記憶のおとしもの・わすれもの

忘れたくないこともたくさん忘れちゃうし、日々のことなんて、
もっと忘れてしまうなぁ。
大事に書き続けたいです。

民法総則

2009年02月25日 | 大学のお勉強♪
今年初の大学スクーリングに参加しました
今回のスクーリングは民法総則!!丸一日授業の3回講義ですっ。
通信学部ではあるけれど、法学部の学生としてまずは民法だろっ!!って感じですが、
通信教科(教科書を読む等自宅学習のあとレポート提出し、のちに科目終末試験を受けて
単位をもらえる)と、面接授業(スクーリング)との両方で単位をとらなければならない、
大切な科目であるにも関わらず、なんとわたしは、まだ片方のスクーリングしか単位を
取得していなかったのです・・・
そして、最近知った、通信科目をスクーリングに振り替えて受講し、単位を取得するっ!という
方法を活かして、今回第2回目となる民法スクーリングを受けることになりましたぁ~

今度の4月で、わたしの大学編入生活も5年目
編入にもかかわらず、すでに5年が経過していて、人には恥ずかしくてなかなか言えない
けれども、絶対来年度で卒業してしまうつもりですっ♪

いっそ、あきらめてというか、自分の人生の中での必要性とかを考えて、退学・・・みたいな
選択もなきにしもあらずだし、わたしが大好きな自己啓発の本たちの中では、わたしみたいな
中途半端な気持ちで勉強を続けることの無意味さ、仕事ややりたいことや結果!!!に直結
することに力や時間をそそがなければならない!って書いてあり、そのことに関しては100%
納得だけれども、いいんだぁ~♪
大学はやろうって決めたのもわたしだし、だから続けるって決めるのもわたしで、卒業するのだ

2足のわらじの効率の悪さもあるのだけれど、大学をわたしだけの()の中のものにして、仕事
ややりたいことや結果に直結することも、きちんときちんとやるのだっ
なんせ、年収10倍になりたいもん♪勝間さんLOVE

で、民法総則です
講義を受けていて、授業の進め方や講義の意図や内容が、わかりやすいというか受け入れ
やすいというか、とにかくやる気と反比例していつも眠たくなってしまうわたしが、ほとんど眠く
ならずに、聞き入った充実した気分になれた講義でしたっ♪
だから、とっても講義的には好きな教授であると思いますっ
六法あっての民法!そして、民法総則!、教科書忘れても六法忘れるな!
なるほど~

でもね、3回目の講義の日の最後に試験があるのだけれど、それに関してはほとんど内容が
触れられることなく、論述形式だってくらいしかわからなくて、教授ご本人曰く、鬼やらなんやら
言われているらしくてどうしよかなぁ~ って感じです。
だって、単位とらなきゃ!!いやだもーーーーん!!