バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

4月14日の飯 カレー

2019-04-14 14:23:04 | グルメ
昼飯のために環状線に乗って、桃谷へ。桃谷も初めておりる駅ですね。大阪にも未踏の地が多い。

豚骨黒カレーmecha

豚骨カレー頂きました。黒という割には、普通のカレー色に見えましたが。

あんまり、豚骨の主張はないように感じましたが、まろやかなコクっぽいのは、豚骨のためでしょうか。

この種のカレーは、量いける感じのカレーですね。ご飯追加してもらいました。








ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4日 阿蘇で遊びました (2013 9 17)

2019-04-14 07:14:04 | ツーリング
2013年9月17日の日記


この日は、早朝から走る。

まずは、大観峰で朝日を拝みました。

ありがたいなぁ。









少しだけ移動してきました。



そのあとは、有名なあの道へ。











早起きしたかいがありました。

朝練後、宿でゆったり過ごす。

遅めに阿蘇周遊に出発だ。

R212を上り、r12菊池阿蘇スカイラインには行かず、なんとなくマゼノミステリーロードいうのに行ってみた。

押土石の丘いうのになぜか惹かれて行ってみた。

明らかにオン向きでない道を行きつつ着く。

ソフトバンクの秋山監督によく似た案内のおっちゃんによると、磁石がくるくる回る巨石があるそうな。

上ってみた。

磁石はくるくるは言い過ぎやけど、確かに回ります。

景色もちょっと趣きが違うけどええ感じでした。





ミステリーロードからr12との合流箇所に出る。

r45、r339とも分かれてて、どこに進もうかと迷ってるうちに、休憩場所にバイク丼あるいうのに気付いた。

ちょっと早いけど、美味そうやったんで昼飯に。

あんまり綺麗に撮れてませんが、一応m(_ _)m





飯後、r45の菊池阿蘇スカイラインへ。

R387→R325→R57の無難なルート。

道の駅大津のところで右折r225経由で快走路と書いてある農道へ。

グリーンロード南阿蘇で山へ向かいます。

r39に入る。

ここにいたるまでに写真撮りましたが、具体的な場所はどこだったかさっぱり忘れてます。







噴火口への有料道路前に着いてみると、ガス発生により通行禁止とのこと。

あきらめてロープウェイのレストハウスで休憩しようとヘルメット脱いでるところに、ゲートが開きだす。

今回は、ほんまにつきがあるようです。

噴火口。

なんかおぞましいですな。





噴火口から帰る途中に駐車場あるのに気付いたので寄ってみた。

砂千里というそうな。

火星に来た気分を味わえます。



そして、ロープウェイのレストハウスで食した、草千里ソフト。



r111で内牧へ帰ります。

草千里がありました。

もう下りる気もなくバイクから。



そして帰り道のどこで撮ったか忘れた写真。



快晴の中、のんびり走ってました。

そのころ、京都がえらいことになってるのは、帰ってからのニュースで知りました。

走行距離 181.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする