3月26日(水) 元気♪ 小太郎君
お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
僕しゃんも、にゃん度も通りまちた~♪
引き続き、今日も黄砂が凄いらしい。
できるだけ、浴びないようにしないとね!
何か静かだわ~と思って覗いてみると
手を取り合って寛いでた末っ子コンビ。
あら可愛い♪とカメラを手にしたら、夢たんが
アカンベェ~からの、大欠伸~。
いちいち可愛いし、面白い。 ぷぷっ。
毎日、近所の公園の桜の開花状況を確認して
るのですが、一昨日の夕方10数輪咲いてるのを
確認!(写真はなし(笑))
って事で、勝手に開花宣言。
コタしゃん市のソメイヨシノ、開花で~す。
ソメイヨシノは撮ってないけど、ユキヤナギは
撮ってました!
毎年ここで写真を撮るのが、コタ家の恒例行事。
去年は、茶々さんと龍ちゃんで通ったのよね。
夢たんは、お散歩デビュー前だったから抱っこで。
恒例のユキヤナギトンネル(トンネルと
書きつつ毎年短く刈り込まれるようになったので
トンネルじゃあ無くなった)、可愛くくぐって
くださいな~。
あっち向いて~そっち向いて~
クンクンして~まともに撮れず。
二人で、可愛くくぐって欲しかったのにな~。
まだまだ修行中の末っ子コンビでちた。 ぼん。
まだまだ修行中で~しゅ♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪
ですよね!
先週の水曜はかなりの雪が降ったのに
昨日の水曜は夏日!
ほんと、不安定な天候です。
30℃超えに、強風に、黄砂に花粉。
ほんと、大荒れですよね~。
お花見の期間は、穏やかな天気だといいな。
そうなんですね!
山が、黄砂を防いでくれてるのかも?
飛行機から見ると、ほんと山が多いですもんね!
この陽気で、一気に開花宣言されてましたね。
近畿で一番!ですね。
瑚太郎&陸のままさんへ
うんうん、お手手を合わせて、何やら密談。
何を話してたのかな?(笑)
ここんところ暖かかったので、一気に咲き始め
ました。
お花見で忙しくなりそうです~(笑)
雪が何度か降ったと思ったら。
夏日になって暑くなったり。
今日、30℃超えたところもあったようです。
東北は強風で新幹線が止まって。
黄砂が降ってきて。。。(苦笑)
花粉も凄いし。
龍ちゃんと夢たんの仲の良さに、ノックアウトです。
どんな話をしていたのかな。。。(*^▽^*)
もうすぐ花見に行けますね。。。🌸
大好きな兄ちゃんと~お手々繋いでるのー
なんて言ってるみたい^^
ユキヤナギ好き! 綺麗ですね~
いよいよ開花宣言ですね!
忙しくなりますね~(#^^#)☆
黄砂すごいっすー 散歩で。。顔が砂っぽくなった気が・・プン
和歌山は大阪と山脈で隔てただけなのに
大阪ほども黄砂がなかったです。
そしていよいよ和歌山では桜の開花宣言をしました。
満開は1週間~10日後のことです。
近畿地方では一番とのことです。
龍ちゃんと夢たん、とても仲がいいですね。
「仲良きことは美しきかな」です。
ほのぼのします。
色の濃い車だと、分かりやすいですね。
そうそう、今日は朝から黄砂が飛んでたらしい
ですが、午後は大丈夫だとか。
でも、風が吹くと舞い上がるかもしれないので
しばらく注意した方がいいですね。
龍と夢、いいコンビになりました。
こうして、2ワンで寄り添ってる事も増えた
ような気がします。
仲良くしてくれて嬉しいワン♪
よっちんさんへ
うんうん、大阪のニュース見ました。
こちらより、凄いような気がします。
花粉も黄砂もダメで、目がしょぼしょぼ
痒くて仕方なかったです。
で、頭もぼ~っと。
って、これはいつもかな?(笑)
週末は、お花を追いかけるのかな?
楽しみですね♪
ぴあのちゃんさんへ
うんうん、年の差11歳。
でも、何となく上手くやってます(笑)
龍は、何気にいいお兄ちゃんです。
桜、ここんところの暖かさで、一気に開いた感じ。
明日からはまた気温が下がるので、長く咲くといいな。
ユキヤナギ、以前はトンネルだったんです。
大好きな道だったのに、刈り込まれて残念!
誰が刈ってる??
大阪は黄砂がすごかったですよ。
本来だと雲一つない晴天なんですが
空はずっと霞んだまま。
私は花粉症とは今のところ無縁ですが
花粉も相当飛散していたようです。
明日の雨でちょっとは落ち着くと思うんですがねぇ。
応援ぽち
毎朝、拭き掃除!
