使える英語

私にできれば、ちみにもできる! 「私にも日本に貢献できる」と思いたい私の使える英語集!

You are the bomb!

2005-06-23 | Weblog
爆弾はシトを殺す恐ろしい物じゃけん、われ、苦手気味。

ダイナマイトはシトを助けるために発明されたのに、シトを殺すために使われて、さぞエジソン氏もなげいてらっしゃる事かと。。。

そんな爆弾のうれしい使い方を今日はご紹介!

<覚えよう!>
The bomb!

<意味>
ピカイチ!最高!

<使ってみよう!>
Me : oh, nooooo! My TV is broken!
Him: Let me see. Oh, look! The outlet is unplugged!
Me : Doh! Thanks, Kare! You are the bomb!
Him: no, no, no..YOU are the bomb!
Me : Yes, I know.

われ:ガビーン われのテレビ、壊れちょる。
かれ:見せてみそ。あら、見てちょんまげ。コンセント抜けてるじょー
われ:ホンマや!あんがと、かれ!ちみ、ピカイチや!
かれ:そんなことなか。ちみがピカイチやて。
われ:それは知っちょるばい

※「Doh!」って、われ、よ~使うんやけどスペルがいまいちわからん。一応「Doh!」で意味は通じていると解釈しておる。これはホーマー語なんやろか?
ホーマー氏、知らんと!?あの、ドーナツを食べて、ビールを飲んでおるシト!?

<余談>
「You are the bomb!」もえぇけど、「I'm the bomb!」と自分も褒めてあげてちょーだい。
われも、いっつもそうしてるバイ!

林檎と林檎

2005-06-16 | Weblog
われはなぜか、「りんご」という文字が好きである。
そして「林檎」という文字も書けないけど好きである。
でも「リンゴ」という字は60点。
そして本物のも、60点。

だから何だ!っと思ったちみ!
特に何でもありません。

<覚えよう!>
「apple-to-apple comparison」=「同等な比較」
「apple-to-orange comparison」=「不等な比較」

<使ってみよう!>

Him: Ware, you weigh 160 pounds!?
Me : So what? You weigh 160 pounds, too!
Him: That's an apple-to-orange comparison! I'm 6 feet, but you are only 5 feet.
Me : So what? Do you discriminate against short people!!?

かれ:われ、160パウンドもあんのかい!?
われ:だから、なんじゃい?ちみだって、160パウンドあるやろ?
かれ:そりゃ不等な比較やて。。自分は6フィートやけど、ちみ5フィートやろ?
われ:じゃぁ、何かい?ちみはちっこい人間を差別するんかい!

注意:この例文はフィクションであり、本物のお犬、又は飼い主とは殆ど関係がありません。←殆ど?

<余談>
われはなぜか、「いちご」という文字が好きである。
そして「莓」という文字も書けないけど好きである。
でも「イチゴ」という字は80点。
そして本物のは、甘さにより60~100点と幅をもたらす。
ケーキにのっていれば、なおよろしい


地震

2005-06-14 | Weblog
最近、SDでは地震が頻繁に起こっておる。

二日前も夜中に
ユッサユサ
ユッサユサ 
っと家が揺れよった。

そして只今、津波注意報がサンディエゴ郡全域に出ておる。
あと4時間は触覚を立ててた方が良いらしい。

っという事で、今日は地震にちなんだ一句。

<覚えよう!>
I'm proud of you

<意味>
「ちみはわれの誇りだよ」=「よくやった!」

<使ってみよう!>

Him : Ware! I got an A in Physical Education!
Ware: Awsome. I'm proud of you.
Him : Thanks!
Ware: I always knew your brain was made of muscle.

かれ:われ!体育でA取ったでぇ!
われ:すごいやないけ。やったのぅ~
かれ:サンキュー
われ:われはちみの脳みそが筋肉で出来てるの知っちょったばい

これを使って、ちみの友達に自信をつけてあげよう!

<余談>
近所の子が、すごい良い事したら「Your mother must be proud」と言ふ。
近所の子が、ちょっとよい事をしたら「That's very nice of you」と言ふ。

この前散歩をしていたら、われママに向かって「Your dog is cute」と子どもが言った。
奴はえらい!子どもだからといってナメテおったわれが恥ずかしい。
そのお子様に「I like your shoes」と言ったら、そのお子様は「Thank you」と笑顔で言った。
ったく、彼女の親が見てみたい!どういう教育をしてるんだ!
Her mother must be proud!

