koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

蜃気楼、見れるかな?リベンジ!

2017-06-02 21:56:14 | たびの記録

「koshinmilk、明日ヒマか???」
「なに?蜃気楼予報出てるから、見にでも行くんか???」
「行けるか???」
「いいよ!そのつもりで予定何も入れて無いし!」

・・・ってことで、29日の月曜日に蜃気楼、見れるかな?のリベンジに行ってみました。

 

まず最初は黒部の『例の橋』。

あ~!船来た~っ!ってなったんだけど…

 

 

小さいからそのままくぐれちゃったじゃん…

 

船来ないかなぁ???ってその辺散歩してると、観光客みたいな人が海を指さして

「ねぇ、あれってそうじゃないの???」
「あ、そうだねぇ。。。」

なんて、何気な~く会話してるのを聞いて海の方を見てみる…

「ねぇねぇ、あれって、出てねぇか?景色歪んでねぇ???」
「これは…よしっ!急いで(魚津へ)行こう!!!」

 

その現場では撮り忘れちゃったけど、その道中からの写真。

対岸の景色が伸びているのが肉眼でも分かります。間違いない、蜃気楼だ!!!

 

あ、その前に。蜃気楼って実際には見えないものが海の上に見える、って思われてるかも知れませんが、そうゆうのもあるんですけど、そうではなくて、対岸の景色が歪んだり、形が変わって見えたりするのがこの辺の蜃気楼なんです。

 

10数分で魚津の『海の駅 蜃気楼』に到着。もはや人がゴチャゴチャしています。

そんな中、まずはさっきまで居た黒部市生地方向。

  

海岸の防波堤やら家並みが、見事に歪んでしまってますね!

 

つづいて、射水方向の景色。

       

対岸の景色が伸びてバーコード状になってるのが、お分かりいただけますでしょうか???

 

射水にある新湊大橋です。

 

橋と取付道路が伸びきって、取付道路部分がZ状になっています。コレが肉眼で見えるのは、かなりの蜃気楼だそうです。

 

富山市の常願寺川の河口にかかる赤い橋

 

グーグルアースで見る限り、背の低~い薄っぺら~い橋なんですが、首都高のような二層構造のように見えています。

 

沖を行く船もおかしなことになっています。

      

   

    

もはやなにが正しい形なのかわからなくなりました。。。

 

下の写真は船が二艘ありますが、左の船は最初1本の棒が宙に浮いた状態でした。

それが分厚い板状になり、そして船の形になり…そんなことがココ以外のトコでも起こったり。。。これが蜃気楼なんでしょう。

 

船の変形は2時頃まで見られましたが、対岸の景色の変形は1時前には終わってしまいました。

 

規模的にはハイランクの蜃気楼。「蜃気楼出たよ」という合図の花火まで上がりましたが、花火が出てすぐに対岸の変形は終わってしまったので、「Cランクに近いBランク」という公式見解になったようです。でも、今まで何度も、何年も足しげく通ったボクたちにはとってはAランクの蜃気楼でしたよ!!

 

しっかり「証明書」もいただきました。そして・・・

 

 

ちゃっかり相方はその証明書を手に地元のケーブルテレビの取材を受けていました。

 

いやぁ、いいもの見たなぁ!大満足だ!と、黒部に沈む夕日を眺めながら帰路に付いたのでありました。

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする