新・浪漫@kaido kanata

三浦春馬氏出演番組のレポ、感想。三浦春馬氏イメージの小説、SS、ポエムなど。
普通の文学も書きます。電子書籍新刊案内。

三浦春馬氏主演「ブラッディ・マンデイ」season1-3(6話~8話)

2020-06-28 14:36:03 | 三浦春馬氏へ
「才能があるということは使命を与えられたということ」


season1 第6話でサードアイの南海から言われる言葉。
「俺の使命はコレしかない」と、PCの上に手を置いた藤丸。
演技をしている三浦春馬氏は、普段の何十倍もイキイキ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★謎の囚人、神島紫門(カミシマシモン)と
 今回のテロリストはつながっている!?

★サードアイの最前線チームにムナカタ女史という
 女性加わる。
 藤丸の父と親しかったシキムラ教授が殺され、
 高木家のコテージを使って抗ウイルス剤を
 作っていたことが判明。


コテージに潜入した藤丸たちを、テロリストが取り囲み、
抗ウイルス剤は、藤丸が耳の後ろに隠しておいた
ひと瓶だけをサードアイ、GET。

藤丸の自宅には刑事がおり、
新聞部の仲間と高校へ逃げる藤丸。



ヒデはじめ、次々に鼻血を出す仲間たち。
PCで通信してくる「J」

南海とムナカタが、抗ウイルス剤を入れたボールペンを
藤丸たちに渡そうとするが。。。
抗ウイルス剤を飲ませようとした直後、
ヒデが息を引き取ってしまう。
この時の藤丸の涙こそ、痛々しく心に刺さった。


★★そして、とんでもないどんでん返しが。
 二年前、藤丸がやってしまったことは……
 教祖、神島たちの計画に気づいてしまったことだった!!

★ところで、テロリストたちは人類を選ばれし者
 10%だけにして世の中の活動をまひさせ、
 どうやって生き延びようというのか。

三浦春馬、JUJU氏MC せかほし メガネ店グローブスペックス店(新風館)

2020-06-26 16:06:08 | せかほし
さる某日、
京都新風館に開店された、 せかほしで紹介された 
メガネ店 グロップスペックス店へ 行ってまいりました。







レトロとモダンがコラボされたお店。

店長のオカダ・テツヤ氏はあいにくとご不在の時でしたが
お店を見学させていただきました。

床の木目、天井の丸い照明、インテリアの
引き出しもいろんな種類あり、
壁にも選び抜かれたメガネゆかりの
絵画などがあり、メガネの歴史を感じました。
もちろん、TVで紹介された ソフトブラウンの本革ソファも
二台、ちゃんとインテリアに収まっていました。







主役のメガネたちも数多くそろっておりました。

**************************



ランチは、春馬氏がインスタで紹介されていた
金網つじさんの商品を使用した
美しいランプシェードが天井から
たくさん下げられたイタリアレストランで
美しい灯りの下、いただきました。

三浦春馬氏主演 ブラッディ・マンデイseason1 の2

2020-06-23 17:44:01 | 春馬情報
ちっとも目が離せない。
出来事がいくつかあちこちで同時進行しているし、
謎を含んだセリフが多いし、
カメラワークが忙しいし、演出も凝っている。






人の会話シーンに東京タワーの赤い姿を含んだ情景が
斜めに動きながら入り込む。
不気味だ。





一方、教祖を名乗る男に操られる看守。

おまけに味方に感染者がいて、容態が映し出される。
患者の「自分はどうなっていくか」の不安、
患者の大切な人の哀しみ。

そんな中、ひとりだけ眩しいほど美しいのは
三浦春馬氏。
「神になる」とかやりとりされているが、
「神的に美しい」のは三浦春馬氏のみ。
吉瀬美智子さんも成宮寛貴さんも
このブラマンの中では 及ばない。

その美しい少年が巨大な正体の判らぬ悪に
心も身体も痛めつけられるので
安心して見ていられない。



ただいま、season1の第5話。
ようやく敵がワクチンと、発症した者を救う薬を
持っていると判明したところだ。

「麒麟がくる前に」2「国盗り物語」

2020-06-22 16:51:30 | よもや馬話
私が初めて、まともに見始めた大河である。
しかも、インパクトの強い「国盗り物語」



後半、斎藤道三が討ち死にしてから
主人公が織田信長にバトンタッチしてからの方が
特に目が離せず、毎週一生懸命視聴した。

存在感が強すぎるほどの高橋秀樹氏の信長。
信長といえば、高橋英樹氏というイメージが
脳にすりこまれてしまったので、
変えることができない。




当時、高橋英樹氏は、あれで29歳だろうか?というほどの
大人っぽさ。
対する明智光秀役の近藤正臣氏。
「国盗り物語」では、光秀が信長を憎むこととなる
要因がより強調されて描かれていたようだ。



実際には、何を思って「本能寺の変」に至ったのか
分からないという前提で描かれている今年度の
「麒麟がきた」

美しい濃姫(のうひめ)を演じた 松坂慶子さんは
当時わずか21歳。
素晴らしいと言ってよい美貌だ。
また、本名の「帰蝶きちょう」ではなく、
「お濃」(美濃の姫だから)と信長が
呼んでいたのが印象的である。



★さて、ここまでイメージが強い織田信長だが、
 ファンとしては、もし三浦春馬氏が演じたら??
 ということを想像したい。

三浦春馬氏 主演ミュージカル予定 まだ見ぬイリュージョニストへ

2020-06-18 14:25:52 | ポエム
ベルベットが吸いつく。
吸いつくのは指なのか。





血の色のマントを剥ぐと明らかになるのか、
いや、秘密を隠し包んでしまうのか。
見えるのは真実か、虚構か。
それは誰の瞳に映る?
おのれかそなたか、はたまた幻影の師か―――。