Yo Quiero Taco Bell♪

2005-06-11 | Weblog
アメリカでもタコベルのCMによりチワワ旋風が巻き起こった。。
ありゃ、何年前だったかのぅ。。
ブームが終わると、保健所にはわれのようなチワワもどきが溢れておった。
そう、われもそのシトリ。
「われ可哀想やろ・光線」を送ったら、われの飼い主はまんまと騙されよった。
今じゃ、「トラブルメーカー」だの「詐欺師」だの言われちょるが、まぁえぇ。

今日はジャンク気分であった。
よってタコベルに行くことにした。
そこで運命の文に出合うことになろうとは、あのころのわれは知る余地もなかった。


<運命の文>
Opportunity doesn't knock. It rings a bell.

<意味>
幸せは~♪歩いて来ない~♪だぁから歩いて行くんだよ~♪

<余談>
ちっ、やるなぁ~タコベル。。

われの尊敬するMilton Berle氏(Jewish American Comedian)も「If opportunity doesn't knock, build a door 」と言っちょる。
これぞ中谷氏の言う「棚からぼた肉」の原理やな

Milton Berle氏は他にもえぇこと言っちょるようだ:

「I live to laugh, and I laugh to live」=「われは笑うために生き、生きるために笑う」

「If evolution really works, how come mothers only have two hands?」=「進化論が本当にあるのなら、なぜ母親は二本しか手がないのだろう」

あっ、ところで今日ご紹介した運命の文は、「バイト募集中」のポスターに書いてあった。

<スペイン語>
我が家の近くのスーパーの広告は、スペイン語と英語で書かれている。
うちの近くのWal☆Martに行くと、そこで売られている本は8割がスペイン語の本である。
お客もほとんどヒスパニック。平気でスペイン語で話しかけられる。
「朱に交われば紅くなろう」っちゅうことでわれもスペイン語を少々勉強した。

「Yo quiero Taco Bell」=「I want Taco Bell」
これさえ知ってれば、食いはぐれる事はない!

I'm over you!

2005-06-09 | Weblog
男方の方が失恋した後、ひきずるんやて。
男方は、失恋しても真っ直ぐ歩いていくから、時々振り返ってまだ相手がいるかチェックすると。。
っで、女方はというと、失恋するとすぐに角を曲がるらしい。
誰が言っちょったんかなぁ。。Sitcomやったかなぁ?←当てにならない情報

<覚えよう!>
I'm over you!

<意味>
もうちみのことは吹っ切れたさ

<使ってみよう!>

Him: Oh...I miss Jasmine.
Me : Jasmine, the girl who cheated on you?
Him: Yeah, but she was so nice, beautiful, ..
Me : I'm sure she is already over you.
Him: You are so evil..

かれ:あぁ~、ジャズミンが恋しいわ~い
われ:ジャズミンって、浮気したジャズミンかいな?
かれ:うん。。でも、やさしくて、きれいで。。
われ:ジャズミンはもう、ちみのコト吹っ切れてるで、絶対。
かれ:この、悪魔!

<余談>
ひとつの終わったコトをクヨクヨ考えてしまうシトおるな。
われもちょっとこれ系。
うそーっ、われがぁ~
せやけど、何か?

そんな奴には↓の言葉使ってしまってくらはい。
「Get over it!」=「乗り越えろ」=「諦めろ」
「Move on!」=「諦めろ」

これらはあんましやさしい言葉やない鴨←にわとり

Two Wrongs Make a Right

2005-06-07 | Weblog
これは、あぁゆう事やな、きっと。
地球も下に下に向かったら、上から出てくるっちゅう事やなっ。
フム、どっちかゆうたら、「1引くマイナス1」は「1足す1」とおんなしゆう事やろな。
せや、せや。

<覚えよう!>
Two Wrongs Make a Right

<意味>
マイナスがふたつでプラス
みんながやってるから、われもやってオッケ~!

<使ってみよう!>
Me :
Him: Wa..re....
Me :
Him: Wa..re... Aren't you on diet?
Me : Yeah, but my friends eat a lot, too.
Him: WARE! Two wrongs don't make a right!


われ:おちゃけー ゴクゴク
かれ:わ...れ...
われ:ケーキー ムシャムシャ
かれ:わ...れ...ダイエットやないの?
われ:ですけど。。みんな暴飲暴食してるでぇ~
かれ:われ!みんながやってるからって、やってえぇゆぅことないんやで!

<余談>
ぼこってみんな「みんな○○持ってるから、われにも買ってーな?」言うなぁ。
これ、十中八九は言ってるやろ。
しかも「みんな」=「はるちゃんとひーちゃんのみ」

良い子の親さん、騙されないようになぁ~
「みんな」=「はるちゃんとひーちゃんのみ」やでぇ~

Better safe than sorry

2005-06-05 | Weblog
ヨサークハーキーヲキルー♪トントントン♪トントントン♪
電話が鳴る。心なしかいつもよりトーンが低い気がする。
見覚えのない電話番号。一応取ってみる。
電話の向こうは看護婦さん。
血液検査の結果が出たらしい。。
まさか。。まさかのまさからしい

<覚えよう!>
Better safe than sorry!

<意味>
つり橋は叩いて渡れ

<使い方>
N: Hello, how are you doing today?
W: So far so good.
N: I just received the result of your blood exam today.
W: I knew it...what is it? tell me!
N: I see a sign of tumor in your blood.
W:
N: Don't worry. It could be a sign of excess fat.
W: Obviously, I'm over-weight..it must be the latter.
N: I recommend you take an ultrasound exam. Better safe than sorry.

ナ:ご機嫌いかが?
わ:今んとこ順調やけど。。
ナ:ちみの血液検査の結果が出ましたで。
わ:やっぱし。。どうなん?教えてちょうだい。
ナ:腫瘍の様なものが見られます。
わ:
ナ:大丈夫。脂肪の取りすぎちゅう可能性もあり。
わ:われ、どっからどう見てもおデブやし。デブの方やない?←都合のいい時だけブタになる
ナ:念のため超音波検査した方がえぇかと。後悔より安全が第一やで。

<余談>
ちゅうことで超音波検査を受けることにした。
いつもの動物病院の超音波先生はBig Appleに引っ越したらしい。
使えん。
病院を変えることにした。
タダのおデブでありますように

<お受験の復習>
「later」と「latter」には3つの違いがある
1.スペル
 それは猿でもわかる
2.発音
 「レィらー」と「ラらー」
3.意味
 「後で」と「後者の方」

われ思ふ

2005-06-01 | Weblog
日本人って曖昧な表現大好きやね。

われも、絶対自信あり!っちゅうことでも「~だと思う」と言ってしまう。
かなり I My Me ...

そんなわれをご存知なボスには「You THINK so? or you KNOW so?」って聞かれる事もなきにしもあらず←これも曖昧。ないのかあるのか、どっちやぁ~!

っちゅうことで、今日は素敵な(?)自分の考えの伝え方をご紹介!

<覚えよう!>
「I think ~」=「~だと思う」
「I believe ~」=「~だと思う・信じる」
「In my opinion, ~」=「われの意見としては、~」
「In my mind, ~」=「われの頭・心の中では、~」
「If I were you, I woul ~」=「われがちみだったら、~する」
「If I were in your shoes, I would ~」=「われがちみの立場だったら、~する」
「As far as I know, ~」=「われの知っている限り、~」
「my 2 cents」=「われの意見」

あらら、並んだのぅ。
ラッキーセブンもあるワイ。

われの独断と偏見でランク付け
 フォーマル度:1~5 (1がカジュアル、5がフォーマル)
 使用頻度  :1~5 (1が一年に一回、5が一秒に一回)

イ.「I think ~」
「think」は英語で一番使われる単語だ!っと言っても過言ではない←過言だ
っというほどよーく使います。「~だと思います」そのものです。
フォーマル度:1~3
使用頻度  :5

ロ.「I believe ~」
「think」より少しフォーマル、そして少し確信度高し。ミーティングでは、われはこれを好んで使います。もちろん、90%自信があればはったり精神で言い切るようにはしてますが
フォーマル度:3~4
使用頻度  :4

ハ.「In my opinion, ~」
これは結構フォーマル気味。友達同士で使ってるのはあんまり聞いた事ないです。これも「われの意見としては、~」そのもの的。頻度3ではありますが、メールでは「IMO」と略されてよーく見かけます。
フォーマル度:4
使用頻度  :3

ニ.「In my mind, ~」
われは、これはあんまり聞かないですなぁ。。聞くとしたらお決まりのクサイ台詞「You are always in my mind」 これはイヤっちゅうほど聞くわぁ←妄想中
あぁ、でも「I visualize it in my mind」(心の中で思い描く)みたいに最後にチョビっと付けることはあるかも。。。
フォーマル度:3~4
使用頻度  :2

