。


今、ヒーターつけてますよ。


朝起きて、寝ぼけた頭で、「何着ようか・・・?」

って、本気で悩みますよね。




さて、今朝の鼓太郎~  


毎朝見ている光景なのですが、なんか今日は背中が小さく見えて・・・

「なんか、可愛いなぁ~」と思って撮った一枚です。





ねえ、ビーグルって・・・  小型犬?  中型犬?


ちなみに、鼓太郎 9.9キロ



どっちなのかなぁ~






先日アップした、レオン君からのオーダー合羽、追加注文が来ました。


今度は、大人っぽいハイビスカスの布で作ってみようと思います。






さらに、タロウちゃんからも注文されましたので、こちらは柄で作って見ようと思います。





雨の日に来ている姿を考えると、とっても嬉しくなってしまいます。


鼓太郎の合羽も、相当くたびれているので新調したいんですけど、いちご柄は・・・  似合わないよね~



梅雨入りの前に、お渡ししたいなぁ~


ハハ、頑張るからね~ 


にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ



















凛々しい顔の訳・・・

2010-05-12 00:01:42 | リメイク ドッグウエァ
タイトル、凛々しい顔の訳のお話の前に・・・

昨日も出演してくれたダックスのレオン君からオーダーを頂いた合羽が出来上がりました。


とっても夏らしい綺麗な布で、作りました。





ダックスの体型も、難しいですよね。


基本の型紙では、胴の長さや胸幅、足の長さまで修正が必要でした。

ほんとに、1っ匹、1っ匹体型が違うんですね~ 


洗い替えのためにもう一枚注文を頂いたので、今度はちょっとシックな布で作ってみたいと思っています。




さてぇ~~~  本題の件ですけどぉ~~~


みなさんから、ご期待のコメント貰って・・・   そんな大層な事では・・・ 


実はね、今月の鼓太郎地方の市報の表紙にハハと鼓太郎、載ってしまったのです。






なんの集まりかといいますと、


ハハは、ドッグラン登録者の中で活動している、ドッグフレンズの会というのに所属しているんです。


~愛犬と楽しく遊ぶ仲間~  と言う感じで、時々「しつけ教室」や「運動会」や「ボランティアのゴミ拾い」などをしています。


そして、活動の一つとして、ピンクのマナー推進委員と書いてある腕章をつけてランで遊んだり、散歩をしています。

このことによって、少しでも うんP放置 が減ることを期待しているんですけどね~


以前の ボランティアは美味しいね もこの会の活動です。

で、どういう経緯かは知りませんけど、この会を表紙に載せてくださると言うことで集合がかかりました。

雨の中での撮影だったので、いまいちぱっとしませんが、この人数で、この犬数で、よく撮れましたよぉ~



で、田舎の市報・・・   皆さんちゃんと見ているんですよぉ~


市報が配布された翌日あたりから、散歩中も、買い物中も、


知っている人に会うと、まず 「ぷっ」って笑われるんです。

そして、「市報載ってたね~」と声をかけられるんです。

「えぇ~~  解りましたぁ~?」


「なんの集まりなのぉ?」


で、ここから、ドッグフレンズの会の説明が始まるんです・・・


ね、一応「マナー推進委員」の腕章ぶら下げてお散歩している以上、マナーを守って、きりっとした顔をして歩かなければと・・・


ね、鼓太郎君 



お互い、凛々しい顔してお散歩しなければね~ 

 

にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

証拠隠滅を忘れた ハハ

2010-04-14 00:49:35 | リメイク ドッグウエァ
今朝、なんとかもっている空を見上げて、洗濯ものを干したハハ。



今日は美容院に予約を入れましたよ 

春ですもん、頭もすっきりとしようと思いまして・・・


急いで掃除機かけて、出かける用意して、

「こーちゃん、お留守番ね~  いい子でね~ 

と、久しぶりの美容院に浮かれているハハです。




ふと、ベランダに目を向けると・・・「ん  


なぜか、ベランダが濡れている・・・ 


ハハが掃除機をかけているほんの10分ほど間に、雨が降ったみたいですぅ

急いでベランダに出て、洗濯ものを触ってみると、脱水時よりも湿っぽい・・・

全く、この季節の空は油断できませんね~



でね、今日のネタはね、昨日スーパーで「牛スジ」を買ったんです。


前に、ガオ母さんが作っていた「牛スジのビーフシチュー」を見て、作ってみたかったんですよ。


母さんの前の記事を探して、作り方を見てて気づいたんですけど・・・


「あ!  ルー がない 


やだわぁ~  肝心な ビーフシチューのルーがありません~~~  」

「ま、散歩の後に買いに行こう・・・」

と、思ってたんですけど、相談したタロウちゃんのママが、


コンソメと、トマト缶と、ウスターソースと、お醤油と砂糖少々とでもできるよぉ~

と教えてkれました。


で、早速トライ。

ハハは、これに赤ワインを足してつくりました。

美味しかったですよ~~~~  
 



夕食後、2階に上がって行くと・・・



















ごめん・・・   こたろうーぉーーーー    



味付ける前に取っておこうと思っていたんだけど、つい忘れてね~

いや、ほんとに   ごめんね~

さっきまで、覚えていたんだけどね~~~

ほんとに、ごめんね~~~




この埋め合わせは後日必ずね!



にほんブログ村 


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ

ハラペコ 散歩

2010-04-08 00:29:42 | リメイク ドッグウエァ
いよいよ明日、大姉の入学式です~ 

オリエンテーションが終わってから、またまた提出書類などがあり、市役所に行ったり県証紙を買ったりと・・・

なかなか高校入学も大変です。




では、今日は鼓太郎のお散歩コースをご紹介します。





高速道路の下をくぐって、チェリーパークという総合公園に入ります。


そうです、以前に紹介したやたらワンコ禁止の公園です。

でも、歩道は大丈夫

でもね、このコースは・・・

朝ごはん前に散歩をする鼓太郎には、試練の時間かも・・・








ガラス越しに、美味しそうな言葉が・・・

ピザですよ  パスタですよ    焼き立てパンですよぉ~

  



必死で足を進めると

お・お・お・・・おもち~ 





あ~  納豆餅ぃ~ 

お正月に食べたっけ~


いやいや我慢・・・



ひぃ~~~~   あ・あ・あ・あああ  アイスだってぇ~~~




JAのアイスは絶品です。

お米やら、ラフランス、もちろんサクランボ、だだちゃ豆、かぼちゃ、スモモと

季節の美味しい果物や野菜のアイスが盛りだくさんです。



そして・・・  あ!  ここはパスですか?





朝ごはんを食べてきたハハでも、心そそられる散歩道

ご飯食べてない鼓太郎はお腹すいたよね~






あら!  大変   この鼻、戻るかしら~




にほんブログ村


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