熊野醉軍

天に導かれるままに、旅紀行を綴っていきまする。

フォトはクリックすると大きくなります。

高血圧性脳症(抄読)

2007-02-15 23:12:20 | medical field etc
標準治療と最新治療-メリット・デメリット
     高血圧性脳症
                        中嶋匡、成冨博章
         1326-7、CLINICAL NEUROSCIENCE 23、2005
1.高血圧性脳症とは
 ・急激または著明な血圧上昇のため高度な脳浮腫・頭蓋
  内圧亢進が起こり、頭痛、悪心、嘔吐、痙攣、意識障
  害、視野障害等を呈する重篤な疾患である。
 ・緊急降圧を要する代表的疾患の一つ。
 ・稀な病態である関係上、多数例において治療の検討を
  行ったという報告は乏しく、また治療に関する新たな
  エビデンスが最近加わった事実も見られていない。

2.発生機序 (2説ある)
 A.血圧が自動調節能の上限を突破して上昇したために
  脳血流量が異常に増加し、脳血管の異常伸展、血液脳
  関門障害がおきて、脳浮腫・頭蓋内圧亢進が生ずる。
 B.異常な血圧上昇の結果、脳血管の一部に攣縮がおこ
  り、脳血流が減少して虚血性脳浮腫が生じる。

 ・最近は前者を支持するものが多いが後者が完全に否定
  されたわけではない。

3.症状・診断
 ・正常血圧例に本症が発症することは皆無に近い。
 ・通常、基礎疾患として本態性高血圧、腎疾患、内分泌
  疾患、膠原病、妊娠中毒の存在がある。
 ・臨床症状として、頭痛、悪心、嘔吐はほぼ必発。他に、
  意識障害、痙攣ないし視覚障害が出現することが多い。
  局所神経症状を伴うことは非常に稀で、運動麻痺など
  が生じた場合は脳血管障害をまず疑うべし。
 ・脳血管障害であるかどうかの確認の為に頭部CTの撮
  影が要。出血などがなく、脳浮腫を思わせる所見が後
  方領域に両側性に認められたら本症を疑う。その後、
  MRI撮影を行う。

4.緊急降圧療法
 ・異常な血圧上昇に起因するので速やかな降圧が治療の
  基本。ただし、脳循環自動調節能障害があるので急激
  で過度な降圧は脳虚血をもたらし悪化させる危険性が
  ある。
 ・神経症状と血圧値を監視しながらの降圧速度調節が必
  要。
 ・降圧薬に関しては、従来では短時間作用型のニフェジ
  ピンカプセルの使用が軽症例には推奨されていた。が
  最近は過度の降圧や反射性頻脈をきたすことがあり用
  いられない傾向にある(高血圧治療ガイドライン2004に
  明記)。子癇症例では妊婦への安全性の問題からヒドラ
  ラジンが好まれてきたが、頭蓋内圧を上昇させるとし
  て用いられない傾向にある。一方、ニカルジピン、ジ
  ルチアゼムの点滴静注は降圧速度を調節しやすく比較
  的安全性が高いために現在では最も好まれている。

5.その他の治療
 ・高血圧性脳症の原因は高血圧だが、症状は脳浮腫・頭
  蓋内圧亢進によるものである。そこで降圧療法と並行
  して、抗脳浮腫薬であるグリセオールの点滴静注を行
  う。特に新たな治療法は加わっていない。
 ・痙攣を伴う例では、ジアゼパム(10mg)0.5~1Aの静
  注、フェニトイン500mg(生理食塩水100mlに溶解)の
  点滴静注等を行う。新たな治療法は見出されていない。

要チェックや===

2006-11-07 01:14:21 | medical field etc
 群馬大大学院の森昌朋教授(病態制御内科学専攻)らの研究グループは、摂食やエネルギー代謝を制御する脳の視床下部に直接働きかけて食欲を抑制するたんぱく質「ネスファチン1」を発見した。動物実験で既に、皮下脂肪型と内臓脂肪型の両方の肥満の解消効果を実証しており、研究結果は2日付の英国の科学誌「ネイチャー」電子版で発表する。森教授は「メタボリック・シンドローム解消の切り札。できるだけ早く臨床での使用を目指す」と話している。
 正常体重の人の場合、脂肪細胞が分泌するたんぱく質「レプチン」の食欲抑制作用から肥満になりにくい。だが、肥満状態の人には、レプチンが作用しないことは以前から知られていた。
 森教授らは、脂肪細胞だけでなく、脳細胞で分泌する九つのたんぱく質から、レプチンと同様に視床下部に作用して食欲を抑制させる別のたんぱく質があることを発見し、「ネスファチン1」と名付けた。レプチンの作用しない肥満状態のネズミの脳髄液中にネスファチン1を注射して実験したところ、投与しないネズミと比べ、1日の摂食量は約30%減少、11日後の皮下脂肪は約20%、内臓脂肪は約30%減少させることが確認された。
 今後、臨床使用までに、毒性実験など人体への副作用の有無を解明するなど課題は残っている。
 森教授は「同様の作用をするたんぱく質はこれまでにも数種類発見されているが、レプチンと同等の食欲抑制作用を有するものは、ネスファチン1だけ」と話している。【木下訓明】
(毎日新聞) - 10月2日3時6分更新

+++++++++++++++++++++++++++

 食欲抑制効果のあるたんぱく質か・・・・ 要チェックや~~~~(このせりふ・・・スラムダンクの彦一を思い出すなあ)

 まあ、それはおいといて、ネスファチン1ですか。興味深いですね。 
結構、個人的にはありがたい研究だけれど、ただ、無害だとわかってすべての人間が使い始めるのは恐ろしい展開になるなあ・・・・ これでいいのだろうか?

