見えなくなるまでのカウントダウン2

一般人だと思ってたのに、視覚障害者でした。
 網膜色素変性症&錐体杆体(すいたいかんたい)ジストロフィーだってさ。

なんとなーく伝わればいいんです

2011-07-09 23:16:17 | 視覚障害者の日常
私は、知る人ぞ知るテキトー会話人間です。


特に、気の知れた人との会話となると、
本当にテキトーになるらしく、理解するのが大変そうです。



こないだも、
友達と夜カフェした時に



「そーいえばさ、あのレッドホットチキンみたいな人たちってどーしてるの?」


って話し出した私。



さて、みなさん。
なんのことだか分かりますか?



  レッド ホット チキン



【ヒント】アーティストです。











はい、時間切れーー!!



ーーーーーー


では、正解を。



「そーいえばさ、あのレッドホットチキンみたいな人たちってどーしてるの?



と聞いたうさこに



「あぁ、RADWIMPS(ラッドウィンプス)ね。」



と、即座に理解してくれた友達。



  あ、そうそう! それそれ!!



さて、正解した方はいますかね?



そんな遠~い感じの会話が一緒にいると、
ずーーーーーっと続きます。



  …疲れるでしょうね。。




さらに、こないだも


「ピポパのスマホに変えたいんだよね。」


って友達に話したら



もちろんのこと、


「ピポパって 何?」



と聞かれまして、



あたしの中では、


【ピポパ は ピポパ】


で、他の言い方が分からなくて



「ピポパはピポパよ! 123456789まであって、押すとピッポッパッって鳴るじゃん!」



と熱弁してやっと



「あぁ…テンキーのことね。」



と理解してくれました。



それでも、「テンキー」というITな用語(?)に馴染みのないうさこは、


「わからんけど、携帯の電話番号押すところ。」



と言ってしまい、


「あのね、それをね、テンキーって言うんだよ。ん?」


と優しく教えてもらいました。



  へぇ。そーなんだ。
  ふーん。忘れそ~。



みたいな。
そんな人間です。



基本的に、


「生きるか死ぬか」
「今後の人生に関わるぞ」


レベルの話以外は興味のない私。



・芸能人が結婚した
・同級生の○○さんが仕事を辞めるらしい
・最近、○○が流行ってる



そーゆーことに関しては
本当に無関心。




仕事では、「関心を持つ」のも大事な治療の要素なので患者さんには積極的に興味を持って会話をさせてもらっているのですが…



プライベートというか、完全オフモードだと本当にテキトーになりますね…



そろそろ、脱テキトーせねば。。