こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

KAN BAND LIVE TOUR 2010 「ルックスだけでひっぱって」

2010-03-19 22:51:23 | 生歌を聴くのが好き

 

ネタバレありです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という訳で行っていました

Zepp Tokyo


久しぶりかな?

開場が18時ということなので、早飯して18時半頃に到着。

そうしたら、なんかリハがおしてる感じでまだ開場してなかった。


暇なのでチケットを見たら、ツアータイトルが


「小さい文字が読めなくて」になってた。

細かいなぁ( ´ー`)

外にいるとやや寒めなので近くにあるTOYOTAのショールームへ。

買う気もないのに、エスティマなんかに座ったり。


ヨタハチも展示してあった。

よろしくメカドックで言うところの「女暴小町」愛車か( ´ー`)


19時過ぎに再びZeppに行ったけどまだ開場してなく。

仕方なく並んで待ってた。

ようやく開場したのが19時半頃。

結局、1時間10分おして20時10分に


KAN


芸能生活23周年記念逆特別


BAND LIVE TOUR 2010


「ルックスだけでひっぱって」


くゎいえ~ん!!


セットリストは何処からか拝借(*_ _)人


今回のツアーに先立って発売されたアルバム


「カンチガイもハナハダしい私の人生」

これがすごく良かったということも付け足しておきます。


01.DISCO 80'S

アフロヅラと黄金スーツのいでたちで登場。
ヅラは曲終了と同時に釣り上げられる仕組み。
そのコードが演奏中にKANちゃんの腕に
絡まってピアノを弾けないアクシデントもあり。


04.小学3年生

ニューアルバムの中で一番好きな曲。
ジャジー。
出来ればブラスが入った面子で演奏して欲しい曲だ。
素敵過ぎ( ´ー`)


09.牛乳のんでギュー

途中から、恵比寿プレスリーに変身。
ピアノの上に登場!
「新宿」「代々木」「原宿」「渋谷」「恵比寿」!
っていうフレーズがあり。
山手線を知らないとわからんね。
「品川」「大崎」「五反田」「目黒」「恵比寿」!
にすればグッとマイナーな感じになって素敵だが( ´ー`)


この後、1分50秒の休憩ありとアナウンスが入る。
僕はこの間に便所へ。


10.ドラ・ドラ・ドライブ大作戦

弾き語りでは聴いたことあったけど
バンドツアーでは初めて聴くかな?


11.ドライブ・カリフォルニア

イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」のメロディーに
「ドラ・ドラ・ドライブ大作戦」の歌詞を乗っけるという物。
つぼに入りました。
爆笑≧∇≦ブハハハハハ


14.Oxanne ~愛しのオクサーヌ~

ここでなんとピアノの上にミスチルの桜井氏が登場!
なんと言うか阿鼻叫喚。
僕も度肝を抜かれました⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
オクサーヌをこんな豪華なメンバーで歌ってもらえるとは!
メインは桜井氏でKANちゃんがコーラスって感じだったかな。


15.everybody goes

ミスチルの曲だね( ´ー`)
個人的好みで言えば「シーソーゲーム」の方が好きだけど。
それは贅沢ってモノだね。


16.愛は勝つ

桜井氏の余韻が冷めらやぬ内に突入。
入れどころとしては最高のところかな。
いい感じで盛り上がった( ´ー`)


イリュージョンのアンコール後…

再び、桜井氏を招き入れるKANちゃん。


19.弾かな語り

昔歌われた幻のアカペラ曲だそうです。
2人のハーモニーはとっても素敵でした( ´ー`)


開始が1時間以上おしたので終電に
間に合わなかったも出てました。

でも、すごくいいライブでしたよ。
桜井氏の登場もラッキーでしたし。

ちなみに東京2日目のゲストはaikoさんだったようです。
それも観てみたかったなぁ( ´ー`)


「ルックスだけでひっぱって」改め
ニセタイトル「ワックスだらけでヒップホップパーティ」

セットリスト

01.DISCO 80'S
02.君はうるさい
03.ロック試練の恋
04.小学3年生
05.青春の風
06.ピーナッツ
07.世界でいちばん好きな人
08.めずらしい人生
09.牛乳のんでギュー
10.ドラ・ドラ・ドライブ大作戦
11.ドライブ・カリフォルニア
12.Day By Day
13.WHITE LINE ~指定場所一時不停止~
14.Oxanne ~愛しのオクサーヌ~ with 桜井和寿
15.everybody goes with 桜井和寿
16.愛は勝つ
17.よければ一緒に
18.1989(A Ballade of Bobby & Olivia)
~アンコール~
19.弾かな語り with 桜井和寿
20.適齢期LOVE STORY
21.バイバイバイ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 独り言 | トップ | じっか »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
KANちゃん (ささぴー)
2010-03-21 10:17:44
aikoちんがKANちゃんのライブに出たと
aikoメールで貰いましたが、
桜井くんも出ていたんですね。
調べたら、次の日がaikoちんだったようで。
いいなぁ~行きたかったなぁ~状態です。(爆)
返信する
ささぴーさんへ (こーすけ)
2010-03-21 23:40:24
KANちゃん自体のライブもかなり素敵なのでスペシャルゲストの登場は滅茶苦茶良かったです( ´ー`)
両方行った人は羨ましいです。

ちなみに3月27日(土)のZEPP NAGOYAはまだ発売中となっていますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
返信する

コメントを投稿