オーストラリア子連れ留学日記 *こんなまいにち*

ブリスベン生活も5月で丸2年が経ちました。
子供達は相変らず元気ですが、母はイロイロ大変なのでございます。^^

サッカーフェスティバルで準優勝!

2005-03-21 22:08:04 | 日本でのまいにち[留学準備編]
『報告』を書いてからたくさんの方々に励ましのコメントやメールを
頂いた。本当~に感謝の気持ちでいっぱいだ。m(_ _)m
そしてその中の何人かが『今は行く時期ではないのかも知れない…』
『今の状況に意味があったと後々思えるようになるかも…』と言うような
事を言ってくれた。そして『本当にそうかも知れないなあ~』と思う出来事があった。

昨日、大阪保育サッカーフェスティバルというサッカーの試合があった。
JIN(息子2号)の通う保育園も年長チームが毎年エントリーしている。
しかし良い成績をおさめたという噂を耳にした事は一度もない。2年前、
YOO(息子1号)の時も確か1勝もできなかったような弱小チーム(先生ゴメンナサイ)
だった。保育園を挙げてサッカーに力を入れているチームが数多く参加する中、
年長で週1回練習するくらいなんだから、まあ、こんなもんだろう。と、
当然親たちは(少なくとも私は)全く期待していなかった。
それなのに、なんとJINのチームは予選リーグを全勝(4勝)で通過し、
思いも寄らず『準優勝』してしまったのだ。
彼は本来参加することも無かったはずの大会で大活躍したのである。

いつもいつも悪さをしては怒られてばかりのJINだが、シュートを決めて
嬉しそ~な顔で走って帰ってくる姿は少し眩しく見えた。
はっきり言ってテクニックもクソもない。デカい身体と根性を活かし
ブルドーザーの様に突進して行っただけ。( ̄▽ ̄;)瞬発力と破壊力はあっても
持久力がないので、最後の試合はバテバテのヨロヨロ。
でも、寒い中汗まみれになって一生懸命戦い、みんなと一緒に喜んだり、
悔し涙を流した思い出は彼にとって貴重な経験だったと思う。

ある友人が、JINの運が私の運を上回ったから今回の渡豪が延びたんだと
言っていた。
本来なら参加できなかったはずの発表会、サッカー大会、卒園式、
そして小学校の入学式まで参加できるのだから。そっか~、JINの
運に負けたのか~、そう思えば全然悔しくないような気もしてくる。

そして今回改めて思った事がひとつ。
過度の期待は子供のプレッシャーとなり、その期待が裏切られた時、
親はストレスを感じる事になる。でも今回のように全く期待していなければ
子供はのびのび出来るし、期待してないのに良い結果がでると親もこれまた
嬉しいものだ。(財布に千円しか入ってないと思っていたのに、それが壱万円札
だった時のような感じ…。ん?ちょっと違うかな?)
元々それほど子供に期待はしていないが、(いつも自分の事でいっぱい
いっぱいなので…。( ̄▽ ̄;))これからも過度の期待はせず、上手く行ったら
一緒に喜び、ダメだった時は一緒に悲しみ、そして励まして行こうと思った。
できるかどうかは判らないけど。

報告

2005-03-18 09:58:52 | 日本でのまいにち[留学準備編]
えーっと、結論から言うと、またまた出発が先送りになりました。息子2号は日本で入学式を迎えそうです。
2日前、大使館から書類不備があると言うことで申請書類一式が返送されてきました。問題は2つ。ひとつはまあ簡単にクリア出来るのですが、もうひとつは深刻。IELTSという英語のテストのスコアを提出せよ!という事です。学校の方はTOEFLでもIELTSでも良いという事だったので、私はTOEFLのスコアを提出して入学許可を得ました。それなのに、大使館はIELTSでないといけないと。ならIELTSを受ければいいやん!と思うかもしれませんが、次の試験は5月。仮に落ちたら再受験は3ヵ月後。開きかけた門が“バタンッ!”と大きな音をたてて閉まったようでした。大体、書類の不備なんて提出前に確認を怠った代理店の責任だと、私は代理店に抗議をしに行きました。オーストラリア移民局のサイトを確認して見ると、ちゃーんとIELTS5.5のスコアが必要だと書いてあったのですから。代理店側もそれなりの言い分があったようでしたが、今でも私は完全に納得したわけではありません。私がもっと若ければ、暴言を吐くか、泣きわめくか、下手をすると一発ぐらいかましていたかも知れません。それほど腹が立つやら悔しいやら情けないやら…。でも年を取るってすばらしい事ですね。私は一度かなり落ち込みましたが、やけくそにならず、今出来る最善の事をひとつひとつやっていこう、門が閉まったならまた開けたらいいや!と思うことにしました。初めは“この代理店訴えたろか!”くらいの勢いでしたが、今私がしたいのはケンカすることじゃなくて、留学することだと思い直し、また一歩一歩前に進んで行こうと決めました。代理店も出来る限りの事をすると言ってます。何を今さら…、とも思いますが、今までも努力をしてきたし、これからも全力を尽くすと言っているので続けてお願いしています。今の私にはケンカしてる暇も余力もないですから…。夢ってそう簡単に叶うものではないのですね。でもきっと叶うと信じて今日からまた頑張ろうと思います。以上、報告でした!ご清聴ありがとうございました。V(^▽^)V

ど~れ~にしようかな!

2005-03-15 23:51:08 | 日本でのまいにち[留学準備編]
息子2号がお菓子を選びながら歌った。♪ど~れ~にしようかな!もちろん続きは・・・
♪~天の神様の言う通り~と思っていると、聞き慣れないフレーズが!
裏のごんべえさんに聞いたらよくわかる~♪
・・・裏のごんべえさんって誰だ?( ̄▽ ̄;)
そして続きはというと・・・ブッ!とこいて、ブッ!とこいて、ブッ!ブッ!ブッ!
もいちどおまけでブッ!ブッ!ブッ!お菓子は決まった。えーっ?そこで決めていいのかーっ?
だって“ブッ!とこいて”っていうのはつまりオナラをするって事だよな~、
裏のごんべえさんとやらに8回もオナラを食らわされて、そこで決めるってのはどうなんだ?
それでいいのか? それにしてもこの違いはなんだ?地域によって違うのか、世代によって
違うのか・・・。興味深い。

同じようなもので、ギョッ!( ̄□ ̄;)としたのが、数え歌。
私が歌っていたのは♪いちじく、にんじん、山椒に椎茸ゴボウ・・・
みたいな感じだったような気がするが、この辺の子供たち(もちろんウチの子達も含む)は
い~ち、に~、さんまのシッポ、ゴリラのムスコ、菜っ葉、サッパ(はっぱ?)、腐ったトーフ♪
と、歌っている。魚に動物に植物に食べもの…なんの脈略も無いこの歌。誰が作ったんだろう・・・。

大使館乗り込み大作戦?

2005-03-15 10:17:09 | 日本でのまいにち[留学準備編]
相変わらず大使館からは何の連絡も無い。良いのか悪いのか、
この分じゃあJINのサッカー大会も卒園式も参加できてしまうではないか!(JIN感激!
YOOは期末試験が免れなくなった。(YOO落胆。。。
生活発表会から始まって、出るだの出ないだの先生を振り回してしまって
本当~に申し訳ないことをしてしまったわ~。
さらに、謝恩会では“卒園式に参加できないのでこの場をお借りしてご挨拶を…”
とか言ってスピーチまでしてしまった…。(ー_ー;)

昨日英語に行った時、TOEFL準備の時にお世話になったS先生が言った。
・・・大使館に直接行ってみたらいかがですか? 行ったら向こうも対応せざるを
得ないでしょう。私も昔ビザを出してもらえなかったので、大使館に行って
“出してくれなかったらココで死ぬ~~~!!!”ってゴネたんですよ。
そしたら出してくれましたよ。・・・って えーーーーーっ??? ゴネて出る
くらいならナンボでもゴネます!!! はい、私大使館に行ってゴネまくります!!!
って事で近日中に“大使館乗り込み大作戦”を思案中。

・・・・・きのうJINが何やら熱唱している。なんの歌かとよく聞くと、
♪いっしょに遊ぼう~ こんにゃくポロポロ~♪
♪いっしょに遊ぼう~ こんにゃくポロポロ~♪
 

はぁ? 一緒に遊ぼう、こんにゃくポロポロ??意味わかなら過ぎる…( ̄▽ ̄;) 

寒すぎる~

2005-03-14 10:31:15 | 日本でのまいにち[留学準備編]
つい数日前まで春うらら~♪ってご機嫌だったのに、なんだこの寒さは!!! 
昨日なんてものすごい大雪!(ちょっと大袈裟?でも私にとっては充分“大雪”でした)
家の前にきれいに咲いていた沈丁花も、きっと“早まった…( ̄▽ ̄;)”
後悔してるんだろうな~、可哀そうに…。
早まったと言えばウチのクワガタ。
ちょっと暖かくなったと思って調子に乗って土の中から地上に這い上がってきてしまった
ばっかりに、気温の変化に耐え切れず翌朝ひっくり返って硬くなっていた。(生きてる時から
硬かったけど…( ̄▽ ̄;)) きっとこのクワガタも。“よっしゃ~!春だ~!やった~!”
って誰かさん(私?)みたいにウキウキ出て行ったんだろうな~。そしたら突然の寒波でご臨終。
なんともはかない人(虫)生だね~。(TT)合掌。わたしゃ人間で良かったよ!虫なら
間違いなくあのクワガタと同じ目に合ってるね。(ー_ー;)
でも土の中に卵があるかも知れないし、あとでちょっと掘り返してみるか!と思っていたのに、
さあ、掘り返すか~!と思った時にはおばあちゃんにキレーに片付けられていた…。Σ( ̄ロ ̄lll)
おばあちゃんは卵なんて無かった、って言ってたけど、彼女の性格上、絶対何も見ずに
バッサーーーッ!!!といってるはずだ。うん、間違いない。(←長井風には読まないでね~♪)


お楽しみ会

2005-03-12 16:53:55 | 日本でのまいにち[留学準備編]
Yoo(息子1号)が通う学校のお楽しみ会に参加した。
年に1度(2度だったかな?)お母さんたちが出し物を用意して
子供たちを楽しませよう!という趣旨かどうかは知らないが、
まあ、そんな催しだ。
今回の出し物は手品&劇(ライオンとネズミ)で、私は劇のクマ役に
抜擢された。台詞は3行。
クマらしく茶色い服を着てくるように、との先輩ママのお達し通り、
私は茶色い、それこそクマらしい服を着て出かけた。
そして現場で配布されたクマのかぶりものはと言うと… 

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン!!!!!! 黒だった。
えっ?? くろ、ですか…。茶色って言われたから…。
一瞬ビックリしたが、まあ大した問題ではない。
ライオン、馬、ネズミ、などなど、それぞれのかぶり物をしていたが、
みんないい感じ。牛役のお母さんなんかは白いトレーナーに黒い紙で
つくったブチをベタベタ貼っ付けられていた。
そ、それってホルスタイン、乳牛じゃありませんかあ?
えーっと多分ここに出てくる牛は農作業を手伝う褐色の…(恐る恐る…)
なんて事は言えません!なにしろ私はまだまだ新人(?)ですから。

私のクマはと言うとなかなか似合っていたような気がする。
かぶったまま『おはよう~!』って家を出てもだ~れも違和感を
持ってくれないほどお似合い!だったと自分では思っている。
まあ、そんなことはどーでもいい。

練習は1回でほとんどぶっつけ本番!
え~っ??これかぶるの~? とか言いながらみんな結構嬉しそう。
(もちろん私もうれしそう!!(≧▽≦ ))だんだん楽しくなってきたのか、監督は
かぶる必要も無いのにウサギのお面をかぶってみたり、人間役の人は食い倒れ人形
みたいなメガネをつけてみたり・・・。
ど、どんどん違うモノになっていっている…( ̄▽ ̄;)

そして迎えた本番!
練習は1回しかしていないものの、そこはみんな母親!
うまい事アドリブを効かせながらステキな舞台になった。
お楽しみ会が終わったあとは簡単な茶話会。ロールケーキに
思い思いトッピングをして、とっても美味しく頂きました。

昨日の金八先生ではないけれど、ここにはまだ『地域力』が
残っているように感じる。地域の子供たちをみんなで育てて
行こうとするこの学校のお母さんたちはとっても頼もしい。

私は金八先生が大好きだ。別に武田鉄也が好きなわけではない。
あの番組が好きなのだ。ある友人は恥ずかしくて見てられない…と
言っていたが、私は昔からほぼ全シリーズみているような気がする。
しゅうが捕まって連行された時なんかは「腐ったミカン」の加藤が
捕まった場面とオーバーラップし、2倍泣いた。(T◇ T)
BGMはもちろん中島みゆき。
ある時は生徒の立場になって泣き、あるときは親の立場、
そしてまたある時は先生の立場になって泣き、もう忙しい事と
いったらない。とにかくずっと泣いているのだ。
金八先生を見てオ~エオエ泣き、(T0T)
そのあと鶴瓶とオセロ松嶋のきらきらアフロを見てウヒョウヒョ笑い、(^▽^)
すっきりしたところで私のウィークデーは終っていくのである。

春。うら~ら~♪

2005-03-10 22:28:41 | 日本でのまいにち[留学準備編]
昨日といい、今日といい、めちゃめちゃあったかい~(*´▽`*)
もうそれだけでウキウキして、朝からそわそわ落ち着きがない。
この風、この匂い、あ~春が来るう~~~。う~れし~い~!!!

それこそ半袖で全力疾走したいくらいウキウキしていたのだが、
う~ん、見苦しい…( ̄▽ ̄;) と諦めた。
それでもどうしても外に出たくて仕方がない。今日はゴミの日だし、
ちょっと整理をして荷物もボチボチ準備しようと思っていたのに、
どーにもこーにも我慢ならない。
うら~~ら~あ♪と、よゐこの濱口よろしくママチャリで飛び出した。
気分は高原の坂道をマウンテンバイクで颯爽と降りて行く感じ? 
実際はカゴやら、*さすべえやら、盗難防止カバーやら、
いろんなモノがくっついて、しかも漕ぐ度にキーッ、キーッて
ヒステリックな音をたてるママチャリで、車の多い長堀通りを
走っていただけ。それでもやっぱり気持ちよかったあ~。

ちなみに文中の *さすべえとは… 
自転車に取り付けて傘を固定する道具。大阪のママチャリ5台に
4台はさすべえを付けている。と思われる。
誰が名付けたのか、わっかりやすい名前。いかにも大阪人が考えそう…、
と思いきや、実は名古屋の会社が作っていると聞いたような気がする。

とにかく自転車生活には欠かせない必需品。雨の日は雨傘、夏は日傘、
時には買い物した荷物だって引っ掛けられるスグレモノなのだ。
しっかし初めて見た時はかなりの衝撃だった。初めは“あり得ない!”と
思っていたが、だんだんその便利さに惹かれ、そのうち羨ましい…と
思うようになった。それでも実際自分の自転車にさすべえを付けるまで
にはかなりの勇気が必要だった。さすべえを付けた時、“あぁ、私も
いよいよ大阪のおばちゃんになったんだなあ~”と感慨深く思ったものだ。

それなのに!!それなのに、昨年まで勤めていた会社にいた20代前半のEちゃんは
真っ赤なイマドキのカワイイ自転車、しかも新車に平気でさすべえ付けて、
“これいいですよ!さすべえ最高~!”とか言っていた。Σ( ̄ロ ̄lll) 恐るべし…

だいたい、東京にいた時は雨の日は自転車に乗らないのが普通じゃなかったかなあ?
ん~、何かオカシイぞ。

JINとKジロー

2005-03-09 22:47:33 | 日本でのまいにち[留学準備編]
JIN(息子2号、6歳)とKジローは産まれた時から    
ずっと一緒に大きくなった。
同じ年に同じ町の2件隣に産まれ、同じ保育園に通い、
1年365日中300日は一緒に遊んでいる。
もちろんケンカだってしょっちゅうしているが、それでも
毎日毎日一緒に遊ぶ。子供の心は果てしなく広い。。。
今日もいつものように遊んでいたが、いっちょこまえに
オセロなんかしている。大きくなったな~、としみじみ
思う。

ある日JINが仲の良い友達に手紙を書くと言い出した。
お別れ会の時に色紙をプレゼントしてもらったお礼だという。
もらった色紙はよほど嬉しかったらしく、その後何度も
何度も読み返していた。(企画してくれたお母さんたち
ありがとう!!!)
お別れ会の時はJINも友達も涙ぐんでいて、
“あ~、こんなに小さくても彼らには友情が育っている
んだなあ~”と嬉しく思ったものだ。なんせ0歳から
通っている保育園、親にはわからないいろんな思い出が
あるんだろう。
卒園式を目前に親の都合で外国に連れて行かれるなんて、
全く残酷な話だ。…^^;

何人かに書いた後、JINは言った。“Kジローは一番の
友達だから大きな紙に書くわ!”文面は他の子とほぼ同じ
だったが、大きな紙はJINにとっての『スペシャル』だった
ようだ。

そんなKジローともしばしお別れ。
Kジローは日本で、JINはオーストラリアで1年生に。
1年後、ふたりはどれだけ成長しているんだろう?

健康診断

2005-03-08 22:18:50 | 日本でのまいにち[留学準備編]
ブログを始めて3日目にして早くも挫折。何かを毎日続ける事はやっぱり
向いていないのかも…。 まあ、ボチボチ行きます。

今日、大使館に提出するための健康診断に行ってきました。
ここまで来るまでにもいろ~んな経緯があったのですが、
面倒くさいので割愛。大阪の指定病院では結果が出るまで1週間も
掛かるというので、神戸の指定病院で検診を受けることに。

そこは病院の看板も全くないただの民家で、(ただの民家という
にはちょっと立派すぎたけど)先生はイギリス人のおじいちゃん。
しかも検診はビックリするほどあっさりしたモノでした。
わざわざ神戸の山の上まで来てする事か???と思ったけど、
まあ、今日中に送ってくれるって言ってたし、良しとしよう。

身長は壁に画びょうで留められたメジャーの前に立って計測、頭に
何かをあてる訳でもなく先生がテキトーにみて記録。
体重もフツーのヘルスメーター。聴診器をあてて、喉を見て、
血圧、尿検査で完了!

帰り道、ふと山上を見上げるとロープウェイが!
学校も保育園も休ませて、せっかく神戸の山の上まで来たんだし、
お天気もいいし、ロープウェイでも乗ってみる?と
提案してみたところ、高所恐怖症気味の息子たちに
『ロープ切れたら死ぬねんで~!!!』と激しく拒否され、断念。
三ノ宮でランチを食べて真っすぐ帰りました。

早くビザおりてくれ~