九州が大好きで,
今年も大分に行ってきました。
着いた日は,のんびり家族風呂。
1時間2000円
桧風呂とか,樽のお風呂とか,いろいろありました。
2日目は,初めてのアフリカンサファリ
孤高のバイソン
と
シマウマ
群がるラクダ
フレンドリーなクマ
広大な草原で,
動物たちがのびのびとしていました。
動物ゾーンを一周したら,
ふれあいゾーンをお散歩。
何気なく池の中をみると,
このようなものが・・・
オオサンショウウオ?
カンガルーは自由奔放で,
いきなり柵を飛び越えて,
別のところに跳ねて行ったので,
びっくりした。
カンガルーのしっぽにつまずかないでね,
という看板があって,面白かった。
みなさん,可愛らしいですねえ。
3日目,
大分空港のある国東半島をドライブ。
この石段の先にあったものは・・・
岩の階段
300メートルがんばって登ったら,
仏さまが見えた。
熊野の磨崖仏でした。
すごいなあ,
よく彫ったなあ。
台風接近中の中,
無事飛行機で帰って参りました。
今回は夫と息子夫婦との旅でした。