goo blog サービス終了のお知らせ 

見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

『cuissine 駱駝』 … 南阿蘇村

2010年01月11日 23時38分17秒 | 美味しいモノ…熊本編
南阿蘇の大自然を大きな窓から眺めながら美味しい創作フレンチが頂ける「cuissine 駱駝」(キュージーヌ・ラクダ)です。
大きな窓の前には雄大な阿蘇五岳とのんびりした田園風景が広がります。
料理はもちろん、風景もご馳走かと…
のんびりした至福の時間が過ごせます。

お店の名前は
「お客さんにのんびりと食事して欲しいから」
…という事で「駱駝」に。
ちなみに「cuissine」はフランス語で“台所”を意味します。





薪ストーブの上にはスープ鍋?
屋根から登る薪ストーブの煙が風景にマッチして素敵だったのですが、上手く写真に納められませんでした。



サラダと前菜
カキのクリームソースがメチャ美味しかったです。



具沢山の野菜とあさりのスープ。
いやぁ~初めての味でした。



駱駝ランチのメイン料理
3種の肉料理(赤牛のステーキ・タンシチュー・チキンの香草焼き)



デザート
前菜からメイン料理、デザートまで全て薄味の優しい味です。




窓からの景色もご馳走です。



玄関に置かれたメニューです。
営業時間の“日没まで”がイイです。
定休日にも注目!



春が待ち遠しい庭。



【cuissine 駱駝】(キュージーヌ らくだ)
阿蘇郡南阿蘇村大字河陰3972-2


テーブル席もありますが、カウンター席が一番かと…
事前に予約を入れたほうがベスト。
ちなみに小さいお子さんは入れません。




撮影日:2010年1月10日
Nikon D200
Ai AF Nikkor 35mm F2D