7月28日(水) 天気 /
元気♪ 小太郎君
今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
今日は、お花を載せる日で~しゅ♪
お散歩道の、芙蓉の花を。
今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪
今日は一ケ月ぶり?ぐらいで、出勤の父しゃん。
昨日の、東京の2848人感染のニュースを聞いて、
うわ~行きたくね~と言ってました(汗)
どうか、お気をつけて。
芙蓉が、先週辺りから、バンバン咲いてます。
母しゃん、このお花が大好きでございます。
って、どうでもいいね。 ぷぷっ。
昨日は、台風の影響で、朝散歩に行けなかった
下の子達。
普段の朝は、第一弾でコタロウしゃん単独で行って、
続いて、第二弾で下の子達が行ってま~す。
コタしゃんとのお散歩から帰ったら、
玄関先で待っててくれる、下の子達。
帰ると必ず、龍ちゃんがワンワ~ンします。
お帰り~!って言ってるのかな?
で、この日も・・・。
そっと置かれた、ゴーヤとプチトマト。
週に3~4回、ご近所さんが置いてくれてます。
今朝も、ありました・・・(笑)
うちは、ゴーヤは食べないで飲むので、
毎朝ゴーヤジュース飲んで、元気に走ってます。
飲んでるのは、人だけね~。 ぷぷっ。
帰ったら、冷え冷えボードで仲良くネンネ。
上の子達が、セットで寝てる事が多いです。
何故か、龍ちゃんは参加しませ~ん。
何はともあれ・・・。
今日も楽しく、元気に過ごせますように。 ぼん。
お家で、のんびり~過ごちましゅ。 わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
ぽち
うんうん、ありがたいです。
毎朝、飲んでま~す。
龍ちゃん~~きっと~
御帰り~~待って居たよ~って
言ってるんですね~~
可愛いです
ゴーヤ~トマト~~
嬉しいですね
うんうん、きっとそう言ってますね。
でも、ちょっとうるさいの(笑)
ご近所さん、ゴーヤを食べないのに育ててる
そうで、ほぼ家に回ってきます(笑)
週に3〜4回?!
素敵なご近所さんですねぇ (笑)
うちても プチトマトが 食べるのが追いつかないぐらいできてます
お隣さんに 黙って置いておこうかな (笑)
コロナ 東京と沖縄が 凄い事になってますね 💦
えっと・・・大丈夫なん? 医療体制
コタ父 本当に ご無事でお帰りを〜 🙏
東京の感染者数凄いですねΣ(゚Д゚)
義妹が住んでて、大病してるので感染者数見るたびに
ハラハラしてます。
ワクチンは2回接種終わったそうなのですが・・・
コタ家の冷え冷えボード、可愛いですよね^^
毎年いいな~って見てます(笑)
コタしゃん、茶々さん揃って寝てるの大好きです♪
台風が関東地方の東の空を通過して
東北地方に上陸しましたね。
小太ちゃん地方の被害の状況は
いかがでしたか。
それに東京の感染者が一気に上がりましたね。
2848人! 3000人が目の前です。
皆さん、気をつけてくださいね。
ありましたね。おいしそうでした。
私は短冊切りにしてごま油で炒めて
おかかをどっさりかけるだけの料理法
でいただきます。これもいけますよ。凸
行きたくない気持ちわかります((+_+))
どこまで増えるんだろう~
でも2848人中2800人くらいは軽症以下なのかな??
そこんとこ知りたいのよ
あの富岳ってスパコンは 飛沫のことしかやらないの??
感染者の細かいデータとか最高速度で出してくれないかな
あの飛沫のブクブクしたのだけしかって??
その働きぶりがハテナなんだけど
芙蓉のお花、1日花でぼたぼた落ちちゃうけど
お花は南国のイメージが色濃くて好きです(^_-)-☆
ひさしぶりの出勤…
父しゃん、ビックリしますよねー。
田舎にいる私もビックリしましたョー。
どうなってるの? 2848人は、すっごいですよー。
オリンピックやってるから、余計に心配します。
我が子達のことも心配してます
散歩の順番を、玄関先で待機…
ぜったい「お帰り~!」ですよー
可愛いですよねー
ゴーヤ・プチトマトのいただきものは嬉しいですよねー。
すっごく新鮮ですよねー
のんびり~、のんびり~がいいですよねー。
そうなの~。
食べ頃になったら、そっと玄関前に置いてあるの。
ご自分では、食べないそうです(笑)
東京沖縄も凄いけど、埼玉も凄いよ~。
ワクチンも予約できないし、ほんと、どうしたら
良いのか分からんです。
いい対策を、打って欲しいわ!
ケンケンさんへ
ですよね~。
今日は、3177人だよ!
で、累計で20万人超えてるのよね~。
それでも減らない人流(汗)
このボード、10数年前に、いただいた物なんです。
1ワンしかいない時に、2枚くれました。
今になって思うと、3枚くれれば良かったな~(笑)
ちなみに、メーカーの返品の品なんです。
某メーカーにお勤めの方が、捨てるのが勿体ない
のでくれました!
台風の影響で、今日も不安定なお天気でした~。
突然、ゲリラ豪雨が降ったりして、洗濯物が
濡れました(汗)
感染者数、凄いです~。
で、埼玉も凄いです(汗)
桃来陽叶の母さんへ
うんうん、玄関で交代できるのは助かるわ~。
こた父がテレワーク中なので、用意して
待っててくれるしね。
このひと手間が大変なので、助かってます。
芙蓉、いいよね。
淡いピンクに、癒されます♪
こた父が、ゴーヤを食べないんです!
何しても、食べない(汗)
でも、スムージーにすると、美味しい!と飲むので
これ一本で勝負です(笑)
笑子さんへ
そこまでの、詳しい数字は出てないですね!
ただ、病床使用率は半分くらいになってる?
そうなので、中等症から重症の方が増えてるのは
確かのようです。
埼玉も、追随してますしね!
富岳、こういう風に使えませんか?って、
誰かが要請すればいいのかも?
色んな知恵を出し合って、いい策を考えて
欲しいですね!
うんうん、似てますよね!
蕾の形が全く違うんですけどね!
そうそう、ここんところの数字にビックリ。
今日は、3177人・・・。
デルタ株の影響もあるんでしょうけど、人流が
減ってないから、これからも増え続けるのかな~。
五輪もやってますしね(汗)
こた父が余裕のある時は、こうして準備して
待っててくれます。
なので、バトンタッチで行ってます♪
ゴーヤとかズッキーニとか、今まであまり食べなかったものが好きになりました☆
年を取ると味覚も変わるのかな(≧▽≦)
東京の数字はちょっと心配になりますね。
これから減る要素は考えられないし。
とうしゃん、どうかお気をつけて~💦
こたしゃんと茶々しゃんの2ショット、「いいね」100回押したいです(^O^)/
そりゃあ路上で飲んでどんちゃん騒ぎしているくらいだから感染者が減るわけないよ
父しゃん、お気を付けください!
あまり実らないなーっと思っていたら。。
先日、鳥が奪っていく瞬間を目撃しました!
だから少ないのかーーー
冷え冷えボードで連なって眠る姿、激萌えですー
パパさん、お外で待ってくれるの助かりますよね!
こうゆう、気の利いた事ができるの尊敬です(#^^#)☆
フヨウかムクゲかどちらかを植えようと迷ったのよ。
たまたま安い苗があったのでムクゲにしちゃったけど、フヨウもいいわぁ~。
で、コロナ感染者の急増!予想通りという人もいるけど、困ったものです。気をつけましょうね!
私も好き♡
龍ちゃんはお帰り~のワンワンだね♪
冷え冷えボードのおふたりさん 寝姿が可愛い~♡
☆
仕事の移動は昼間が多いのですが
座れないことも多いですよ(^^ゞ
埼玉県も、また緊急事態宣言だとか…
東京が失敗してることを、またやっても
ダメでしょうねぇ。
何か新しい施策を、上級国民のみなさんには
考えて欲しいなぁ☆
徳島にも、そういう方がいっぱいいるかも!?
是非是非、知りあってくださいね~。
ズッキーニ、こた母も好きです♪
東京のみならず、首都圏の数値が怖いわ~。
減る要素がないので、増え続けるのかしら?(汗)
マイケル神戸さんへ
何かにつけて、自分の行動を正当化しようと
してる発言が怖いです。
しばらくの間、家にいればいいのにね~(汗)
なんと!鳥さんが!
鳥さんも、美味しいのが分かってるんですね~。
こた父、起きてれば、こうして待っててくれてます。
寝てる事も、ちょいちょいありますよ(笑)
awaさんへ
フヨウとムクゲなら、フヨウが好きです~。
縦より、横に伸びる方が好き(笑)
予想以上に、感染者数が増えてるようですね。
さて、どうしましょう?(汗)
芙蓉、大好き~。
丈夫なのもいいですね♪
上の子は、気づいたらこうして、仲良く寝てます♪
コタローさんへ
電車、混んでるんですね!
こた父、ほぼ出社はないのですが、出社すると
ほんと疲れるようです(笑)
緊急事態宣言が出ても、出る人は出るわけで、
飲む人も飲むわけで、あまり意味をなさなく
なってますよね~。
思い切った対策を、ガツン!と打って欲しいです。