ご存じの通り
4月1日より 消費税が8%に増税されます
過去に3%から5%に増税されたときに
消費者が混乱しないよう
表示価格を「外税」から「内税」にせよ とのお達しがあった
ウチも真面目に「内税表示」にしたのだが
このたび 遠からぬ未来に
さらに 10%まで増やすぞよ~ とのことで
表示価格に関しての さらなるお達しが・・・
「内税価格」を 「外税価格」 に替えるためには
すべての商品の 「内税価格」 から 「5%」 分を引いた
「本体価格」を入力しなおさねばならんわけです。。。
今時 そろばん/電卓で 手計算している大手スーパーは無いわけで
レジのコンピューターに打ち込まれている膨大なデータの
そのすべてを 入力しなおす作業が必要なのです
ウチでも 同じでありまして
ワタシが休みの水曜日に 仕事場に籠もって 何をしていたのか
それは 混乱しないように
休みの日に ひたすら何時間もかけて外税価格を入力していたわけです。。。
そうすれば 今後 何%になろうとも
パソコンで 「本体価格」×「消費税率」 で 一発変換できるぞ~
というわけです
朝から始めて

こんなものをランチに食べて ひたすらに5%分を引いては
打ち直し。。。
4時間ほど かかりました・・・




この白いの なぁ~んだ??
答えは 「クラムチャウダー」でした。。。
すっごい久しぶりのモスバーガー
旨し!
それにしても
なに生み出すことのない不毛な作業
水曜日の無駄使い~
4月1日より 消費税が8%に増税されます
過去に3%から5%に増税されたときに
消費者が混乱しないよう
表示価格を「外税」から「内税」にせよ とのお達しがあった
ウチも真面目に「内税表示」にしたのだが
このたび 遠からぬ未来に
さらに 10%まで増やすぞよ~ とのことで
表示価格に関しての さらなるお達しが・・・
「内税価格」を 「外税価格」 に替えるためには
すべての商品の 「内税価格」 から 「5%」 分を引いた
「本体価格」を入力しなおさねばならんわけです。。。
今時 そろばん/電卓で 手計算している大手スーパーは無いわけで
レジのコンピューターに打ち込まれている膨大なデータの
そのすべてを 入力しなおす作業が必要なのです
ウチでも 同じでありまして
ワタシが休みの水曜日に 仕事場に籠もって 何をしていたのか
それは 混乱しないように
休みの日に ひたすら何時間もかけて外税価格を入力していたわけです。。。
そうすれば 今後 何%になろうとも
パソコンで 「本体価格」×「消費税率」 で 一発変換できるぞ~
というわけです
朝から始めて

こんなものをランチに食べて ひたすらに5%分を引いては
打ち直し。。。
4時間ほど かかりました・・・




この白いの なぁ~んだ??
答えは 「クラムチャウダー」でした。。。
すっごい久しぶりのモスバーガー
旨し!
それにしても
なに生み出すことのない不毛な作業
水曜日の無駄使い~