なじ種(なじだね)の日記

「なじだね」とは方言で「どうですか」という意味。手作り大好き何でもやってみたいが なかなか芽が出ない!そんな種のひとり言

会津三島工人祭り

2013年06月08日 | 手作り
今年も会津三島の工人祭に行ってきました

早起きして出発 会場に9時15分着 すごい賑わいです



ブドウの皮・竹・ヒロロなどで編んだ籠は大人気
朝早くからこれを目当てに来る人がたくさん来てます



これは ヒロロと言う植物で編んだバック



人気のブドウの皮の籠がほとんど売れてしまい 自前の大きなバックを見せてくれたおじさん








ガラスで作られた かわいいピン



     山と木のくらし会場に移動して     

板を購入すると好きな言葉を書いてもらえるコーナーへ


私が初めて訪れた時に母のお土産に書いてもらった
おばあちゃんの人形展」の看板は 
とても素敵で 毎回人形展の時使用している


今回 初めて工人祭に来た母は 
これを楽しみに 何を書いてもらおうか一晩考えてきた



かぎりある人生 その中で今日は大切な一日

大切な一日大切な思い出の品となりました



    またまた会場を移動して町の商店街(てわっさの里)へ   


酒屋さんの前掛けで作ったのれんをくぐると骨董のお店・・・


他にも家の軒先で焼き物
古布古本(明治頃のもので 張子などに使うのに人気)を売っていた








籠の人気店の方が 編んだ籠仕上げ?手入れ?を教えてくれた

亀の子タワシでこすったり 細かケバケバはライターの火で焼いたりするらしい


こちらは珍しい・・・手回しミシン



私は古いもの「何でも100円コーナー」でこんな木札をゲットしました

 
何に使おうか? とりあえず 古い木製の物が好きなんで・・・

帰りは 会津坂下の「立木観音」で巨大な千手観音を見て
もちろん太い「抱きつき柱」に抱きつき願い事をしてきました

母も観音様の あまりの大きさにびっくり  
一見の価値あり おすすめです

楽しいドライブになりました