寒風 吹きすさぶ中
ワタシよりずっと年上の方
手ぶらで来院。。。
「4歳くらいの猫
鼻がグシュグシュいってんだ
そんなのを治す薬はあるか??」
この世界に入って25年
この手の方
つまり 犬猫なんか たいした病気にならん
チョコチョコッと 薬でも飲ませりゃ なんでも治る
と アタマから信じている方は
も~そろそろ絶滅したんじゃないかと思っていたけれど
まだ 絶えることなく 居らっしゃったのですねぇ。。。
そして
言外に 「ど~せ オマエら、たいしたことしてねぇくせして」
という感じもするんだな こういう方は。。。
実際 「診察しないで薬は出せません」
と言ったら
「風邪に 決まってんだろ!」
って 凄まれたし。。。
人間の医療は 日進月歩!
コレ 当たり前。
なら 獣医療は??
もちろん人間ほど とは言いませんが
それでも 月進年歩くらいは 進歩しているわけで
「動物も 人間みたいな病気になるのね~」
は
我々 施療者側からすると 死語!
それでも いまだに言われてしまうのも事実。。。
その月進年歩にも
最近はついてゆけなくなってきた
ソレも 事実。。。
ワタシよりずっと年上の方
手ぶらで来院。。。
「4歳くらいの猫
鼻がグシュグシュいってんだ
そんなのを治す薬はあるか??」
この世界に入って25年
この手の方
つまり 犬猫なんか たいした病気にならん
チョコチョコッと 薬でも飲ませりゃ なんでも治る
と アタマから信じている方は
も~そろそろ絶滅したんじゃないかと思っていたけれど
まだ 絶えることなく 居らっしゃったのですねぇ。。。
そして
言外に 「ど~せ オマエら、たいしたことしてねぇくせして」
という感じもするんだな こういう方は。。。
実際 「診察しないで薬は出せません」
と言ったら
「風邪に 決まってんだろ!」
って 凄まれたし。。。
人間の医療は 日進月歩!
コレ 当たり前。
なら 獣医療は??
もちろん人間ほど とは言いませんが
それでも 月進年歩くらいは 進歩しているわけで
「動物も 人間みたいな病気になるのね~」
は
我々 施療者側からすると 死語!
それでも いまだに言われてしまうのも事実。。。
その月進年歩にも
最近はついてゆけなくなってきた
ソレも 事実。。。