見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

“そら豆の生産日本一” … 指宿

2010年04月08日 15時47分29秒 | 訪ねたイイ所…鹿児島編
鹿児島の皆さん、指宿が“そら豆の生産日本一”って知ってますか?
地元にずーっと住んでると気付かない事あります。
鹿児島の人は、スーパーに並んでる「そら豆」を見たからって
“そら豆の生産日本一”が指宿…なんて思う人は少ないんじゃないかと…

その“そら豆の生産日本一”に目を付けたのが、北海道の友蔵さん
先日、鹿児島に研修(???)に来るにあたり、あれこれ鹿児島の情報収集をしていたら見つけたようです。
春の訪れのむちゃくちゃ早い鹿児島にはごく普通の「そら豆」は、春の訪れのむちゃくちゃ遅い北海道には珍しいみたいです。

…という事で、指宿のそら豆農家を訪ねました。


そら豆農家の川畑さん。

川畑さんは現在41歳。
地元指宿の出身で、東京の食品会社に勤めていましたが
『食の安全』を考えるようになり、
32歳で地元指宿に帰り農業をすることを決意。
農業の経験の無かった川畑さんは、指宿の特産品である「そら豆」や「オクラ」作りを
地元の農家に弟子入りして学び、現在30へクタールのそら豆を作っています。


川畑さんの農業のこだわりは
限りない有機肥料と限りない無農薬。
全く農薬を使わない栽培は難しいが極力農薬は使わない。
川畑さんのそら豆畑は、除草剤を全く使っていないので雑草が生えています。
理由は、安全なそら豆の出荷と土の乾燥を防ぐと共に大雨による土の流失を防ぐ役割が雑草にあること。

また指宿の農業について聞いたところ
温暖で良質の土壌だが、その温暖な気候が害虫や病気に影響する。
安全な食を提供したいが、傷の付いた「そら豆」は売れない。
完全な無農薬にしたいが、手間はかかり生産量は減る。
実際、川畑さんの倉庫には商品化されなかった「そら豆」が大量に残ってました。
「そら豆のさやは厚く2層になっているので、よほどの事が無い限り中身は大丈夫なんですけでねぇ~」
川畑さんは残念そうに語っておられました。
実際、その商品化されなかったそら豆を頂いて“さや”から剥いて出てきたそら豆はとても綺麗。もちろん味も…

「消費者はもっと農業を知るべき!」

「鹿児島の農業をみんな知らない!」

こんな結論に至ったそら豆畑からの報告でした。


次は、そら豆のパンを求めて指宿の人気のパン屋さん『garde(ガルデ)』に…


そら豆のあんパン“そら豆の気持ち”
ネーミングといい、愛らしいそら豆のキャラクターがカワイイです。


こっちはそら豆のプチパン(左)



そら豆に関係ないけど…
ガルデで見つけた秋田の『オレンジスライスジャム』
丸ごとのネーブルを輪切りにして蜂蜜で漬けたジャムです。
限定品でなかなか手に入らない逸品。
以前、友人から頂いてとても美味しかったです。


ガルデは素材にこだわった身体に優しいパンを提供するパン屋さん。
天然酵母のパン生地と天然塩がマッチしてとっても美味しいです。
近くなら頻繁に通いそうなパン屋さんです。

【garde(ガルデ)】
指宿市湊1丁目(鹿児島銀行指宿支店隣り)




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい〓〓 (鮨吉)
2010-04-08 16:20:07
無理難題を要望してしまって~
大学のレポートみたいに長いレポートブログじゃありませんか~
本当にごめんなさい
以後、気を付けます
返信する
鮨吉っあんへ (BuraBura)
2010-04-08 16:32:02
コメント早っ

写真を撮ったのは3月22日。
ネタとしては賞味期限切れてます
書こう書こうと思いながらそのままだったので、要望があって良かったです

ダラダラと長いレポートですね
文章力が無いので長いんです。
新聞社の記者にもっと短い文章で!
…とよく言われるんですけど

返信する
レポート・・・・ (友蔵)
2010-04-08 16:38:37
鹿児島研修レポートに採用させて頂きます(笑)
返信する
文章力も (鮨吉)
2010-04-08 16:41:35
写真も天下一品のブログです
いつも楽しみにしています
返信する
こんばんわ (403)
2010-04-08 18:10:36
そら豆、大好きデス

焼いて、塩付けて食べると、メッチャうまいデス

ビールのツマミに最高
返信する
友蔵さんへ (BuraBura)
2010-04-08 18:51:22
えっ

何それ

あっ、くれぐれもコピペには注意です

返信する
鮨吉っあんへ (BuraBura)
2010-04-08 18:52:23
“天下一品”は言い過ぎ

返信する
403さんへ (BuraBura)
2010-04-08 18:57:20
403さん、“通”ですね

一般的には塩茹でなんですが、

焼きそら豆はホクホク感あってイイですよね

そら豆、送りましょうか


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。