goo blog サービス終了のお知らせ 

こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

ラーコン

2010年09月29日 | 健康


ラーコン」。

ラブリー・コンジル」の略でわ無いですか?


はい。無いです。(;´Д`)ノ







先日、ハニーが買って来てました、「ラーコン」。

ま、ラーメンの麺が「コンニャク」なんですが、
従来のコンニャク製品からすると、
結構、美味いと評判らしい。。。


しかも、通常のラーメンでしたら
一杯約「500Kcal」はあるでしょうが、
このラーコン・・・




スープを全部飲んでも」このカロリー!└|゜ロ゜;|┘

ちなみにコレは「醤油味」。

今、我が家には
とんこつカレー」もいらっさいます。<(_ _)>



とんこつ味」には、凝った演出で
紅しょうが」まで付いちゃって、




ズドンと「63Kcal」!!\( ̄^ ̄)/

最近、暴飲暴食のワタシにピッタンコ♪


で、実食。



醤油味。

ラーコンだけだと、ホント寂しいので
ハニーが白菜とエノキを大量投入。



とんこつ味。

こちらもキャベツとニンジンを投下。


いやはや、このラーコン・・・

スープ、ハゲウマっ!!

麺は・・・「うん、コンニャクだね。

って感じですが、このスープすげーや♪


数年前、「晩ゴハンの主食を毎日コンニャク!
ってゆー、「コンニャクダイエット」に挑み
2ヶ月で3kg痩せたのはイイものの、

もう、コンニャク見たくもねぇー!

ってなってしまい断念しておりましたが
この「ラーコン」でしたら、
昼に食べるぐらいならアリだな。(○-∀-)b


継続できれば、15年前の
ワタシ、脱いでもスゴイんです♪
に戻るんぢゃねーの!?




えぇ、その時はワタクシ・・・

役のためなら、全部脱ぎますよ!

↑なんの「役」だ?



結局、行き着く先は

裸コンジル」、


ラーコン」です。( ̄∇ ̄;)

昔はちょっと運動でもしたら、すぐ痩せれたけど・・年取るとキツイね。。ま、酒を止めれば一番なんだが・・・
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
みんな疲れてきたら「THE養生」するのだ。


↑無謀にも参加中


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギブ。

2010年07月15日 | 健康

今日は朝から持病が発動。

首の可動域が上下左右2~3cmしか無い。。。


よって、思考能力も低下すりゃぁ、
こうしてキーボードを叩くのもキツイので
誠に モー仕分けゴザイマセンが
これにて。(;△;)


PCで閲覧、更にお時間のある方は
ここ数日、ワタクシが夜な夜なハマってた
シュールなFLASHゲームでもどーぞ。<(_ _)>





引越し奉行

奉行っぽい方は見当たりませんが、
お婆ちゃん、最強でつ。( ̄∇ ̄;)



今週こそは、メンマも行く気だったのに・・・明日はマシになってますよーに。
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b



「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
西熊家に家族が増えまいた♪


無謀にも登録してる。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断結果

2010年02月09日 | 健康

先日の「健康診断」の結果が届きました。<(_ _)>



ちょいとビビりながら、おごそかに開封作業。


ワタクシのバヤイ、

やはり一番先に確認するのわ「肝機能」!!




連日の晩酌に加え、今年は更に

健康診断前夜に「呑み会」があった為、

肝機能を現す「γ-GTP」の数値は

ある程度の覚悟で挑んでおります。。。( ̄∇ ̄;) やっべー



参考までに、正常な値となる基準は

男性で「50」以下、女性で「32」以下らしい
。。。



50」を越えていても、「100」以下なら

節酒or禁酒」でスグに正常値に戻るが、

100」以上の場合は病院へ行った方が良い。

200」以上なら強制的にでも病院へ・・・







むぅ・・・(○0○)


願わくば「50」以下だか、近年それはムリポな数値。

ならば、せめて「100」以下でプリ~ズ
・゜・(ノД`)・゜・



で、恐怖の開封確認の結果っ!!




デーン・デケデケでけでけ・・・

↑心のドラムロールをどぞっ。( ̄‥ ̄)


























 「81」っ!!

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!



おっけーい!


去年より上昇ですが、

前日の呑み会を考慮して、モウマンタイっ!





ワタシの肝臓、どっこい元気♪

ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ






お母様、丈夫な肝臓

産んでくれてありがとう。( ̄Λ ̄)ゞ








そして今回の診断では、更に嬉しい結果が!!















メタボリックシンドロームの基準には該当しません。



└|゜ロ゜;|┘ マヂンガー!?


このボデーで、「メタボ」もクリアですかぁー♪

ん~~~ウレシス☆



(屮゜□゜)屮 カモーン・揚げ物っ!!









でもまぁ、ちゃんとドクターから

毎年の注意はされてますよ。。。


↑問診で真面目に答えるから






アルコールは少しひかえていきましょう。

ハイ、センセー♪




ひかえおろうー」で、呑みますね♪(*´艸`*)ぷぷ

↑調子に乗ってる。


さてコリャ、今夜は「健康の祝杯」を、しまかに家であげまする。<(_ _)> 健康=プライスレス♪
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
新型で紡ぐステキな友情~小2スゴッ!

無謀にも登録してる。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因究明中

2010年02月03日 | 健康


月曜から発熱したワタクシに、
ご心配のコメントをくださった皆様、
陰ながら「ご祈祷・お百度参り」をしてくれた皆様、
心からお礼申し上げます。<(_ _)>




月曜日、体調がすぐれないので病院に行き
とりあえず体温を計ってみれば、

本年度最高記録ならび、K点越えの「38.5度」をマークし

インフルぢゃねーの!?」と疑われた瞬間、
院内の個室に隔離され、検査した結果は「セーフ」。(゜A゜;)

一応、風邪と診断され お薬を頂きまして
月曜日の夜は、慎ましくおごそかに・・・・

















安芸虎 純米酒 山田錦 精米80」を1合だけ「ぬる燗」で呑む。

↑蔵開きに行けなかったリベンジ。( ̄∇ ̄;)





体調が少し戻ってきた、火曜の昨夜は、




文佳人 大吟醸原酒」を2合半、「常温」で呑む。

↑調子に乗って、大吟醸。( ̄∇ ̄;)




おかげ様?で、今日はかなり復活♪


で、どーして風邪ひいて熱が出たのか

原因究明の為、時系列で検証してみる。。。










1月31日(日) 雨サムタイムくもり

■8:00
起床

休日の朝。珍しく早起き
普段なら10時過ぎまで寝てる・・・



■8:30
依頼

母ツネミが大丸前まで積んでけと言う
misakoさん達が開催してるバザーに行きたいらしい・・・



■9:00
激しい雨

misakoさんに、「雨でも開催します?
と、朝から申し訳ないお電話を掛ける・・・



■9:30
朝食

ちゃっちゃと朝ゴハンを済ませる
何食べたっけ?



■9:45
送迎

母ツネミを車で送る
雨でも開催との事でしたので、大丸前まで行き
母ツネミを見送る。



■11:00
外出

くいしんぼくんのトコに行って、癒される
ほとんど寝てたな。



■12:30
昼食

お腹がへったので、ハニーと出かける
本来、掲載予定のお店に行きました。




■13:30
用事

某大型電気店に行く

洗濯機の電源が入りにくいので
保障期間内とゆ事もあり、修理依頼に。

接客日本一」とか ほざいてる割に、
20分間、完全放置プレイにされ イラっとする。



■14:30
買物

食材等の買物
スーパー2軒を回る



■15:00
業務連絡

ハレマニアから電話。
緊急の仕事が入り、行かねばならぬ。




■15:30
一時帰宅

一旦、家に戻る。
ハニーと荷物を降ろし、事務所へ。




■16:30
作業終了

難しい作業では無いが、とにかく急ぎだった模様




■17:00
予定変更

本来、予定ではこの時間は
ジョギングに出かけるのだが、
この日の夕食に「豚の角煮」が控えており
ワタクシ担当で、調理時間に2時間は必要なため、
運動するのを中止し、料理に取り掛かる。




■18:00
ニューヨーク

「豚の角煮」の下ごしらえが済み、
お風呂に入っておく




■19:00
夕食

気合十二分で、ビールを呑み始める




■20:00
龍馬伝

夕食をすませ、NHK大河ドラマを観る。
但し、通常ならココでビールなら500mlサイズが
3本は空いてるはずが、まだ2本目・・・

消化不良なのか、お腹がイッパイに感じる




■21:00
ウプ

龍馬伝も観終わり、改めて
明らかに、酒が入っていかない事を感じる。

とにかく満腹感がある。




■21:30
ウププ

食べた物が逆流してくる・・・
ビールもお腹が張って、入らない。。。

ココで、炭酸系を中止し
栗焼酎 奥伊予」に変更。




■21:45
だるー

なんだか、身体がダルイ。
気合が入ってないような気がする・・・

焼酎も呑み辛い・・・満腹感も続く。




■22:00
攻めてみる

瞬間的にヒラメク!

この、満腹感と身体にキレが無いのは
本来、日曜に行うハズの「ジョギング」をして無いからだっ!



ここで、ハニーに宣言。


オラ、ちょっと走ってくる!!


え?本気で言ゆうが?


雨、降りゆーで?


風邪ひくで!?





■22:10
ジョギング

静止するハニーを説得し、

小雨パラつく暗闇の中、ジョギング開始!



気合の快走。

脳内BGMは「ロッキー」と時々「ジョン・ボン・ジョヴィ」。


但し「ジョン・ボン・ジョヴィ」は歌ではなく


ジョン・ボン・ジョヴィ」なのか

ボン・ジョン・ボビィ」だったか悩む。






■22:40
帰宅

雨に濡れて少し肌寒いが、心と身体は温まった!
なんだか満腹感も軽減した気がする♪




■22:45
再びニューヨークへ

汗もかき、雨にも濡れたので
再度、お風呂に入る。


但し、ここで「追い焚き」をすると

エコぢゃねー!」と思い、

ヌルくなったお風呂で洗い流す。





■23:00
晩酌再開

身体もスッキリしたので、最スタートは
またもや、ビール。

汗をかいた後は、ビール♪




■23:30
異変

運動してスッキリしたハズなのに、
またもや、満腹感・・・・

ってゆーか、ビールが逆流してくる。

もんげー、ムカムカするので

逆流時にあわせ、嘔吐。




■23:45
異変2

あ・・そうか!

今日は、炭酸系が合わないのか!

と思い、またまた焼酎に変更。


しかし、呑んだはしから逆流してくる・・・

更には、ゲリラ部隊まで襲ってきやがる!




■24:00
考える

ゲリラ部隊と格闘中に考える。

なんか・・・変だ。

この体調不良はなんだ?

疲れてるのか・・・

ビールと焼酎が身体に合わない日なのか?






■24:10
最後の聖戦

ビール・焼酎でダメなら・・・と思い、

日本酒「自由は土佐の山間より

を「冷や」でキュッと呑んでみる・・・





■24:20
トドメ

アマゾン川のポロロッカを思わせる

激しい逆流とゲリラ部隊が「テロ」の様に押し寄せる。


↑自業自爆


しかも、なんだか身体がサルバドール・ダリー。

力が入らない・・・





■24:30
就寝


酒をあきらめ、寝る!










2月1日(日) 雨サムタイムくもり

■翌朝

就寝後、1回ゲリラ部隊と戦ったが普通に起床。

但し、少しケダルイ。。。
目覚めが「ノンレム睡眠時」だったのか・・・?


最近始めた、「バナナダイエット」の為
朝食は「バナナ+牛乳」。


朝から雨だった為、じる子を高知駅へ送る。

直後から、激しい吐き気とゲリラ部隊!


バナナ牛乳」が逆噴射しそう・・・

身体も重たい。。。。。

が、仕事もあるので午前中は気合で乗り切る。





■14:00
検査

病院に行き、検査の結果

風邪!」と言われ、今日に至る。











さて・・・?

ワタシ、どーして「風邪」ひいちゃったんでしょう?
(○0○)


日曜日なのに、「珍しく早起き」がイケナイ?

それとも、「ジョン・ボン・ジョヴィ」の呪い?


ハニーには、「あの状態で雨の中・・・あんた、アホやろ!」と叱られました。皆様もお気をつけあそばせ♪(;´Д`)ノボン・ジョン・ボビィ~
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
新型で紡ぐステキな友情~小2スゴッ!

無謀にも登録してる。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか・・・

2010年02月01日 | 健康


皆様、お元気ですか?ヽ(´▽`)ノ





誠に申し訳ゴザイマセンが、本日のワタクシ。。。


38.5度」のを叩き出しておりまして、

気の利いた言葉1つ 見つかりそうにないので

予定していた記事を断念し、

薬のんで、「ホゲーっ」とさせて頂きます。
<(_ _)>




あ、検査の結果「インフル」では無かったようですが、熱と嘔吐ゲリラ部隊を迎撃中です。(;´Д`)ノ
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
新型で紡ぐステキな友情~小2スゴッ!

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年4ヶ月ぶりに・・・

2009年10月14日 | 健康


ハニーが我が家ではもう、長きに渡り封印されていた

恐怖の呪文」を口にしだしました。。










それは、遡る事 約10日程前・・・

何気ない、夕食後。

テレビなんぞを見ながら、晩酌中に会話してましたら、




ねぇねぇ・・・・

なーに?

















休肝日作ろう♪



  ・
  ・
  ・
  ・
  ・





Σ( ̄ロ ̄lll)えぇっ!?




えっ!?何??


今、「きゅうかんび」っつったか!?



ソレは、新聞読んぢゃ、ダメな日か!?(○0○)休刊?







なになに?キューカンビ すんの?


うん♪休肝日作ろう!


え?いつ?何曜日?




う~ん・・・


何曜日ってゆーか、しばらく無かったからぁ・・・






とりあえず、1週間 呑まんとろう!!」\( ̄^ ̄)/


ワタクシ、0.5秒で即答。





え、無理っ!!


【とりあえず】のハンチュウ、越え過ぎ!(;△;)










む!!う~ん。ぢゃぁ 月~金でえいわ。


ワタクシ、またもや0.5秒で即答。






それも、無理っ!!」(;△;)


【えいわ】の意味が、ワカリマセン。









え~~無理ながぁ~。。







おいおい。ハニー。(´Д`)ノ


イッタイゼンタイ、

どうしちまったんだ ヘヘイ・ベイベー。。







振り返れば、2007年6月4日を最後に、

ワタクシと伴に、毎日・毎晩呑んでいた、



悪魔アキ子の申し子」と呼ばれる


ハニーの口から、「休肝日作ろう!(○-∀-)b ハっ!


なんて、デビルな言葉が発せられるとわ・・・








これって、



大地震の前触れか?


部屋の酸素が薄いのか?


ギョウ虫検査で陽性反応でも出たか?






いやいや、それにしても無理だろう。。

1日でもどうかと思ってしまうのに、


とりあえず、1週間って!
(;△;)






その日は「ムリムリ~ ハハハー♪」( ̄∇ ̄;)

って、笑って話をケムに巻いたつもりだったんですが、



それからというもの、毎日毎日・・・


休肝日、1週間やろうや!


ね、ね、いつから始める♪??


と、連呼する日々。









ここ数日に至っては、


ホンマに休肝日作らんと・・




アンタは死ぬで!



絶対、しむるっ!!


※我が家では、「死ぬる」を「しむる」と言いまつ。( ̄‥ ̄)






コレを毎日・朝晩、

インコのポーちゃん」が覚えるんぢゃないかっつーぐらい




アンタは、しむるっ!!」(╬゜Д゜)



パワープレイで聞かせてくれます。。





昨日も、ハニー友達にワタシの飲酒状態を話したらしく、

その友達さんが、


そらぁ~旦那さん、早死にするわ。


大酒呑みに、長生きした人はおらん!



と、もっさ素敵なアドバイスを下さったとか。。





(゜A゜;)む~~ん。。確かに。





まぁ、ハニー

ワタクシの健康と寿命を心配してのご提案・・・





少しちゃんと考えまして、

そろそろ休肝日しなきゃいけないかな?


1週間は長いから、とりあえず 1日ぢゃダメかな?



ハニーに、1日って提案しよう♪



と思ってましたら、まぁ~~~なんと!





高知のモノ・コト・ヒトカタログmocoさんの、

なんて、我が家にドンピシャのタイムリーな記事っ!!


└|゜ロ゜;|┘ずっぽし





mocoさんの記事のおかげか、

とうとう、来週の平日。。。




我が家は「ALL 休肝日っ!」




当初はワタクシ、「どっかで、1日~♪

って言ってたんですが、ハニー




アンタの体が 1日で

どうにか・
こうにか なるかぁ~!!


(╬゜Д゜) どアホー!





工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ・・・・






って、事で「平日ALL 休肝日」。。。・゜・(ノД`)・゜・



但し、その中の1日だけは「ご来客」がございますので

その日だけは呑んでイイらしい。(´Д`)ノ ちょっとセーフ。






さて、2年4ヶ月ぶりの「休肝日」・・・


ワタクシ、来週。ホントに乗り切れるんでしょうか??( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



まぁ、体にとっては大事な事ですよね。。。さて、今週の内に「呑み溜め」するかぁー ヾ(*д*)ノ゛ オイオイ
       四国人気ブログランキング参加中

こんじる、『読んだよ』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
くまちゃん、mocoさんトコで稲刈りしてましたか。ヾ(´∀`*)ゞ








↓無謀にも登録してる。




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査

2009年06月29日 | 健康

実はワタクシ・・・先週の木曜日頃から、


もっさ激しい頭痛」に見舞われ。(;△;) ハゲアタマ・・・




特に階段ダッシュ後、最初に来た頭痛は、


脳がフリーズすんぢゃね?

ってぐらいのインパクトでやって来ました。(ノД`)゜+




その後も集中して何かを考えたり、階段を登ったりすると

頭の左右がグワングワン痛むんです。。





最初は酒が残ってんのかな?とも思いましたが
ずーっと痛いってのは過去に経験がぬわい。



木・金は特に痛んでましたが、

半分は優しさで出来てるお薬」のおかげか、

土・日はさほどでも無く、小康状態かと一安心。



しかし、今朝起きてみるとやっぱ痛い。。

左右の脳がガンガンしてきやがる!




ココに来て、「偏頭痛持ち」になったのか。。(;´Д`)ノえ~




まぁ、しかしえらく痛みが治まんないので、

仕方なく、今日は「脳神経外科」で検査を受けてきました。。






病院に出発する前、ハニー


これが見納めかも知れんから、見送っちゃお♪




と、心温まる不吉な 贈る言葉をくれたので、




ほんなら、喪主の挨拶文を考えちょきよ♪


と言って、近くの脳神経外科がある総合病院へ。




その病院は、初診でしたので
最初に問診担当のベテラン看護師さんに
症状を伝えます。

フムフムとPCにまとめていく看護師さん。


看「そしたら、脳神経外科やね~。



看「あっ!!


あっ!!って何だ?(゜A゜;)

そして、ワタシに聞こえるか聞こえないかの声でつぶやく・・・





看「今日の午後は●●先生おらんかぁ・・



看「今日は■■先生だけかぁ・・・



看「■■先生、もの忘れ担当やけど・・・



看「まぁ、しょうが無いね。うんうん。


そういうモンなのか?(゜A゜;)





看「はい、では近藤さん♪脳神経外科ご案内致します♪


お~い、イケんのかぁ~(;´Д`)ノ






という事で、一抹の不安を抱えつつ 脳神経外科窓口へ。




この日は「もの忘れ専門外来」の日らしく、

ワタシ以外は、母ツネミ・・・もしくは以上の

熟円された、お嬢様やお坊ちゃまばかり。





少し、待ち時間はありましたが診察室に呼ばれます。


最初の看護師さんはなんだか
不穏な言葉で案内して下さいましたが、
診察を受けてみると、■■先生はさすが脳外科の専門医。

テキパキと質問や、症状を聞いて答えてくれます。


そして、脳の検査は受けた事が無いワタシ。


念のため一応、「MRI検査」もしてみるコトに。




頚椎ヘルニア持ちのワタシ、MRIは慣れたモンです。


アレ、15分前後機械の中に入って検査しますが

耳や頭の周りで震動や、機械音がしてウルサイんですよね。




ワタクシ、放射線科の受付の申し送り欄に

耳栓、希望」をチェック!!



コレで、仮眠が取れます♪( ̄∇ ̄) ハッハッハッ





で、ワタシの番が来て MRIに仰向けに。

手馴れた担当の方が、シュパシュパ準備してくれて

いざ、閉所暗所の世界へGO~~~!!














って、おーい!!






耳栓、忘れてるぅ~!・゜・(ノД`)・゜・








おかげで、15分間ずーっと、


比島の交通公園で乗れる

「1人用ゴーカート」の様な震動と、

引越し騒音おばさんを彷彿させるハーモニー♪









寝れたもんぢゃねぇ!(屮゜□゜)屮





でもまぁ、寝に来たワケではないので、しばしのガマン。






MRI検査も終わり、結果を聞くべく

再び脳神経外科の先生のトコロへ。



ワタシの脳の断面図を見て先生が・・・





先「うん。全く異常ナシ♪」(○-∀-)b Ok


よかつた~♪






先「う~ん。ところで近藤さん、お仕事は・・・?



はい、酒屋とWEB制作ですが・・・




先「あ、なるほど~。だからか!




先「だとしたら、頭痛の原因は、

  肩こりと目の疲れですかねぇ~




といって、ワタシの目・肩・首を診断。





先「むぅ。やはり、首の筋肉が張ってますね。。




先「目も疲労している様です。。




先「しかも、今日みたいな雨模様の日は、

 疲れてると頭痛が出やすいんですよ。





先「姿勢を良くして、目を休ませてやって下さい。




だって。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ







一応、痛み止めの薬をもらって検査終了。

まぁ、とりあえず一安心ってコトでした♪











さて。姿勢、良くしておきますので、

どなたか、我こそは!という、もっさ猛者!




ワタシの「目の保養」にいらっさってくださいな♪












【オマケ】

土曜日、お茶くんがご来店♪


週末の豪遊」の合間に、わざわざお立ち寄り下さいました。

しかも、お土産まで貰っちゃって~゜+.(・∀・)゜+.゜






↑コレ

お茶くんと、お茶パパが作った

鹿肉の燻製」だそうです♪



なんでも、酒の肴にピッタリとか。ヽ(´▽`)ノ いやっほい


今日はお茶くんも、ナゼか「病院行き」だそうですが・・・

お土産ありがとよぉ~~、身体には気をつけて~(;´Д`)ノ





ところで、アタシぢゃ「保養」にならんのかぁ!!(╬゜Д゜) ってハニーに シバかれそうです。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

       ← 人気ブログランキング 

こんじる・・・・読んだよ♪』 の代わりにポチッ(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ
お山も変化!チェンジ!新たなステージ設営中♪

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ミガキ大事

2009年05月14日 | 健康

昨日は、異業種交流会 あった会の定例会。




プレゼンテーションは、「山下歯科」の山下先生





」の大切さを、ガッツリお勉強。\( ̄^ ̄)/






体だけでは無く、「歯」も鍛えねばと

燃えている、MAXひでちゃん



また、何か・・・「歯ブラシMAX~」とか

コラボを企てている模様。(○-∀-)b






芸人は歯が命っ!

日曜のかつお祭りに向けて、準備に余念の無い

土佐かつお兄さんも真剣な面持ち。







ほっとこうち ピロピロも、珍しくちゃんと聞いてます。






BOSSはナゼか、超リラックスムードで聞いてます。(爆)





口の中には、モンゲー数の細菌がいるそうで、

山下先生が、日々の歯のお手入れ、

ブラッシングの大切さを教えてくれました♪



もうすぐ、定例会も終わり

懇親会(食事&呑み)に入ろうかという頃。


ハッキリ言って、「」喰いに来た方が。。。






美容室ブランコの平木くん


顔面ブラザーズの、ファイティングドッグス武ちゃん

すかさずチェックしております。(爆)









この後、夜11時まで懇親会。





二次会は、穂寿美さんへ♪






三軒目は、5019プレミアムファクトリーさん






そして、最後は「ケムリン」のお店に寄って帰宅。




帰ったのは、3時半を過ぎていた気がします。。

またしても、酔い酔いですが、

今回は、帰宅するまでの記憶はございます♪(○-∀-)b




但し、帰宅してからの記憶が アイマイミー。(;△;)


だけど、この日は「歯」の大切さを学んで帰ってきたので、

ちゃんと、歯ブラシして寝ましたっ!!





え?なぜ記憶がアイマイなのに、

歯ブラシした記憶があるのかって??(σ・∀・)σ



それは、翌朝。。

寝室では無く、リビングに転がり寝ていたワタシ。。





目が覚めたら、ハニーがなぜか

カンカンに怒っていらっさいます。(;´Д`)ノ




またしても、遅くまで呑んでたので

それで怒っていらっさるのかと思いきや・・・




ハニー「ちょっと!アンタっ!!


ハニー「コレ・・・どうなっちゅうがっ!!」(╬゜Д゜)ゴラァ!!


と、怒るハニーの指差す先は・・・

















我家のソファー。(黒色)



そのソファーが・・・












歯磨き粉まみれ! └|゜ロ゜;|┘ 白っ!



むぅぅ・・・・


昨夜のワタシ。。

酔い酔いで帰宅したが、


「歯」を磨かねば~~っ!

と、覚えたての知識に駆られ


歯みがき、開始!





だけど、こんじるちゃん。

磨きながら、「おねむ」になっちゃったようで・・・







歯ミガキしながら、ソファーで寝ちゃう。。


当然、「うがい」をしてないので、歯磨き粉がソファーに。。。








翌朝、ソファーの隅っこを見てみたら、

引退式の「山口 百恵のマイクのように、

ワタシの「歯ブラシ」がそっと・・置かれていました。<(_ _)>







良い子のみんな~~

歯ブラシした後は、


うがい」もしましょうね~♪


ハニーに、「もう怒りを越えて、あきれるわっ!」(屮゜□゜)屮  と叱られました。(ノД`)゜+。 ごめんなさーい。

       ← 人気ブログランキング 
   ↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b

「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ

くまちゃん、次の現場へれっつごー!

↓無謀にも登録してる。



コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS ゲップ

2009年01月24日 | 健康

昨日は年に1度の健康診断。

オーバー35のワタクシ。

昨年から検診に、「胃のバリウム検診」が追加されております。

コレ、嫌なんだよなぁ~。。

 

 

前日の食事は10時まで。

朝は、飲まず食わずで挑まなくてはいけないし

12時間後に口に出来る初めてのモノが

粉状の炭酸とバリウムってのが苦手。(°◇°;)

 

で、昨日の「胃バリウム検診専用カー」。

どうせやんなきゃいけない事なので、

2~3分の我慢じゃぁ~

と意を決して突撃!(・`д・)ゞデスッ♪

 

 

中で、専用の服に着替えて順番を待つ。

おぉ~~。。こいつらぢゃぁ~。バリウム!

ワタシの前の方が、医師?か助手さんか、

担当者の説明を聞きながら、バリウム飲まれてます。

 

飲み終わると、担当の方が、

ゲップしないように~がんばってくださいね~

と、胃の写真を撮る装置に送り出しました。

 

 

 

まぁ、皆さんご存知でしょうが

この検診は、粉末炭酸とバリウム飲んで

胃を膨らませて撮影するので、ゲップしようものなら

再度、バリウム飲みなおし」の

罰ゲーム機能が付いてます。(°◇°;) ゲッ

 

 

バリウム飲んで送り出された部屋の中では、

また別の担当の方がマイクで何か言いながら

ワタシの前の方を撮影されてます。

 

で、頃合をみて「バリウム飲ませ担当」の方が、

はい。え~近藤さんですね。どうぞ~

 

ふぅ。。  ワタシが炭酸とバリウム飲む番でございやす。

まず、炭酸粉末を少量の水で流し込み

その後、バリウムをゆっくり胃へ送り出すように飲む!

 

 

 

 

 

うえっ。。。よし!飲んだっ!!

 

さぁ来い、カメラぁ!!щ(゜Д゜щ)

と準備万端構えたらばっ・・・

 

担当の方が、ポツリぼやく。

あれ・・・前の方・・・時間掛かってますね

あ~・・・胃が下のほうにある方なのかな?

う~ん。。再度、回転やりなおしてますねぇ・・

 

ワタクシ、ゲップ防止の為に、口は開けませんが・・・

 

 

(Σ□Σ;)ェエーっ!!! です。

 

担当~~!それぐらい、予感しとけよぉ~(゜A゜;)


なんだか、お腹の中が、

シュワルツネッガーしてきやがります!

直立不動で、歯食いしばりでガマン!!

 

 

 

 

1分程経過・・・

 

担当「あ~、前の方・・もう少しですね~

担当「近藤さん、大丈夫ですかっ?

担当「ゲップ出そうになったら唾を飲み込んでください!

 

大丈夫では無い気がします!

もうすでに、何回か飲み込んでブロックしてます!!

 

 

 

 

2分程経過・・・・

担当「ホント、もう少しで順番来ますからがんばって下さい!

 

まだか・・・まだなのか。。(ノ ̄皿 ̄)ノ 1秒が長げぇ!

もう何回、唾を飲み込んでブロックしているのか!?

お腹の中の炭酸ガスが、どんどん膨らんでいる気がします!

心なしか、汗がほほを伝います。。

 

 

 

 

3分程経過・・・

担当「近藤さん!順番来ましたよ!早く中へ~


担当「ゲップしたら、やり直しですよぉ~

 

 

わかっとるわいっ!!(屮゜□゜)屮

 

だから、我慢しとるんぢゃぁ!!

そんな、バリウムばっか飲めるかぁっ!

 

 

そして、中の撮影用機械に乗る。

乗ると、グリングリンと機械が動くっ!

動く度に押し寄せる、ゲップの圧力っ!

 



中の担当の人から容赦なく飛ぶ指示っ!

はい。横向いて~。もっとお腹突き出して~

 

むおぅっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

 

ここに来ての腹部の可動は、拷問かっ!

口どころか、全身の毛穴からゲップが出そう!

 

 

 

 

しかし、なんとかワタクシがむばって堪え抜きました!

最後に、中の撮影担当さんから、

は~い。お疲れ様でした~。もういいですよぉ~

 

と、開放宣言を聞かされた瞬間!

 

あ、お食事中の方スミマセン。(*_*)ゝ

って、食事しながらブログ見ねぇーか。( ̄‥ ̄)

 

で、我慢地獄が終わった瞬間っ!



 

ジェームス・ブラウンを彷彿とさせる


ナイスなゲップを放ってやりましたよ!

 

\( ̄^ ̄)/ ゲロッパ!

 

バリウム、2回飲まなくてよかったぁ~(T□T)


しかし、ゲップ以上に後からくる「トイレ地獄」がもっと苦手でつ。(゜A゜;)

高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b


「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ

物部童話 くまちゃんと豆の木 はじまりハジマリ~♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと前説

2009年01月23日 | 健康


先程、メンズMAXに行ってきたワタシ。

 

 

 

 

 

弐式のオヤビンと共に、

 

 

 

 

 

 

もれなくヘルニアの

 

 

 

 

 

 

コルセッターズ! でございますが、

 

 

 

 

 

特有の痛みが引いてきたので、運動してきましたぁぁ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、ぜってー腰にクル!!

 

 

 

 

 

 

 

と思う運動は、避けさせて頂きましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、現状のワタクシのブログや、

 

 

 

 

 

 

 

メンズMAXに参加している面々の紹介で、

 

 

 

 

 

主催、ドリームメーカー

 

 

 

 

 

スポーツMAXのひでちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

「ど・S」キャラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

度々、ご案内してきましたが、

 

 

 

 

 

 

 

ホントは、かなりの「気ぃつかい~」で、

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も、1個1個のトレーニングが終わる度に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腰、大丈夫っすか!?

 

 

 

 

 

 

 

ホント、無理しないで下さいよ。

 

 

 

 

 

 

 

と、メンズMAX劣等生のワタシなんぞに、

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回、声を掛けてくれる優しいMAXひでちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キツイ!

 

 

 

 

 

 

きついの?

 

 

 

 

 

 

 

 

と思われがちな、メンズMAXですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこは「運動のプロ!」

 

 

 

 

 

 

 

MAXひでちゃんと、

 

 

 

 

 

 

最高に、これからガンガン伸びるであろう

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼スタッフが、サポートしてくれてます。<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、褒めるのはココまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、画像と共に

 

 

 

 

 

 

 

また新たな新メニューも含め、

 

 

 

 

 

 

 

マックス・ド・ナルド・S

 

 

 

 

 

 

 

 

 

略して!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マクド・S」!!

 

 

 

 

 

 

 

 

のご報告予定でつ。( ´ ▽` )ノ

 

 

 

 

 

 

 

明日?今日はは恐怖の「健康診断」・・・あーんど。 抜歯が待ち受けている模様。。

       ← 人気ブログランキング 

こんじる・・・・読んだよ♪』 の代わりにポチッと(○-∀-)b



「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ

くまちゃん、ワタシモ「椿の基地」にまざりたい~♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする