昨日(4/23)の店編みの様子です。

GRO Socks 、yuccca さんの stray_delta Socks、
シェトランドレースのストールなど編まれていました。
コットン糸で編まれた手提げバッグ。

3日かからずに編み上げられていました。
バッグ in バッグに丁度いい大きさです。

シンプルでしっかりした編み地です。

完成間近の GRO Socks 。

つま先を編んだら完成です。
模様を同じ長さにせずに、
長短つけているのが新鮮です。


藤の花みたいですね。
コットン糸で編んでいる、
Drop Stitch のマフラー。

50cm ちょっとまで育っています。
段染め毛糸2色で編んでいる、
1目縞のマフラーも順調に育っています。

リバーシブル編み、複雑な模様は出来ませんが、
単純な縞模様は面白いです。
先日折れた LYKKE の輪針、
縄編み用の針(左)と指し棒(右)に
生まれ変わりました。


折れた方を縄編み用針に、
折れてない残りの片方にビーズを付けて
指し棒にして頂きました。
縄編み針、既製品は太いので
中細毛糸の縄編みをする際に不自由で、
爪楊枝などを代用していましたが、
この太さならぴったりです。
指し棒の方は、黒いビーズと
元々の針の根元の黒い部分が
誂えたかのようにぴったりと馴染んでいます。


針も第2の使い道が出来て本望でしょう。

GRO Socks 、yuccca さんの stray_delta Socks、
シェトランドレースのストールなど編まれていました。
コットン糸で編まれた手提げバッグ。


3日かからずに編み上げられていました。
バッグ in バッグに丁度いい大きさです。


シンプルでしっかりした編み地です。

完成間近の GRO Socks 。


つま先を編んだら完成です。
模様を同じ長さにせずに、
長短つけているのが新鮮です。



藤の花みたいですね。

コットン糸で編んでいる、
Drop Stitch のマフラー。

50cm ちょっとまで育っています。
段染め毛糸2色で編んでいる、
1目縞のマフラーも順調に育っています。


リバーシブル編み、複雑な模様は出来ませんが、
単純な縞模様は面白いです。
先日折れた LYKKE の輪針、
縄編み用の針(左)と指し棒(右)に
生まれ変わりました。



折れた方を縄編み用針に、
折れてない残りの片方にビーズを付けて
指し棒にして頂きました。

縄編み針、既製品は太いので
中細毛糸の縄編みをする際に不自由で、
爪楊枝などを代用していましたが、
この太さならぴったりです。
指し棒の方は、黒いビーズと
元々の針の根元の黒い部分が
誂えたかのようにぴったりと馴染んでいます。



針も第2の使い道が出来て本望でしょう。
