とこやの3階から。

日々思うことを、あれやこれやとつづっていこうと思います。毎日どんどん過ぎていくけど、ときどき振り返ってもみたいから。

あすは授業初日!

2009-09-30 20:03:25 | つれづれ
明日、新学期がはじまります。何度経験しても緊張するこの瞬間!!特に初級のクラスが緊張する~~~~ 私が話しても大半はわかんなくてぼーっとしてるんだろうなぁ。わ~~~ドキドキするっ!よくわかんなーい(もしくは全然・笑)って顔でじーっと見られるとさらに緊張するんだよね。でもこのドキドキはけっこう好きでして(笑)。ドキドキワクワクとはまさにこのこと。あと上級のクラスもあるんだけど、これはまぁ、日本語でコ . . . Read more

慣らし出勤

2009-09-29 10:45:50 | つれづれ
いよいよあさってから新学期の授業が始まります。会議はもう終わって、あとは個々人で授業の準備をする段階。 でも私はいまだお休みモードがぬけず… 朝、シャキッと起きらんないんだよね…ご飯のおかずのストックを冷蔵庫に作ったり、身の回りの整理をしたり、掃除をしたりっていう日々のリズムにうまく乗れないっていうのかな。まえはふつうのこととしてやってたはずなんだけど、今まだ乗り切れなくて、とりあえず職場に行って . . . Read more

すごい人たち

2009-09-27 01:28:25 | つれづれ
今日は、新入教員のためのワークショップに参加してきました。今期は9月ということもあり、新しく入った先生はたったの9人(4月はもっと多いらしい)。静かにひっそりと会が終わるのを待つのは無理そう…と始まるまえから軽く憂鬱でした… だって、聞いたところによると、そこでの使用言語は主に英語。。。あ~~~~~~~~ ほとんどみんな日本語わかるんだしここ日本なんだから日本語でやろうよ~~~~と涙ながらに訴えた . . . Read more

ホームベーカリー

2009-09-24 21:37:00 | つれづれ
ホームベーカリーが欲しい。。。 こないだ泊まりに行った友達のうちにホームベーカリーがあって、それで焼いたパンを朝食に出してもらったの。おいしかった~ 一人暮らしだしワンルームだし置く場所ないけど、、、、欲しい。前からけっこう好きだったんだよね、ホームベーカリー。朝から焼きたてパンとか食べたいなぁ。おうちでパンが焼けるなんて、なんて楽しそうなんだろう。。。 あーでも、授業のためにICレコーダーとか . . . Read more

連休

2009-09-20 13:09:00 | つれづれ
連休ですね。なんでも高速道路は早朝から猛烈に渋滞してるとか。高速なのに渋滞って。。。お疲れ様です。 まぁ、かくいう私も今夜高速バスで遠出するんですが…。大丈夫かな? まだ夏休み中なので連休って言ってもあまりピンと来ないんだけど、この連休は名古屋に遊びに行ってきます♪友だちが22、23と名古屋に集まるっていうんで、じゃ私も!と大分から参戦することに。千葉から名古屋のほうが断然近いんだけど、まぁ、しょ . . . Read more

ひさびさの学会

2009-09-13 01:59:14 | アカデミックな世界
ひさびさに学会に行ってきた。 場所は、これまた久々の早稲田大学。とりあえず高田馬場に行けばなんとかなるだろうと行ってみたらまんまと道がわからず…まーでもなんとかバスに乗ったら無事着いたよ♪帰りは門番さんみたいな人に聞いたら、早稲田の駅のほうが近かったが… うん、でも行ってよかった!久々に勉強になった。漢字学習についてのポスターセッションは来学期からの初級クラスで使えそうなアイデア満載だったし、先学 . . . Read more

秋の味覚

2009-09-09 00:35:13 | 食べる女
(数日前の話になるけど)栗をたくさんいただいたので、栗ごはんを作りました 栗というと以前から「むくのが大変」というイメージがあったので、今回はネットで簡単なむき方を検索。圧力鍋があったらもっと簡単にむけたみたいなんだけど、うちはないので普通の鍋でできるやり方でやってみました。熱湯で2分きっかりゆでて、15分放置、それからむくというやり方。そう感動的にするっとむけるってわけでもなかったけど、鬼皮は簡 . . . Read more

親不知

2009-09-06 01:07:27 | つれづれ
1日に、親不知を抜きました。根が深いとか術後めっちゃはれるとかさんざん脅かされてた(?)わりに、問題なく済んでほっとしてます。 なんかね、医学の技術は進歩したなーって感じ。もうかれこれ20年くらいまえに歯列矯正したんだけど、そんとき4本抜いて、そのたびに麻酔あんまり効いてなくてめちゃくちゃ痛かったから、今回はどうなることやらと思ってたんだけど、麻酔の注射自体の痛みもそんなになかったし、なにより、手 . . . Read more