素晴らしいです。
そうそう、ニュースでやってたけど、黄砂の色は
その名の通り黄色なのですが、有害物質が含まれて
赤茶になるらしいです。
なので、極力吸わない方がいいんですって!
あ~怖い(汗)
そうそう、一昨年あたりから、刈り込み過ぎ!と
思うほど刈り込むように。
以前は、ほんとトンネルのようでした~。
笑子さんへ
まだなんですね!
こちらは、かなり開花が進んでます!
朝から、空が霞んでましたね。
目も通いし、しょぼしょぼするし、飛んでる
んだな~と実感してます。
いつもありがとうございます。
感謝です。
kanaさんへ
そうなんですよ。
何か密談? こた母の悪口?(笑)
ユキヤナギ、昔はトンネルだったのですが
何を思ったか、毎年短くしやがって、トンネルで
なくなったの!
もっと、伸ばして欲しい(笑)
バッチリ付着しているのがよくわかります
でも今日の午後はもう大丈夫とか?
龍ちゃんと夢ちゃん、
仲良しこよしって感じですね~
夢ちゃんの笑顔がとってもいいですょ
雪柳のトンネルが見れなくて残念
白い花できれいですものね~
ではポチッ
24時間一緒に居るもんねー(笑)
母しゃん、邪魔しましたねー
開花宣言…!
あっちのさくら、こっちの桜…
咲き始めましたねー、
今日は、すっごく温かい…暑い…
ユキヤナギもいっぱい咲いてますねー。
トンネルになってないっすねー(笑)
枝垂れたユキヤナギがいいですよねー。
これは晴れた日のことですがねー
あたしゃ週末から忙しくなります☆
うちの会社の緑地帯はまだです~~(;^ω^)
龍ちゃん夢たん
手を取り合って夢みたいな構図♡
今日はもう外の視界が悪くて強風で恐ろしいわ
毎朝ベランダ拭き掃除してるのですが
先週までは花粉で雑巾が黄緑になってましたが
昨日からは赤茶に変わりました(TT)
お散歩もあまり長く行かないようにしてます。
ユキヤナギの道、やっぱり刈り込まれてるんですね
以前はもっと被さるように写ってたような・・・
と思ってました
わ〜
ホント〜〜
何を話してたのかな〜
龍ちゃんと夢たん〜
メッチャ可愛いです。
そして
ユキヤナギのトンネル〜〜
あっちこっちクンクン〜
そんな光景も顔がほころびます。
黄砂
ホント凄い〜私も洗車しましたが
もう汚いです(汗)
人生二回目の自分で洗車したのに、夕方には
汚れてた!
せっかく、頑張ったのにね~(笑)
うんうん、ユキヤナギトンネル、毎年恒例。
以前は、ほんとにトンネルみたいだったけど
誰が切ってる?(笑)
桜が開花したら、会う人、会う人に、
開花してるよ!と教えます。
広報大使です(笑)
黄砂すごいよね
今日 知り合いに車のタイヤ交換してもらうのに 泥はねであまりに車が汚いから 昨日の朝 自分で洗車(人生で2度目)したのに 夕方には汚れてた・・・
ユキヤナギトンネル 毎年の恒例ね!
ちゃんと潜ってくれたら可愛いのに なかなかこちらが思うようにはしてくれない (笑)
コタしゃん市 開花宣言〜!
気象庁が定めた標本木じゃなくても 関係ないない!
こた母が宣言すれば その日が 開花日で〜す! (笑)
憶えててくれてたんですね!
うんうん、こちらで写真を撮るのが恒例行事。
メンバーが変わっても、撮り続けたいです。
福岡も、開花宣言♪
満開の日が楽しみですね。
桃来陽叶の母さんへ
昨日のニュースでも言ってました。
九州の次に、関東ってパターンみたい。
今年は、高知が一番だったけどね~。
桜前線北上中って言葉は、死語になってるかもね。
そうそう、黄砂!
こちらも、もやってます。
で、目がしょぼしょぼです(苦笑)
毎年ユキヤナギと一緒の写真を
見せてもらってます。
開花宣言!ですね。
こちらもちょうど昨日、私が開花宣言しました。
朝咲いてなかった公園の桜が午後に帰るときは
たくさん咲いてましたよ。
仲良しでくつろいでるね〜凸
うんうん、可愛かった。
手を取り合って、二人で何をしてたのかな?
何かの相談?(笑)
ユキヤナギのトンネルを、可愛くくぐるって
のを目指してるのですが、ウロウロ~して
こっちも向かず、あちゃ~写真に。
まあ、こんなもんです(笑)
あらぁ~♡
龍ちゃんと夢たん、手を取り合って
うふふ、いやぁ、すごく可愛いでしゅ
いつも可愛いけど、ますます可愛い💓
朝から癒されました
何の修行中かなと思ったら
雪柳のトンネル潜り?
雪柳の咲いてる間に通れるようになるといいですね~