使える英語

私にできれば、ちみにもできる! 「私にも日本に貢献できる」と思いたい私の使える英語集!

Be careful what you wish for

2006-07-14 | 日常
日に日に暑くなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
われは元気はつらつ!食欲満点!眠気全開!であります。

さーて、今日のお題は、先日使った時に「おっ、これはなかなか良い表現だ!ブログに載せなくちゃっ!」と「まぁ、よく1年前から冬眠してるブログを思い出したなぁー」と思うくらい書き留めたかった表現であると見受けられ候。キーボード筆を執った次第にあります。

われは神様に愛されておる。
困った時にはいつも神頼みをし、大抵の頼みはきいてくれる(時々時間はかかるが)
そんなとき思うのが、神様はわれの言葉を大げさにとる事があるということであーる。または、われの言葉を勘違いして、頼んでもないことを叶えてしまうこともただある。まぁ、結局はわれが願い事をしたときに詳細をつけなかったのがいけないのであるが、時々神はわざと勘違いをしたふりをしているのではないかと思うこともある。神様のいたずらであーる。

まぁ、それはさておき、そんなわれに一言いってやりたい「一言」が今日のお題です。聞いてやってください。

<覚えよう!>
Be careful what you wish for!

<意味>
願い事には気を付けろ!
安易に願い事をすると痛い目に遭うぞ!

<使ってみよう!>

Me : I wish I can make a lot of money...
Him: Hi Ware, God told me that you want to make money. Why don't you come to my company and work for me. You can make a lot of money.
Me : Sure! Wow, that was quick!
<Ware and he go to the basement of a building>
Him: Here is my factory.
Me : How much do I get paid!!
Him: How about $5 per hour?
Me : What!? Only 5 bucks an hour? You said I can become rich!
Him: No, I didn't say you'll be rich. I said you can make a lot of money. We make a lot of fake $100 bills for business...
God: HaHaHa, be careful what you wish for, Ware!

われ:あぁー、お金をいっぱいつくれないかなぁー
かれ:ちみ、われ?神様がちみが金をつくりたいって言ってたんだけど、家にこんかい?お金、ぎょーさん作れるでぇ!
われ:ほんまかいな! それにしても早く叶ったな。
<われと彼はあるビルの地下へ>
かれ:ここですたい!
われ:あの、いくらもらえるんやろか?
かれ:思い切って時給5ドルでどうや!
われ:ゲッ、5ドルって。。金持ちになるっていったやん!
かれ:だれも金持ちになるなんて言っとらんよ。金を作れるって言ったやろ。われら、100ドル札を作る商売なんや。
神様:ぷぷっ、だから願い事には気をつけろっていったやろっアホやな、われっ