間もなく今年度も終了です。
昨日は今年度最後の出勤日。
仕事がのろい私は,
みんなが帰って静まり返った職場で,
シュレッダーをうならせておりました。
そして,娘の高校の支部役員になってるんですが,
次期役員選出のとりまとめ役で,
引き受けてくださる方がなかなか見つからず,しょげてます。
私も,声をかけられたとき,相当しぶった一人ですが,
立場が逆になると,つらいもんですね。
小・中の役員に比べたら,
集まる回数も少なくて,仕事もたいしたことないし,
役員同士がお友だちになれて
やってみると楽しいのですけどね。
仕事に追われつつ,帰宅後は役員選出のための連絡調整。
支部の幹部役員の方々に比べたら,なんてことはないはずですが,
日に日にぐったり感が強くなって,
なんか,こんなことで悩んでたら寿命が縮むなあ,と思っていたら,
ハムスターのゆきちゃんが励ましに出てきてくれました。
ブロッコリースプラウトとキャベツが好物
1本1本,ちゅるちゅるとものすごい速さで口の中に入れていくんですよ。
2歳半くらいです。
長寿です。
1歳半くらいから,耳に腫瘍のようなものができて,
寿命が近いからそっとしておこうと思いました。
その後,おなかがハゲちゃったり,(今は,白い毛が復活)
足元がおぼつかなくなったり,
ハラハラの連続ですが,
今日も,「エサくれ~~~」と出てきました。
ちなみにブロッコリースプラウトが何かいい作用があるのか,
耳の腫瘍も小さくなりました。
このひと見てると,長生きできそう。
長生きの秘訣
・・・何も考えてなさそうなところを見習い,
毎日ブロッコリースプラウトを食べる!!
これでどうだ!
ちなみにこっちも長生きしてくれそう。
マイペースなももちゃん,1歳半。(モモンガみたいだからもも)
さて,リラックスできる光景を見に行って,生き返ってこよっと。
の~んびり
満開
瑞々しい若葉