続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

正五九のお詣り

2019-09-20 16:59:50 | ありがたい

昨日成田山にお詣りしました。九月のお詣りです。

表千家の献茶式で境内は和服をお召しの方が大勢

いました。流石着慣れて自然の風情で素敵でした。

献茶式の前に私は護摩を焚いていただきました。

今年もお詣りできることを有り難く思いました。

光輪閣でお札を頂きました。明治天皇のゆかりのお庭の

立派な木が倒れていました。

大楠の木の先端が千切れていました。

香取正彦さんの作、大香炉です。みんな頭や足に煙りを頂いていました。

私も足と頭に頂きました。

大楠の木木の下に行くと爽やかな香りがします。

聖徳太子堂、孫が賢くなりますよう、お願いしました。

一切経堂、下の方を取りました、愉快な鬼がこちらを見ています。

素晴らしいですねと知らない方から、声をかけられました。

昔は中に入ってぐるぐる回すことができました。と説明しました。

ッァ-でいらっしゃったそうです。

 

三重塔の雲が素敵です。

光輪閣でお札を頂きました。今年もお詣りできて幸せです。

光輪閣の明治天皇のゆかりのお庭の大きな木が倒れていました。

あの強い風でした。さぞおおきな音がしたでしょう。

近江屋さん300年からの旅館です。昔は沢山のお客さんが

泊ったそうです。

参道でお土産を買い、菊屋さんへ、昭子女将がいなくて

寂しいですが、若い人たちが頑張っています。

ビールと川海老の唐揚げ、うな重を頂いて帰ってきました。

有り難う御座います。昭子女将の元気な声が聞こえたような

気がしました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曾祖父のお墓 (みーちゃん)
2019-09-21 08:59:11
強子ちゃん、おはようございます。(^▽^)/

こちらは昨日の午後から雨になりました。
明日の夜辺り、台風直撃だそうです。Σ( ̄ロ ̄lll)

楽しいひとときを過ごされましたね。
ビールに川海老にうな重、おいしそう。
外で飲むビールは格別の味がするのでしょうか。
飲めない私はうらやましいです。

成田山新勝寺には行った事がありませんが、
母の父方の祖父(私の曾祖父)がそこに眠っています。
栃木県の豪農出身で、若い頃に東京に出て芸術家として成功し、海外に何度も行ったとそうです。
そして結婚も数回繰り返したようで・・・
曾祖母とは離婚したので、祖父は海軍兵学校に入り生活を支えました。

祖母から、「裕次郎さんと同じ所よ。」と聞いていましたが、
顔も知らない曾祖父だし、遠いしで気に留めることもありませんでした。
いつか機会があればお詣りしてみようかな。
でも、苗字しか知らないからみつけられないでしょうね。

夏の疲れが出てぐったりしています。
田辺聖子さんの「姥ざかり花の旅笠」を図書館で借りて来ました。
「小倉百人一首」「一生、女の子」も一緒にね。
疲れているからか少し読んだら眠くなります。(=_=)
急いで読まなきゃ。(*^▽^*)
返信する
そうでしたか (続強子の部屋)
2019-09-21 18:48:17
みーちゃん
こんばんは、台風がまた来るんですね。千葉はいま
大変です
家が壊れて。雨が降って、高い値段でブルーシートを売りつける人間が現れています。

曾祖父様は芸術家ですか凄いですね。
有名なお方なのでしょう。
裕次郎さんと一緒のお寺でしたら、鶴見の総持寺では
ないでしょうか。友人は毎年お詣りしています。
私の叔父も鶴見の総持寺です。御祖父様も海軍兵学校ですか、凄いお家ですね。
だからみーちゃんも鋭いブログを書くのね。
 姥盛り 読み始めましたね、読み応えがあります。
田辺聖子さんは、心の優しい方だと思います。
愛されて育ったのです。まあ愛され当て育っても、意地悪でひねくれ者もいますが・・・

杉田久女の事を書いた物でも、優しさにあふれています。なんか生意気言ってごめん。
台風がたいしたことがないように祈ります。


返信する

コメントを投稿