日本維新の会 神戸市会議員 大井としひろの活動報告「おーいブログ」です。

神戸市須磨区から発信!日本維新の会 神戸市会議員(須磨区)大井敏弘活動報告ブログ 「おーい」とお気軽にお声掛けください

神戸市会議員大井としひろ 神戸市会ニュース 2011年新年号ができました。

2010年12月31日 20時04分27秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

↓↓クリック
私が12月6日に神戸市会で代表質疑をしている映像です

今年もあと残すところ4時間少しとなりました。
今年一年お世話になりました。
来年は、私にとって、統一地方選挙が4月に施行され、「勝負の年」となります。
アゲンストの風が吹いていますが、逆風に負けず、地道に活動してきたことを拠り所に、
コツコツと前を向いて頑張りたいと思いますので、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 2010.12.31
               神戸市会議員 大井としひろ拝

神戸市会議員大井としひろ 神戸市会ニュース 2011年新年号ができました。
1月10日ごろから、須磨区内の皆様に配布いたします。

クリック⇒神戸市会議員大井としひろ 神戸市会ニュース 2011年新年号 表面 

クリック⇒神戸市会議員大井としひろ 神戸市会ニュース 2011年新年号 裏面

↓↓クリックしてください。
大井としひろの思いを映像でお伝えしています。


神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

須磨海岸の健全化のための対策(方針)が、神戸市より示されました。

2010年12月26日 19時34分53秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...



先日の12月6日の本会議で質問しました須磨海岸について、矢田市長からも答弁がありました検討委員会での対策(方針)が明らかになりました。

↓↓クリック
私が代表質疑をしている映像です

「安全・安心に利用できる海水浴場」~子どもを連れて家族で行きたくなるような海水浴場~を目指して、須磨海岸の健全化に関する専門チームが、十数回の部会等での議論を経て、須磨海岸の健全化のための対策(方針)が12月4日に発表されました。

須磨海岸の健全化のための対策(方針)では、入れ墨をした人が、須磨海水浴場に入場できないように条例で規制することとなります。来年2月の市議会に提案されます。
入れ墨客の入場規制を条例化するのは全国初だそうです。
詳しくは、須磨海岸の健全化のための対策(方針)をご覧ください。

その他、留意すべき事項の中には、「健全化策の実施にもかかわらず、須磨海岸の安全・安心な利用が確保されない場合は、今後の海水浴場開設を見合わせる、海岸の占有許可を認めない、といった抜本的対策についても検討すべきである。」と言った強い口調の表現もあり、地元の議員としても、子どもを連れて家族で行きたくなるような海水浴場を目指して、みなと総局が先頭に立って、須磨海岸の健全化に向けて取り組みを進めていただけるものと期待しています。須磨海岸の健全化に向けて、今後とも関心を持って取り組んでまいります。皆様のご意見をお待ちしています。

その他留意すべき事項
〇海の家の建築にあたっては、適正な完了検査を実施すべきである。
〇須磨海岸の管理用通路について、管理の強化を図ると共に、安全対策に向けた検討を継続すべきである。
〇海岸内の占有物件について整理を行うとともに、放置物件については適正な処理をおこなうべきである。
〇健全化策の実施にもかかわらず、須磨海岸の安全・安心な利用が確保されない場合は、今後の海水浴場開設を見合わせる、海岸の占有許可を認めない、といった抜本的対策についても検討すべきである。

写真下:須磨海岸


写真下:今年の夏、花火パトロールをする大井としひろ




↓↓クリックしてください。
大井としひろの思いを映像でお伝えしています。


神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

妙法寺駅前横断歩道の信号機の点滅時間を改善しました。

2010年12月24日 22時36分57秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

↓↓クリック
私が代表質疑をしている映像です


先日、須磨の妙法寺駅から通勤するAさんからツイッターにて、「 妙法寺駅前の横断歩道の歩行者用の青現示がチャイム10回、約18秒、居住者はもとより、病院薬局に通う人々の中には、足の悪い方、盲導犬を連れた方もあり、短すぎるので改善をお願いしたい。」と、ご要望がありました。

