4月11日(金) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。
僕しゃんも、大多喜のタケノコがしゅき~♪
昨日は、温かいコメありがとうございます。
一つ一つ、ウルウルしながら拝見いたしました。
先週の土曜日、お花見第三弾にGO♪
前日と同じく3時に起きて、6時50分に出発
して、千葉の大多喜に向かいました。
ちょっと渋滞してて、開店の9時ジャストにお店に
着いたのですが、既に80人くらいの行列が!
あちゃ~買えないかも?と思ったけど、今年は
豊作?だったようで、無事にタケノコゲット!
去年は裏年で、一日30本くらいしか入荷しなくて
開店一時間前に一番乗りで並んで、4本ゲット。
で、去年は凄く高かったのよね~。
こちらには、牛さんや・・・。
顔出しパネルがございます。
龍ちゃん単独、夢たん単独、TOPは2ワン。
お顔が小さいから、できる技。
コタしゃんだと、無理ね~(笑)
続いて向かったのは、こちら。
って、どちら?(笑)
桜満開の、大多喜城で~す。
二年ぶりの再訪です。
夢たんは、初めてでしゅ。
長くなるので、こちらでの様子はまた明日。
明日も見てね~。 ぼん。
お花見第三弾~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪
開店前にすでに80人の行列!
都会はすごいです~
私の地区の村民が全部並んでるって感じ(笑)
でも買えて良かったですネ
龍ちゃんと夢たん、記念撮影もばっちり(^^)v
コタしゃんは無理?
筍の後はお花見第三弾でしたか
また続きを楽しみにしてましゅね
ここ、田舎なんですよ!
あっでも、都会から人が押し寄せてるのかな?(笑)
えっ、村民全員?(笑)
今年は、豊作だったのか、ちょっとした
奪い合いはあったけど、無事に買えて良かったです。
顔出し2ワンは、コタロウは無理ね。
なんせ、全て大きかったから(笑)
この日も、楽しく遊び倒しました!
大多喜は、関東では最近ニュースにも
情報番組にも取り上げられてるので、びっくり
するぐらい人が押し寄せてたよ~。
口コミもあるんだろうけど、簡単には行けない
場所なので、ちょっとビックリしました。
そうね、本当に気に入った場所は、人に教えない
方がいいよね。
でないと、買えなくなる(笑)
お城と桜は、綺麗よね。
日本人で良かった~と思うわ。
私はまだ口に入ってません。
いつもいただくので待ってるのですが
大好きなんですよね〜
早く来ないかなぁ〜なんて友人頼みでし。凸
今ちょうどTVで
関東は筍〜〜豊作って
ニュースでやってました。
この10日間がピークだそうです。
そんなに朝早く行っても80人も〜〜
ビックリですね。
でも〜買えて良かったです。
顔出し〜〜
龍ちゃんも夢たんも
メッチャ可愛い〜〜です
トップの顔出し 龍ちゃん ちょっと手を添えてるの 可愛いね〜 ♡
うんうん コタしゃんと違って 2ワンズでも大丈夫! (笑)
大きなお母さん牛の下 夢たん 小っちゃ〜い
おっぱいは はるか上 ミルクもらえないね (笑)
すごく並んでても 9本もゲット! 豊作でよかったね
来年は裏年? 徹夜で並ぶ人もいるんじゃない?
美味しい物情報は 広がるよね
毎年 あちらこちらから そこらの竹やぶの 普通〜の筍を頂くけど やっぱり お味は 産地によるんだろうな〜
今日は雷予報、鳴らないといいですね
ぽち
スーパーでも買えるのですが、こちらのタケノコは
別格なんです~。
なので、毎年買いに行ってます。
人が増えたので、ちょっと困ってます(笑)
お友達がくださるって、嬉しいですね!
kanaさんへ
そうなんですね!
今年は豊作なんだ~。
丁度いい時に行ったかな。
たくさん買えて良かったです。
顔出し、出しちゃいますよね!(笑)
あっ、気づいてくれた?
このお手手が、ポイントよ(笑)
コタロウは、体もお顔も大きかったから
2ワンでは無理ね(笑)
何年か通ってるけど、裏年は去年初めてだったの。
来年も豊作だといいな~。
去年は一時間前で、一番前。
夜並ぶ人は、いないと思うよ(笑)
タケノコ、朝堀で、その日の内に処理が
ポイントみたいだよ~。
確実に、美味しさが違う!
たんぽぽさんへ
うんうん、買えないかと思いました。
年々、人が増えてる~!(汗)