昨日(10/19)の店編みの様子です。

セーター、靴下など編まれていました。
中細毛糸で Faded Painted Roses Blanket を
編まれたお客様。

今度はバックの色をピンクにして
編まれました。
バックの色が変わると雰囲気が変わりますが、
相変わらず可愛いですね。
次はバックを黒にして編まれるそうで、
モチーフのパーツをもう編み始められているそうです。
AmichikuLabo さんのトップダウンの
Vネックセーターを KFSのイチゴと
単色を合わせて編まれたお客様。

色の切り替えが絶妙です。


Opal 25周年の「カニ」で編まれた靴下。

レース模様が入っています。
KFS ライラックで編まれた靴下。

この模様は飽きが来ず、いいですね~。
私が編んでいた、バスケット編みの帽子、
最終段の三角の部分を編み終わり、

バスケット部分が完成しました。

2目ゴム編みを3センチ編んだら完成です。

今日(10/20)中には完成しそうです。
これが終わったら、次は何を編みましょうかね。
↓ ↓ クリックして頂けると励みになります。

セーター、靴下など編まれていました。
中細毛糸で Faded Painted Roses Blanket を
編まれたお客様。


今度はバックの色をピンクにして
編まれました。
バックの色が変わると雰囲気が変わりますが、
相変わらず可愛いですね。

次はバックを黒にして編まれるそうで、
モチーフのパーツをもう編み始められているそうです。

AmichikuLabo さんのトップダウンの
Vネックセーターを KFSのイチゴと
単色を合わせて編まれたお客様。


色の切り替えが絶妙です。



Opal 25周年の「カニ」で編まれた靴下。


レース模様が入っています。

KFS ライラックで編まれた靴下。


この模様は飽きが来ず、いいですね~。

私が編んでいた、バスケット編みの帽子、
最終段の三角の部分を編み終わり、

バスケット部分が完成しました。


2目ゴム編みを3センチ編んだら完成です。


今日(10/20)中には完成しそうです。

これが終わったら、次は何を編みましょうかね。

↓ ↓ クリックして頂けると励みになります。