大塚たかひろ県会議員と二人三脚で、調査しましたところ、点滅の時間が短いことがわかりました。3秒しか点滅していなかったのです。そのため青から点滅3秒で、赤に変わることから渡りにくいことがわかりました。

大塚県会議員を通じて、点滅の時間を延長していただくよう兵庫県警に要請し、先日、青の時間19秒、点滅時間6秒に改善していただき、「高齢者や障害ある方々にやさしい横断歩道に生まれ変わりました。」

先日、ツイッターを通じてお返事したところ、今週の朝の街頭活動時にAさんから直接お礼の言葉をいただきました。

以上、朝の街頭活動で、「身近なことでも何でも結構ですから ご相談ください。」とお声をかけさせていただいて、市民の皆様の声で改善された一つの例です。
何でも、お気軽にご相談ください。

↓↓クリックしてください。
大井としひろの思いを映像でお伝えしています。

神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

第4回定例市会で、代表質疑をしました。映像並びに質疑要旨です。その3.こころの健康センターについて

2010年12月23日 21時44分53秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

12月6日の神戸市会の本会議で、民主党会派を代表して、横畑議員とともに議案外質疑を行いました。
1)水ビジネスについて
2)須磨海岸について
3)こころの健康センターについて
矢田神戸市長他執行部の考えを質しました。

↓↓クリック
私が代表質疑をしている映像です

以下、質疑要旨です。

Q.こころの健康センターについて
 私が以前,障害者自立支援法について質疑した際,こころの健康センターを当事者や家族がいつでも相談に行け,社会復帰の手助けをする身近な施設に変えていただきたいということを申し上げ,当時の副市長からは,センターの機能や体制の充実に向け前向きに検討していくとの答弁を頂いた。

先の福祉環境委員会で,本市における精神保健福祉の中核を担う施設であるこころの健康センターの状況についてお伺いした。区役所における相談員を増員するなど精神保健施策として充実に向けた努力をされているようだが,こころの健康センターに関して言えば残念ながら,誰もが気軽に相談に行け,社会復帰の手助けになる身近な施設には程遠く,本来担うべきセンターとしての役割が機能せず,調査,研究や普及啓発といった事務に追われているのが現状のようである。

私は日頃から市の職員も含め,神戸市の財産は人であると考えている。働き盛りの市民の方々が,うつ病などの精神疾患で働けなくなってしまう。こころの病は風邪と同じように誰もが患う可能性があるものであり,そのような方が増えることは,本市にとっても大きな損失である。うつ病などの精神疾患においては,重症化する前に相談してもらい,治療することが重要であり,こころの健康センターが果たすべき役割はとても大きなものであると考えている。

最近は認知症の相談なども増え,各区の精神保健相談員の業務も多岐に渡り,多忙を極めているようである。本市における精神保健施策にこころの健康センターが本来担うべきセンター機能についてどのように考えているのか。誰もが気軽に相談に行け,社会復帰の手助けとなる身近な施設,真に困っている方の受け皿となる施設として,どのようにセンター機能や体制を充実させていくのか,見解を伺いたい。

また,事務的業務の本庁機能をこころの健康センターに包含していることが問題であり,こころの問題の本市においての重要性を考えると,自立支援課・障害福祉課と同列にこころの健康課があるべきと考えるが見解を伺いたい。

(中村副市長)
人が一生のうち,うつ病などの気分障害をはじめとする精神疾患にかかる割合は,4人に一人と言われている。

そして今や,精神疾患は,がんや心臓病と並ぶ国民の生命と健康を脅かす三大疾患のひとつであるとも言われてきている。また,国内の自殺者数が12年連続で3万人を超えるという深刻な事態にあるわけだが,自殺と精神疾患との密接な関連性が指摘されており,その対策強化は急務であると認識している。

人が生活していく上でその基礎となる「こころ」と「体」のバランスが保たれていることが,健康の保持・増進のために必要不可欠な要素であるということであり,本市としても市民のこころの健康づくりは喫緊の課題であると認識している。

委員御指摘のこころの健康センターは,「精神保健福祉法」に基づく,精神保健と精神障害者の福祉にかかる技術的中核機関としての法上の「精神保健福祉センター」であると同時に,本市の精神保健福祉施策を企画立案する主管課業務を所管しており,これらの実施を通して市民のこころの健康づくりを推進することを目的として,平成13年度に設置したセンターである。区役所あんしんすこやか係に配置している精神保健福祉相談員や関係機関等との連携のもと,市民のこころの健康づくりを総合的に推進している。

法上の技術的中核機関としてのこころの健康センターに求められる役割は,より専門的な相談に携わること,区役所や障害者地域生活支援センター等の関係機関への技術的な援助,普及啓発や調査研究等であり,これらセンター機能の充実や,市民により身近な区役所における相談体制の拡充については,その必要性を我々自身も大いに感じているところである。

現在,こころの健康センターに今後求められる役割とあり方をテーマに,神戸市市民福祉調査委員会の精神保健福祉専門分科会においてご審議をいただいているところである。今後とも,専門分科会のご意見も伺いながら,来年度以降,精神保健福祉施策にかかる組織のあり方や相談支援体制等のセンター機能の強化に向け,積極的に検討,推進してまいりたいと考えている。

現在のセンターはJR兵庫駅の南側にあるが,非常に狭隘な状況にあり,相談に来られる方のプライバシーの確保などについても十分でないことから,その対策についても早急に検討していく必要性があると考えている。

(再質問)
こころの問題は神戸において本当に重要だと思っている。知的,身体の障害者と同列にこころの障害の専門職制があって然るべきと考えているので,今後の課題としてもこころの健康課の設置について強く要望する。

また,神戸市障害者推進協議会の会議資料によると精神障害者の保健福祉手帳の交付者は平成21年度末で9,240人いる。18年度末から見ると1,940人増えており,27.5%の増加になっている。依然大変増え続けている。

更に,先日,保健福祉局に尋ねたが,神戸市内各区の精神保健福祉相談員の訪問・面接・電話相談件数は平成14年に実数で3,340人であったが平成21年度には4,252人と1,000人近くも増えている。

今の日本の社会は,本当にストレス社会の中であり,企業などで働く人々の社会的ストレスというのも,皆さんも一緒だと思うし,役所の方々も相当ストレスが溜まっているのではないかと思う。

そのような意味でいうと,こころの病で悩んでいる方もたくさんいると思う。この病というのは風邪と一緒で,早期発見,早期治療するとすぐに社会復帰ができるということになっているが,なかなか優秀或いは忙しい人のところに,どんどんストレスが溜まっていき,メーターを振り切ってしまい戻らないということになっている。

是非神戸市のこころの健康ということで,神戸の善良な方が壊れるのを見ていくのは忍びないということと同時に,こういうストレス社会であるから,そのへんを神戸市がサポートするというのも大変大事ではないかと思っている。そのためにも,「駆け込み寺」とまではいわないが,心の健康センターというセンター機能を有し,本当に精神障害者の方々が安心して頼ることが出来るようなセンターにしていただきたい。先ほども話にあったように,センターは兵庫駅の南側にあり,皆様も健康診断ではよく行くと思うが,同じ3階のフロアの横にこころの健康センターがある。しかもそこにはこころの健康センターという看板も何もない。

神戸市のこころの健康ということで,市長自ら率先していただき,こころの病について,真正面から取り組むためにもこころの健康センターの機能を充実させていただきたいと考えるが見解を伺いたい。

(矢田市長)
 今のところが,非常に手狭になっているということで,ちょっと内容をどうするかということと同時に,スペースの問題があるので,これは他の地域も含めて検討しているという状況である。また,分かったら報告をさせていただきたい。

(要望)
前向きに検討してもらえるということだが,3年前にも同じような答弁をしている。是非,今回は,スピード感を持って,1日も早く,精神障害者の心の支えになるようなセンターにしていただけるように強く要望する。

神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

第4回定例市会で、代表質疑をしました。代表質疑映像並びに質疑要旨です。その2.須磨海岸について

2010年12月23日 21時42分41秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

12月6日の神戸市会の本会議で、民主党会派を代表して、横畑議員とともに議案外質疑を行いました。
1)水ビジネスについて
2)須磨海岸について
3)こころの健康センターについて
矢田神戸市長他執行部の考えを質しました。

