昨日(3/14)の店編みの様子です。

靴下、ミトン、斜めカゴメ編みのネックウォーマー、
ブリオッシュ編みのストールなど編まれていました。
完成された斜めカゴメ編みのネックウォーマー。

単色の部分が修行だったそうですが、
段染めに入ってからは進みが速かったそうです。
きれいな斜め模様です。


フクロウの目まで編めた私のミトン。

手のひら側の葉っぱも育っています。

フクロウのミトンの育ちが遅かったのは、
午後から別のミトンを編み始めたからです。

ケーブル模様に気を取られて、
途中親指の増し目記号を見落とし、
12~3段戻りました。
が、6pの糸で編んでいるので進みが早いです。
お母さんが店内でお茶しているのを
外で待つりん子ちゃん。

踏ん張る後ろ脚に緊張が現れています。
しばらくこのポーズで固まっていました。

靴下、ミトン、斜めカゴメ編みのネックウォーマー、
ブリオッシュ編みのストールなど編まれていました。
完成された斜めカゴメ編みのネックウォーマー。


単色の部分が修行だったそうですが、
段染めに入ってからは進みが速かったそうです。
きれいな斜め模様です。



フクロウの目まで編めた私のミトン。

手のひら側の葉っぱも育っています。


フクロウのミトンの育ちが遅かったのは、
午後から別のミトンを編み始めたからです。


ケーブル模様に気を取られて、
途中親指の増し目記号を見落とし、
12~3段戻りました。

が、6pの糸で編んでいるので進みが早いです。
お母さんが店内でお茶しているのを
外で待つりん子ちゃん。


踏ん張る後ろ脚に緊張が現れています。
しばらくこのポーズで固まっていました。

