コケムス(写真日記)

BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。

近辺の画像 億歩計借用記録 (^O^)/~~♪

2020年06月04日 | 写真日記
クリックを宜しく願います。

長与町の「健康づくりのためのイベント」に今年5月21日からチャレンジ中。
抗がん剤投与も後2月(6クルーズ40日間隔)ですが
年齢ばかりが進み体力が落ちる一方で、ここに踏ん張りが
いると判断し、第2の心臓ふくらはぎの復活を願い実行しました。

5月21日から始め6月3日(14日間)16万7千876歩(1万1千991歩/日)
体調が優れない時の近回りの決断が難しい・・・・・。
誰も見てる訳ではないのだが根っからの小心者(クソ真面目)は
足元がフラツキながらでも億歩計をみて後少しと勇気をもらう。

参考:2018年の長崎新聞の報道です。
健康ポイント事業「貯(た)めんば損たい! ながよミックンポイント」
長崎県西彼長与町は来月、独自の健康ポイント事業「貯(た)めんば損たい!
ながよミックンポイント」を始める。町民が歩いたり健診を受けたりする
ことに町がポイントを付与。専用のシステムを導入し、住民の健康づくりに
自治体がインセンティブ(動機づけ)を与えるのは県内でも先進的取り組みだ。

 20歳以上の町民が対象で、本年度の参加定員は800人。
町が参加者個人に累計歩数1億歩まで計測できる「億歩計」を貸し出し、
累積歩数10万歩ごとに100ポイントを与える。ポイントは、
町内約170店舗で使える「ながよ共通商品券」(西そのぎ商工会長与支所発行)
と交換できる。1ポイントは1円分。
歩数は年間3千ポイント(300万歩分)が上限だが、これとは別に健診を受けたり、
町が指定する「ながよヘルシーウォーキング大会」などイベントに参加したりする
こともポイントの対象。歩数分と合わせ、最大5千ポイントが可能になる。
このほか町の子育て事業にポイントを寄付することもできる。
 国民の医療費が増大し、健康寿命を延ばすことが課題となる中、
健康への関心が薄い若い世代の参加も見込んでいる。

ご笑覧ください。
ブログの開設から5,493日



①昨年ご近所の木村様から頂いた孔雀欄です。

②同上

③山茶花に産み付けられたチャドクガですが、これが肌に触ると
痛くてかゆい苦い経験があります。


チャドクガはチョウ目ドクガ科の昆虫。本州以南の日本各地に分布。年2回発生、卵越冬。
日本では代表的な毒蛾である。園芸植物に食害をおよぼす。0.1mmほどの毒針毛をもち、
接触や飛散で皮膚や粘膜に付着すると、炎症をおこして痒くなる。
④嫁ぎ先ご実家のたけのこの茹で作業。

⑤家庭菜園(種類一杯家内の趣味です)

⑥スイカの雑草よけのビニール張りです。

⑦そら豆大です。

@@@@@@@@@@@@@@
【早朝のマスクで歩き鼻を出し】
【マスクより給付金が早くつく】
@@@@@@@@@@@@@@@@







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長与町コサギ・アマサギの食... | トップ | 久しぶりの撮影実行!南島原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真日記」カテゴリの最新記事