↓↓クリック
私が代表質疑をしている映像です

以下、質疑要旨です。

Q.須磨海岸について
今年の夏,須磨海岸において麻薬所持事件が発生したことについて,長年,須磨海岸に慣れ親しんできた須磨区民の一人として,非常に心を痛めている。
かつて須磨海岸は都心に近く,自然豊かな海岸として市民が集う憩いの場であり,また,市外からも多くの海水浴客等が訪れる観光資源の一つであった。

そのような市民の財産である須磨海岸が事件によるイメージの悪化に加え,風評被害も相まって,今では家族連れの方が安心して訪れることができない場所になってしまっている。
本市では8月に設置した,「須磨海岸の健全化に関する専門チーム」において,様々なメンバーが参画し安全・安心に利用できる須磨海岸を取り戻すべく,風紀や環境の向上を中心に,条例改正をも視野に入れた検討を行っていると聞いている。

条例改正や警察との連携により風紀を乱す利用者を取り締まることも重要であるが,須磨の海の自然に親しみ楽しんでいただくことで事業者も含め須磨海岸を利用いただく方々に,その魅力を再発見してもらうこともまた重要であると考えている。

クリーン作戦等の従来からの取り組みに加え,水族園における地引網漁や魚の勉強会や,シーパル須磨における漁師体験等,個々の事業者の皆さんは,新しい取り組みを始めている。しかし,残念なことにそれぞれの取り組みは,あくまで個々のものにとどまっており,地元や事業者の皆さんが一体となり相乗効果を生み出していくような取り組みには至っていないのが現状である。

須磨海岸を海水浴場としてだけではなく,例えば,豊かな自然と触れ合う体験学習の場として,市民の皆さんにもう一度須磨海岸に親しみ,魅力を再発見していただくような取り組みを進め,子どもたちの歓声が響く健全な海水浴場に改めるなど,市長の強いリーダーシップのもと,施設を含む海水浴場全般の運営を見直すなど,思い切った改善策が必要と考えるがどうか。

(市長)
大阪湾に残された都心に近い海水浴場として,須磨海岸は,夏には海水浴場として過去多い年には100万人以上,今年も60万人以上の方々が利用されているが,以前から課題となっていた花火や騒音,サンドバギー等の車両の不正進入の問題があり,これをどう対処するかということで,平成20年4月に「須磨海岸を守り育てる条例」を施行し,改善に向けて取り組んできたところである。

これらの問題については,条例施行後,指導件数も大幅に減少し,地域住民の方々をはじめ,海水浴場関係者などからも評価を一定いただいている。

一方で,須磨海岸は従来から四季を通じて,多くの市民の方々による,散歩,体操,休日の魚釣りなど,日常的な利用をはじめ,学校や幼稚園の遠足,体育の授業やクラブ活動,大学生による「サンドアートフェスティバル」のほか,漁業組合の協力を得て実施する家族地引網など,身近に海を体感できる貴重な場として利用していただいている。

また,以前から,「須磨海岸を美しくする運動推進協議会」が海水浴場開設前後に実施していただいている「須磨海岸クリーン作戦」の参加者も年々増えるとともに,各種団体が自主的に実施されるボランティア清掃も,その回数が増えつつある。これらは市民・利用者が愛着を持ち,美しく,安全に安心して利用できる須磨海岸を目指していただいていることは,非常に心強く思っているところである。

しかし,今年,須磨海岸において,薬物使用による逮捕者が出たことは,海岸管理者としてはあってはならないことが起こってしまったと思っている。このような危機的な事態を受け止め,9月7日に「須磨海岸の健全化に関する専門チーム」を早急に立ち上げた。

この専門チームでは,「安全・安心に利用できる健全な海水浴場」実現のため,薬物事件や青少年犯罪その他事件の背景として考えられる諸問題について,警察をはじめ,法律の専門家,地元の代表者及び市関係部局などをメンバーとし,「風紀の向上」,「海岸環境の向上」,「海の家のあり方」など海水浴場全般の運営にわたる幅広い観点から検討を進め,専門部会の開催や地元自治会,事業者との会合を開催し議論を重ねているところである。