 ちなみにNATUREは学術誌でも世界トップなので信用度は高いです。



非常に恥ずかしく情けない

2006-11-07 01:06:01 | medical field etc
「 新潟県加茂市の県立加茂病院(高橋芳右院長)で、肺がんが強く疑われる女性患者の検査結果を担当医が4年8か月間、放置していたことが7日、わかった。

 女性は、がんが肝臓や骨にも転移し、今年7月に死亡。病院側は遺族に謝罪した。

 同病院によると、死亡したのは同県中越地方の60代女性。担当の男性医師は2001年9月、女性の肺に陰影が認められたため、肺細胞を採取し、外部機関に分析を依頼した。約1週間後、「悪性」との検査結果を受け取ったが、担当医は結果を見ることもなく、陰影を古い炎症が変化した影と診断し、がんの治療を行わなかった。

 この担当医は02年、退職。引き継いだ別の男性医師も、カルテに添付されていた検査結果に目を通さず、放置し続けた。
(読売新聞) - 8月8日0時23分更新」

 こんな話があったのか・・・・
 普通に患者を見ていたらありえない・・・
 自分がオーダーした検査の結果を見ることなく、X-Pの陰影だけで判断か??? 何のための検査なのだ??? 収入のためだけにして、気にしていなかったのか? 悪性ということからも、そうではなく、その陰影を疑ったからこそなんだろう??? なぜ、自分のすることに対して、他人の命をある意味、預かっているにもかかわらず、こんなにも無責任なのだ??? 

 ひどい話だ・・・・ 
 自分が生きているということも恥だとでも思っとけ。




 コメント(ミクシーから)

2006年08月08日
13:36
♡華音♡

酷。・゜・(ノД`)・゜・。

2006年08月08日
13:51
湖澄

同じ医療人として恥ずかしすぎる。

2006年08月08日
14:03
ゆえい

酷いなー・・・・。
何でこういうことする医者が増えているのでしょうね。。

2006年08月08日
14:17
湖澄

基本的に無責任な人間が増えているから。

2006年08月08日
14:19
うみ♪

こういう人は医者にはなってはいけないと思う!
もっと人命尊重してほしい。。。

2006年08月08日
14:26
みぽりん

真面目な話して・・・
本当に病院関係と神社関係には尊敬の眼差しですよ(*^_^*)

2006年08月08日
14:43
ロバ

素人としては、
結局、お医者さんを信頼するしかできないから、
お医者さんもそれに答えて欲しいです。
とっても怖い話です。。。

2006年08月08日
14:43
湖澄

うみ、まず、日本人自体の道徳観念が地に落ちているから、そこからスタートのほうがいいと思う。

2006年08月08日
14:44
湖澄

みぽりん、もっともっと激しく尊敬して神とあがめてくれ!

2006年08月08日
14:46
湖澄

ロバ、まあ、素人も医師に負けないくらいに知識などを身に付けていく必要もありますねえ。

2006年08月08日
15:29
ぶくぶく

酷すぎますね

そんな医者増えてくるのかな?

2006年08月08日
15:46
湖澄

厚生労働省が頑なに医師や医療職の質を下げる方向にこの10年突っ走って行ってるのでもはや何を言っても無駄。

2006年08月08日
23:13
マサ

全くこのようなことが起こるのもそいつの仕事への適当さからだな!
人間だからうっかり間違いってこともあるだろうがやるべきことはぬけをなくして確実にやってもらいたいな!
そこには命が懸かってるんだから!
ほんと同じ医療職者として胸が痛むよ!(*´д`;)…

2006年08月08日
23:15
湖澄

それがまかり通る世の中というのが哀しいとこだねえ。

2006年08月09日
10:23
ツッシー

ひどい。僕の方が良い医者になれそう。医学部行きたかった。
医学部は私立は金持ちしか入れないし、国立は東大並に難しい。
医師にふさわしい人を教育する医学部は作れないのかな。

2006年08月09日
10:28
湖澄

ところが、今の国立の医学科は東大浪どころか、我々の時代の中堅大學より少し上程度のレベルに落ちたのだから嘆かわしい・・・・

2006年08月09日
20:57
オリオン★

はい はっきり言って我が県立病院はひどい状態だと患者として利用していても思います
とにかく人件費が削除されているのがありあり・・・
TADAさん来たらきっと医療水準の劣悪さに驚くよ(@_@;) 恥ずかしくてお見せできないくらいです(-_-;)

2006年08月09日
21:11
湖澄

いえいえ、どこでもあまり変わりないと思いますよ。
奈良もそこそこひどかったし・・・・