木もれ日便り

日々のできごと,里山のこと,本いろいろ

北陸の旅 2

2015-09-05 07:15:01 | 旅行

8月上旬に家族で北陸を旅しました。

その2日目と3日目。

 東尋坊の夕日

 

2日目の最初は高岡大仏。

日本三大仏の一つと聞いて,行ってみましたが・・・

大仏様はいずこに???

 

じゃ~~~ん

思ったより小柄でいらっしゃいました。

 

台座の中には,「なで仏」。

体調回復を祈ってお賽銭を入れ,

頭をなでさせていただきました。

しかし,ここにいた男の人が観光客に説明しているのを聞いたところ,

「頭をなでたからといって,病気が治るわけではない,

 闘病なり,リハビリなりをがんばるぞ,と決意表明をするところなのだ!!」

とのこと。

ちょっともやっとしつつ,次へ。

先代の大仏様のお顔

何度も焼失の憂き目に合い,焼け残ったものだそうです。

 

不思議なベルが・・・

 

「あなたの音はな~に?」

干支の音だそうです。

私は2段目の右端。

鳴らしてみました。

きれいな音でした。

 

路面電車。

 

次は金沢へ。

兼六園 

 

 兼六園といえばこのスポット

 

「黄門橋」

茨城県民なので,このお名前を見るとちょっとうれしい。

なぜここに黄門様の橋があるかは謎です。

 

アオサギ。

絵になることを自覚しているのか,

シャッターを切る観光客に向け,様々なポーズをサービス中。

 

午後は永平寺。

心静かに参拝させていただきました。

 

 

階段わきの菱形の窓枠。

どうやって作ったんだろう?すごいな。

 

 

雪で瓦が傷んでいるとのことで,

ほんの少々,修理用のお布施をさせていただきました。

少額なのに,

小さな数珠と曹洞宗の機関誌,お経が書かれた冊子をいただき,

恐縮しました。

 

そのあと,ホテルへの道を間違えて,

東尋坊の看板を見つけたので,

寄ることになりました。

 

夕日を避けて海を撮ったら,なんか,不思議な感じになった。

 

東尋坊の岩場。

手を伸ばして絶壁を撮ってみた。

こわいよ~~~

3日目に糸井川の「魚がし」で食べた「夕日丼」は

おいしかったです。 

 

 

3日目,高速道路でひたすら茨城へ帰る途中,

糸魚川のフォッサマグナミュージアムに寄りました。

 

ヒスイを始め,たくさんの石が展示されていました。

フォッサマグナのこともよくわかりました。

(1か月経った今,ほとんど忘れました

 

今回,運転は夫と娘とで交代でしてくれました。

感謝。

 

我が家の愛車の走行距離は40万キロの大台に乗りました。