先日の11月17日の専門チームの会合では,「安全・安心な海水浴場」を目標とし,「子供を連れて家族で行きたくなるような海水浴場」を目指すことを確認し,できれば年内を目途に,健全化のための対策を取りまとめるべく検討を行った。

具体的には,海の家のあり方,風紀向上のための規制・指導の強化やパトロールの充実,ゴミ・タバコなどの環境向上に向けた対策など,法的な検討も十二分に行い,最大限の取組みを行うことが重要であり,もう少し議論を深めていただきたいと考えている。

今後,須磨海岸及び海水浴場について健全化の取組を着実に進めることが重要であると考えている。須磨海岸が家族皆で楽しめ,子供たちに伸びやかに遊んでもらえ,自然と触れ合える貴重な場となるよう具体的な取組を進めたい。

(再質問)
もっと突っ込んだ答弁がいただけるかと思っていた。
「須磨海岸の健全化に関する専門チーム」において,色々と検討され,安全・安心に利用できる海水浴場を目標として,子供を連れて家族で行きたくなるような海水浴場にしていこうということで論議がされていると聞いている。

海の家の健全化対策案や薬物,刺青,タバコのポイ捨てなどの議論もされているようだが,もっと思い切った対策が必要でないか。例えば須磨海岸の施設を含む海水浴場全般の運営を一旦ストップすることを考えることも必要ではないか。

特に,今回の風評被害の覚醒剤の話は難しい話で,こんなものが砂浜に落ちていれば,須磨の海岸は子供達に歩かせられないと,地元では4~5年前から話がずっと出ている。それが今回現実になった。このことは,須磨海岸にとって致命的な問題ではないかと思っている。
このようなことを考えると並みの対策では収まらないと思っているので,もう一度考えを伺いたい。

地元の議員は夏になると,10のつく日,金・土曜日は,地元の皆さんと花火パトロールをしている。須磨海岸に入って行くと,車が到る所を走り回っているという状況である。
聞くところによると,これは,みなと総局が一時通行許可という形で許可書を出して,リモコンを貸して入っているとのことだ。2年前聞いた時では,その数が400台ということであり,今もそれが続いている。

この車のことを何とかしなければ,家族連れに来てもらうようにはならない。車対策はどう考えているのか。できるのであれば須磨海岸の中に駐車場を作るなど,海岸のあちらこちらに車を停めさせない対策を考えていただきたい。

(市長)
専門家チームを立ち上げ議論を重ねているところである。海の家のあり方の問題,海岸の風紀向上,パトロールの強化対策などを含め,法的にもどうするのか検討を進めている。

ご指摘のとおり,かなり突っ込んだ対策が必要であり,その点も含め,検討の中身を年内を目途にお知らせできると思っているので,もう少し待っていただきたい。

一時通行許可については,以前から,バギー車が入っていくのは駄目であるということで,これを条例化したわけであるが,許可を悪用して入ってくるのは絶対に許されないと考えている。

(要望)
あらぬ風評を打ち消していただいて,市民の憩いの場として,家族連れで子供達の歓声が聞こえるような健全で,自然の風がやさしい須磨海岸にして欲しいということをお願いしたい。


神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

第4回定例市会で、代表質疑を行いました。代表質疑映像並びに質疑要旨です。その1.水ビジネスについて

2010年12月23日 21時40分06秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

12月6日の神戸市会の本会議で、民主党会派を代表して、横畑議員とともに議案外質疑を行いました。
1)水ビジネスについて
2)須磨海岸について
3)こころの健康センターについて
矢田神戸市長他執行部の考えを質しました。

↓↓クリック
私が代表質疑をしている映像です

以下、質疑要旨です。

Q.水ビジネスについて
民主党・神戸市会議員団は,水道局等が培ってきた上下水道技術・ノウハウを活かした水ビジネスの展開について,これまで幾度となく質疑してきた。先の決算特別委員会における局別審査において,国際貢献施策等について,積極的に取り組んでいくという前向きな答弁をいただき,つい先日,水・インフラ整備に関する国際貢献の新たな取り組みに対する基本方針を策定し,地元企業支援の第1弾として,株式会社神鋼環境ソリューションとの相互協力協定の締結について発表されたことは,わが会派としても,高く評価しているところである。

しかしながら,実際の支援方法など,取り組みの内容を伺うと,外郭団体である都市整備公社にインフラ整備支援担当を配置し,企業へのアドバイス等を行うに留まっている。
国際貢献は非常に大切なことであるが,わが会派がこれまで提案してきたことは,給水収益が減少を続ける中,東京都,横浜市や大阪市のように国内外の水道事業への貢献のみならず,新たな収益を確保し,経営基盤の強化を図る取り組みである。

本市においても,給水収益が減少を続ける中,他都市に引けをとらない高い技術力と,震災を経験した災害に強いインフラづくりのノウハウを活かし,国際貢献に限らず,ビジネスとして,新たな収益確保の手段として,さらには,震災の際に国内外から頂戴した支援に対する御礼の意味も込めて,海外を含めた事業展開に取り組んでいくことが重要かと考えるが,今後,現状の取り組みをどのように発展するのか,見解を伺いたい。

(石井副市長)
神戸市では,水・インフラ事業の海外展開について,先日,策定し,発表した基本方針で示したように,上下水道部局が一体となって,地元企業などが海外展開をスムーズに行えるよう,積極的に支援していくことにしており,議員ご指摘のように,その第1号として神鋼環境ソリューションと相互協力に関する協定を締結したところである。

すでに,11月26日には,ベトナムで日本水道協会が主催した上水道に関するベトナムと日本セミナー,ここに,水道局職員を参加させ,その企業と連携して神戸のまちづくりや,あるいは上下水道の技術をPRしてきたところである。さらに,現地の2市1省における個々の水道事業の現状に関する基礎的な調査を行ったところである。

本市においては,上下水道の水循環に関する技術・ノウハウのみならず,都市基盤整備や災害時の危機管理などを含めた,まちづくり全体にかかわる高い技術を有している。さらには,「汚水・雨水の分流方式を採用した下水処理システム」や「こうべバイオガス」などに関する技術・ノウハウは非常に優れたものがある。

現在までに,国内外から多くの視察を受けており,11月16日にはベトナムのフエ市の副市長を団長とする東灘処理場の視察,あるいは,11月29日に同じくベトナムのキエンザン省の副知事による鈴蘭台処理場,それと併せて鈴蘭台処理水を活用した松本地区のせせらぎの視察に来神された。キエンザン省は広告塔を持っており,観光地ということもあり,大きな興味を示されているところである。

先だって,来神されたときは,両副市長及びキエンザン省ともに,ぜひ現地へ来ていただきたいという声もかかっているところである。

これにあたり,12月13日にベトナムで行われる国土交通省主催の下水道セミナーについても,国土交通省と連携し神戸市が参加することとしている。あわせて,ベトナムの現地調査に建設局職員を派遣させる予定である。

その中で,ベトナムにおける事案については,国土交通省の海外展開における予備事業化調査制度であるプレFS制度を活用するなどして,地元企業とともに現地調査を実施していきたいと考えている。

その上で,企業ニーズに応えて,さらなる現地調査,事業計画,施設の維持管理や運営など,こういうことを含めて,上下水道事業全般にわたる総合的なコンサルタント業務を,私どもとしては,外郭団体が受託することで,その対価としての収益は確保したいと考えている。

いずれにしても,今後とも地元企業などが海外展開をスムーズに行えるよう,外郭団体を通じて神戸市が今まで培ってきたノウハウを活かし,上下水道全般にわたる総合的なコンサルティングを行うことで,官民連携した水・インフラ事業の海外展開を推進していきたい。

(再質問)
神戸市の一連の水循環システムは高い技術を持っているとの答弁であったが,1つ目は,震災の経験を経験して得られた危機管理能力,2つ目は,国際規格の認証を受けた水質管理,3つ目は汚水と雨水の分流方式について,一般的に大都市では合流方式であるが,神戸では大雨が降っても汚水が河川に流れ込むことはない,という優れた方式を採用している。

神戸市はこの分流方式を採用した下水処理システムで,これに関する技術・ノウハウは非常に優れていると考えている。

9月17日付の毎日新聞に,下水道のハブ化構想という記事が載り,水ビジネスで水メジャーに追いつけと題され,滋賀県の嘉田知事が民主党滋賀県連を通じ,幹事長室に陳情を行い,滋賀県が名乗りを上げたというようなことが言われていた。

この下水道分野の水ビジネスを図り,研究開発拠点という位置づけの日本版ハブを創設するという内容であったが,先ほど,国土交通省との連携についてベトナムで活動するとの話であったが,国土交通省の都市地域整備局,ここが下水道に関する革新的技術の実用化の促進という中で,下水道革新的企業との官民連携による国際展開の促進ということで,下水道部門の水ビジネスに関する国際展開等について明記されている。

そこには,環境共生型都市開発プロジェクトの国際展開・支援ということで,予算を重点配布して,来年度から公募すると言われている。全国に2,100ある下水道処理施設の中から2,3箇所を選んで,予算を重点的に配布して,下水道処理施設の研究拠点とするという下水道ハブ施設を整備する方針がある。

このような話は,当然,神戸市でも検討はされているとは思うが,世界でもトップクラスの技術であるので,できるのであれば,地元企業と相互協力協定を結んで,地元企業の後押しをするのではなく,神戸市が全面的に出て行き,国と企業を太いパイプでつなぎ,そして,地元企業をオール神戸でつないでいくような役回りができないものかについて,もう一度伺いたい。

(石井副市長)
 先ほど答弁させていただいた,12月13日にベトナムで行われる下水道のセミナーについては,日本とベトナムがテクニックの協力関係を持つための協定書を結ぶものであり,我々と国土交通省が列記をしている。

その協定書の中で,神戸市は下水道の資源・エネルギー利用という項目において,エネルギー再生の技術に関する提案という立場で発表することになっている。

このような状況の中,まずは基本協定について1社とスタートし,今後とも当然ながら,神戸市内の多くの企業に参画していただけるよう呼びかけ等していきたいと考えている。

(再々質問)
まさしく今,国が予算をつけようとしている中で,国交省がどうしていくかについては,当然,今の答弁であると,神戸市は把握していると考えられるが,やはり,そのような状況になってくると,政府との太いパイプをつないでいただかないといけない。

また,以前,水・インフラ整備に関する国際貢献の新たな取り組みのスキームの絵を見せていただいたが,このスキームの絵とは全く違う答弁だったように聞こえた。民間企業の後押しをするようなポジションではないとなると,神戸市と政府,あるいは国とのつながりが必要なのではないか。

答弁では,そういう流れのために動いているような話があったが,もう少し明確にしていただきたい。
神戸には水ビジネスに関する専門的な企業が多数あり,兵庫県下で見るともっと色んな企業があるが,なかなかオール神戸とかオールジャパンという風になると難しいということで週刊誌でも書いてあった。

それはそれとして,やはり神戸市は震災を経験してきた街であり,神戸の市民の皆さん方は,その震災で世界から支援を頂いた,その恩返しに神戸市が出て行くことについては,拍手を送って頂けるのではないかと思う。

先日も神戸新聞に2面ぶち抜きで,生協,コープ神戸が世界の国に水でお返ししようということで,ウォーターリボン・アクションということが謳われて,神戸の市民の皆さんがあの時感じた水の大切さを,世界にもう一度お返ししようというようなキャンペーンもされているようだが,それと同じ様に神戸は震災を受けた街でもあるので,地元の企業の皆様方もオール神戸で手を取ってやっていこうという,他の都市には無いような,そんな仕組みが出来るのではないかと思っている。
ぜひその辺りも含めて,もう一度お聞かせ頂けたい。

(石井副市長)
基本的に,海外の展開で先程は国土交通省との関係を申し上げたのだが,やはり最終的に下水道あるいは上水道合わせて事業をやるということになると,相手国の資金力の問題がある。

やはりその中ではODAなり,そのような関係のところと十分なパイプを繋いでいかないといけない。

その為には,我々としては,まずは国交省の事業化調査を頂いて,その次のステップとしてはJICAなりジェトロなりの本来の事業化調査,これがODA等に結びついていくわけであるので,もちろん普通の事業をやっていく際にはそういう相手国との協議があり,当然市内,或いは県内でこういうことに興味のある企業さんも多々あると思うので,まずはスタートさせる,その中で我々もリーダーシップを取りながら取り組んでいきたいと考えている。


神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

神戸市会 本会議にて代表質疑を行いました。

2010年12月07日 06時11分27秒 | おーいブログ
おはようございます。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

昨日の神戸市会の本会議で、民主党会派を代表して、横畑議員とともに議案外質疑を行いました。

以下、私の質疑要旨です。詳細は、追って、報告します。

Q:水ビジネスについて
給水収益が減少を続ける中、高い技術力と震災を経験した災害に強いインフラづくりのノウハウを活かし、国際貢献に限らずビジネスとして新たな収益確保の手段として、海外を含めた事業展開に取り組んでいくべきであるが、今後、どのように発展させるのか?

A:(石井市長)
基本方針に基づき、先日、神鋼環境ソリューションと提携した。ベトナム他、多くの視察を受けている。フエ市から副市長も来たところで、現地訪問も要請されている。国交省と連携し、職員も派遣する。官民連携で進めたい。上下水でとなるが相手国の資金力もある。まずはスタートさせるという取組で行きたい。


Q:須磨海岸について
市民に須磨海岸の魅力を再発見をする取り組み等を進め、子供たちの歓声が響く健全な海水浴場に改め、施設を含む海水浴場の運営を見直すなど、市長の強いリーダーシップのもと思い切った改善策が必要と考えるがどうか?

A:(矢田市長)
危機的状態ということで専門家チームを作った。海の家、海岸の構造、パトロール含め、法的にどうするか含め、かなり突っ込んだものをと思うが、年内に健全化の対策を取りまとめる。須磨海岸が家族で楽しめるような具体的な取り組みをすすめたい。


Q:こころの健康センターについて
本来担うべきセンターとしての役割が機能せず、事務に追われている。誰もが気軽に相談に行け、社会復帰の手助けとなり真に困っている方の受け皿となる施設として、どのようにセンター機能や体制を充実させていくのか?また、自立支援課、障害福祉課と同列に、こころの健康課があるべきと考えるがどうか?

A:(矢田市長)
心の健康センターも手狭で、移転も検討している。また時期がきたらお知らせしたい。

↓↓クリックしてください。
大井としひろの思いを映像でお伝えしています。


神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

ヴィッセル神戸 残留!!

2010年12月04日 17時34分17秒 | おーいブログ
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

ヴィッセル神戸が、最終戦を4-0で勝利し、FC東京が0-2で敗戦となり、最後にヴィッセル神戸が、jリーグ残留を決定しました。

冷や冷やものでしたが、よくやった。

来年は、もっと上で戦って、優勝目指して頑張ってほしい!!

神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

今日から神戸ルミナリエ始まります。

2010年12月02日 08時49分33秒 | おーいブログ
おはようございます。
いつも「おーいブログ」にアクセスしていただいて、ありがとうございます。・・・

大井としひろのTwitterKOBE_SUMA_OOIがホームです。ツイッターも毎日発信しています。フォローしてください。よろしくお願いします。...

今日から「神戸ルミナリエ」が、13日まで神戸の夜に点灯されます。

阪神淡路大震災の鎮魂の思いを込めた灯りであり、震災で犠牲になったみなさんを追悼

し、復興を願って今日から開幕します。

ぜひ、多くの皆さんが、神戸三宮にお越しいただき、元気になった神戸を見ていただき、

震災のあの時をかみしめていただきたいと願っています。

↓↓詳しくは、こちらをクリックしてください。
神戸ルミナリエ





神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。

にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3