ホ.「If I were you, I would ~」
これねぇ、われ会社ではよく使います。助言をするのに使いやすい。あんまし強く「こうせな!」と言えない弱気人間・われ氏にはもってこい!
文法は「I」のくせに「was」じゃなくて「were」であるところにご注意。そして、それに続く文は殆ど決まって「I would」。
フォーマル度:3
使用頻度  :3

へ.「If I were in your shoes, I would ~」
これもホに近いようで近くない。やっぱ近い。。←どっちやねん!
日本語訳にもあるように「ちみの立場だったら」っちゅうところがキーポイントやね。
フォーマル度:3
使用頻度  :1

ト.「As far as I know, ~」
これもミーティングでよう使います。例えば「As far as I know, my manager is not a gay」(われの知ってる限りでは、われのボスはゲイじゃないです)とか←どんなミーティングしてんの?
フォーマル度:4~5
使用頻度  :3

チ.「my 2 cents」
これ頻度1のくせによーくメールでは見ます。これって世間でも使われてるの?それともうちの会社だけ?っちゅうことで頻度1。会話では年に1回聞くか聞かないかです。
自分の意見を言った後に、「my 2 cents」とか「just my 2 cents」みたいに「一応聞いて欲しい自分の意見」ってな意味で使います。
フォーマル度:2
使用頻度  :1

You know

2005-05-31 | Weblog
You know that I know that he knows that you know what I know, right?
これは今日のテーマに関係ないけどねぇ~
言ってみたかったねぇ~

これまたテーマと関係ないけど、どうよこれ!
Diet Cherry Vanilla Dr Pepper!
われ、時々怪しい飲み物飲みたくなるんよ。そのために一箱買ったはいいが、普通のDr Pepperとあんまし変わんない。
期待はずれやわぁ。。。
もっと怪しいと思ったのに。。。

それはさておき、そんなDr Pepperよりも素敵な(?)言葉を今日はご紹介。

<覚えよう>
You know, ~
~, you know.

<意味>
意味は特にござらん。まずは使い方を見てみてくらさい。

<使ってみよう!>

Me : You know(※1)...I just thought of something. I think I'll go to South East Asia this Summer.
Him: Where in SE Asia?
Me : What is that place called...you know(※2), the country famous for Tom Yam Kung!?
Him: Oh, Thailand?
Me : Yeah, Thailand. You can come with me if you want.
Him: You mean you'll pay for the trip for two?
Me : No..that's not what I meant. I'm not a millionair, you know(※3).
Him: You know(※1), you use "you know" too often.

われ:えぇこと思いついた!今年の夏は東南アジアに行っちゃうかな。
かれ:東南アジアのどこ?
われ:なんやったかのぅ。。トムヤムクンで有名なとこなんやけど。。
かれ:タイやろ?
われ:せやせや、タイや。ちみも行く?
かれ:われが二人分払ってくれるの?
われ:ちゃいます!われ億万長者ちゃうっちゅうの、ったく。
かれ:ちょっと、われ「you know」使いすぎやで。

<使い方>
※1:ここでは、ちょっと考えながら「今思ったんだけど」みたいな感じで使われちょります。よって、「You know...I think~」みたいに、次に続く文は「I think」から始まることが多いかと思われます。

※2:ここでは単に「ほらぁ」とか「あのぅ」ってな具合で、息継ぎの様に使われちょります。

※3:ここでは、ちょっくらモンクを言った後に「ったく」みたいに強調するように使われちょります。強調だけでなく、共感を求る時にも使います。

<余談>
あ氏がおっしゃられたように、「『you know』使いすぎ現象」が流行っちょります。
大体やね~(←竹村さんのぱくり)、『you know』は言いたいことが「ぱっ」と思い出せない時に使われることも多い。よって、これが多いとあんまし好ましくないかもね。
日本語の「『あのぅ』使いすぎ現象」とおんなし感覚であるかと。

使いすぎちょる方々は、もう癖になってるんやろね。

でも友達同士だったら何でもありだけどね、you know!!

ティーン

2005-05-30 | Weblog
これ、余談。

Teenagerって「10代の小僧」って思っちょらんかった?

正確には「13歳から19歳の小僧」なんやって。
知っちょった?
11と12は「Eleven」と「Twelve」で、teenが付かないから11歳と12歳はpre-teenらしい。

これ聞いた時ちょっと感動した