passing (通りすがり)

2019年5月大腸癌発覚、st3c(T4aN2bM0) 2020年5月多発性肺転移 2021年9月骨盤内転移

3月3日と4月17日のCT画像での違い 

2023-04-30 | 診察・経過観察・検査

3月3日M病院と4月17日治療病院撮ったCT画像の比較を聞きました。

放射線医はきっちりミリ数まで教えてくれます。

 

左の肺の転移巣 17.5mm →  20.5mm ぐらいに3㎜程度成長していました。

これがマーカー値が高い原因だと納得ゆきます。

少し大きくなっていてもここを治療しているのだから問題ないと思います。

 

この転移巣がわかったのは左肺の手術をし術後の経過の診察に行き

CT画像で判明しました。

どうして手術の時にわからなかったのか。

わかっていたら手術は出来なかったわけですが血管に挟まれて

よくわからなかったそうです。

この時10㎜だから約1年で2倍になっていました。

ほっておくとやばかったので助かりました。

右2つの肺の転移巣   変わらず

 

次は右に金マーカー入れるので入院の日を決めるという事なので

GW明けに診察になります。

 

主治医の内科の診察はこの次。

手探り状態で診察しているのがわかります。

この先生に任せたくありません。

今は夫が私の主治医で診察室で画像を読むのも夫で、

ここがこうだからこうです。と主治医に説明しています。

あからさまじゃないので夫は出来た医者だと思います。

 

定位照射4回終わって

吐き気あり。

軽く下痢気味。

 

重粒子の後遺症

会陰部、おしり、太ももの付け根の痺れ

1日中じゃないのでまだ耐えています。

正座してて痺れで歩けなくなり段々元に

戻っていくジンジンした痺れが続いている感じです。

痺れが波打っている感じです。

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。