goo blog サービス終了のお知らせ 

ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

初めて福岡へ(1)

2012-06-01 | お出かけ(九州・福岡)
6月になりましたね。
もうすぐ梅雨入りしそうな九州です。

さて、今日は1週間前のことになりますが、初めて福岡に行った記事を
備忘録的に書いてみたいと思います。

--------------------------------

5月25日、福岡への目的は、野球観戦~

夫は仕事で何度か福岡には行っていましたが、私は完全に初めての福岡。
私は大分から電車でどこかに行くこと自体が初めてだったので
軽く旅行気分で電車に乗り込みました

大分⇔博多は特急で最速2時間1分らしいですが、私たちが乗った便では
2時間18分でした。
札幌から旭川にはよく行ってたけど1時間20分だったのを思うと
博多への移動はなかなかの長旅でした。

面積的に九州はまるまる北海道に入るということから
九州内の移動はもうすこし楽かと思っていましたが…

大分⇔博多間の電車は特急「ソニック」に乗ります。
青と白の2種類の車両があって、「青いソニック」「白いソニック」と呼ばれています。

この日私たちが乗ったのは「青いソニック」でした。
今度乗る時は白いソニックにも乗ってみたいな~。

車両の中はこんな感じ(↓)

棚の荷物入れが収納扉付きで飛行機みたいな感じなのわかりますか?


シートのヘッドレストも写ってますが、なかなか面白い形してますよね。

床が木だったことにも驚きました。なんか教室みたい


車両と車両の間のデッキから車内を。
壁(って言う?)がスケルトンで視界良好です


大分から別府方面に向かい、その別府より先は全く未知の世界だったので
車窓の景色を楽しみながら、大分駅で買ったお弁当を食べながら
ようやく博多駅に到着し、地下鉄で移動し、ホテルにチェックインして一休み。

そしていよいよ福岡Yahoo!JAPANドームに向かいます。

(つづきはまた次の記事で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする