コケムス(写真日記)

BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。

台湾周遊 4日目 花蓮 大理石 今日の句

2012年05月31日 | 台湾旅行

下記youtubeの下部の△をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。




5/19(土)ホテルにて朝食後、景勝地太魯閣渓谷の観光を終える。
迫力満点の断崖絶壁や、幻想的な素掘りのトンネルを見る事ができました。
(ここまでは、前号でリポ-ト済)
上記を観光後、大型バスで、再び花蓮に戻り大理石工場を見学する。
格安ツア-で組まれたお店とのタイアップ、売店での展示品は何も買わないぞと
心に誓うがはたして結果は?・・・・・・。皆につられて?、買い物袋が増えていました。

大理石展示の玄関奥には「東日本大震災」に
対する看板が生々しく飾られ、台湾よりの義捐金200億円と併せ、
  日本人観光客の財布の紐を緩ませる様な条件が揃っているように感じた。




日本語ペラペラの売り子さんが手にして説明した「ヒスイ」が入った石。
皆さんが奥に案内されている間に、ヒスイを撮りたかった。
左手にヒスイを持ち右手1本で、明かりにあて、透かす様に
撮影しました。アングル調整で何度か試し、撮影に成功しました。




景勝地、九份への移動は大型バスで、あらかじめ決められた
駐車場からシャトルバスが出ており、これに乗り換え移動した。
大型バスでの曲がり角制限と住民の方の足(自動車、バイク、他)に支障をきたさないように
車を限定されていました。
九份の地名は、もともと9軒しかない小さな集落で、買い出しに出かけるたびに
「九份(9軒分)」を調達したことから、この名前がついたとのことである。
  この阪急ツアーでは、北は北海道から西は京都を含めた関西、それに南は九州までの
  参加があり、行く先々で合流すると云う当に日本人観光客のオンパレードと云える程、
  更に、中国の観光客もこれに加わり、大賑わいの観光となりました。
ただ狭い坂道は(長崎の観光と一緒とガイドさんに言われ)喜んでいいのか?
地元に帰ったようでよく見る景色と感心したり複雑であった。
天候が今一でしたが、しばしの散策でした。




宮崎駿さんが実際に訪れ、"千と千尋の神隠し"の油屋の舞台となった場所です。
「九份阿妹茶酒館」


埼玉県春日部市に住む義弟やその家族も見てくれるからと
夫婦の写真の許可が下りました。



@@@@@@@@@@@@@
『ヒスイ手ににアングル試レンズ切る』
『詰め込んだ観光名所にく~たくた』

『遠景に霧が霞みて墨絵なる』
『買い物に値切り合戦応援得』

『コ-ス外隠れ名所カメラ向け』
『写優先ガイド説明妻に聞く』
@@@@@@@@@@@@@@

ブログランキング参加中です。
 お手数掛けますが、ぽちっとクリックお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

日記@BlogRanking⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾周遊 4日目 太魯閣渓谷... | トップ | ビッグN長崎 DeNa v... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
翡翠が綺麗ですね (FREUDE)
2012-06-01 21:24:26
台湾や中国で作られた石の彫刻を目にします
優れた技術は伝統なのでしょうね

「頑張れ」という言葉の功罪を知らない日本人がいます
阪神淡路大震災では複数の人々を、死へと追い詰めた言葉でした
でも想いが伝わるし、外国ですから許しましょう

御夫妻、春日部のご家族が見てくださるといいですね
返信する
おはようございます (ken)
2012-06-02 12:08:03
奥さんとの台湾旅行は良かったですね。
奥さんもお喜びだったことでしょうね。
ヒスイ館素晴らしい宝石があるのですね。
楽しい思い出を多くもってのお帰りですね。
返信する
大理石 (コケムス)
2012-06-03 13:37:14
fureudeさんへ
手に持ったヒスイは欲しかったです。
「頑張れ」も、聞く人によってかなり負担になる場合があるんですね。
あまり意識しておりませんでした。
返信する
1年に1度 (コケムス)
2012-06-03 13:39:57
kenさんへ
1年に1度、夫婦旅行ができることは元気な証拠と
思っています。
ツア-中、ずいぶんと長い距離を移動する場合
年々つらくなってきます。
行けるだけ幸せですね。

返信する

コメントを投稿

台湾旅行」カテゴリの最新記事