goo blog サービス終了のお知らせ 

木もれ日便り

日々のできごと,里山のこと,本いろいろ

小山市「味感」 心のこもったお料理 ごちそうさま

2012-03-30 19:24:30 | グルメ

先日両親の結婚50周年を
栃木県小山市にある日本料理の店

「和の匠 味感(みかん)」で祝いました。

打ち合わせのときから,
私たちの年齢構成や
父の塩分・糖分制限に心を配った案を出してくださいました。
基本的に「お出し」を効果的に使っているので,
もともと塩分は少なめなのだそうです。
また,テーブル席なので,
膝の調子が良くない母にも楽だったと思います。


 

どんなお料理かな

    わっ、きれい

 

 

 

さて、いただきます

薄味だけどお出しがきいて美味。

 

次に運ばれてきたのはこれ。

 

食べるのもったいない 

 

土鍋で炊いた五穀ご飯と
揚げたての天ぷら。
おこげが別の器に山盛りで出てきて、
みんなで山分けしました。

おみそ汁の器がおしゃれでしょ。
父はカロリーオーバーになるからと、
天ぷらを若い者たちに分けて喜ばれていました。

 

この時点でみんなお腹いっぱい。
そろそろデザートかな、と思いきや…

えっ、お肉まで!!

お肉は塩・こしょうでうっすら味付け。
ほんのり甘味のあるわさびをつけていただきました。
お醤油ベースのたれもあって、
いろいろな味わい方ができて楽しめました。

 

デザートはヨモギのプリン。
ヨモギの香り豊かで春を満喫。
コーヒー付き。

 

 

    器もいいねえ

 

宴会用の一番安いコースなのに
このボリューム。

本当にごちそうさまでした。

 

二次会は某カラオケボックスで
おおはしゃぎ

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする