私のこだわり家づくり

愛知県岡崎市にユートピア建設で家を建てる
ことになったので、工事の様子や家づくりへ
のこだわりを記録、公開します。

洗濯用ふろ水利用システムの感想

2010年01月29日 22時53分06秒 | 入居後
今日は洗濯用ふろ水利用システムの感想について書こうと思います。

洗濯用ふろ水利用システムとは、お風呂の残り湯を洗濯機に
壁の中の配管を通して直接供給できるシステムです。

我が家のお風呂はINAXのプレシオですが、オプションで
この洗濯用ふろ水利用システムをつけました。

以前のブログ「ラバスではなくプレシオを選んだ理由」のところに
このオプションの価格のことは書いてあります。

↓ラバスでなくプレシオを選んだ理由
http://blog.goo.ne.jp/kodawari-myhome/e/8a855ffa4ebf7f67b1944156dc4e1521

さて使ってみての感想ですが、正直実感はないです。というかホースをつなぐ作業が
ないので、お風呂のお湯を使っている実感は全くないという意味です。毎日ホースを
繋ぐ作業が無くなったのは非常にありがたいですが…。

ここまで実感がないと、結局このシステムで元が取れるのかということになります。
毎日お風呂のお湯を使わずに(ホースをつながずに)水道水を使うか、このシステムを
導入して水道代を節約するか…。たぶんシステムの費用で10万円弱位しているので
もとは取れるのか微妙な気がしますが、きっと導入しなかったらもったいないと思って
ホースをつないでいる気もするので、この手間がなくなった意味では価値あると思います。

↓洗濯用ふろ水利用システム 左が水道水、右がお風呂からのホースです。


↓洗濯機上の棚 IKEAで買ってきた可動棚です。


ちなみにこの接続のホースはこのシステムの付属品で、各社の洗濯機に
合うようになっています。(長さは調整できませんが…)