昨日(6/1)から営業再開致しました、
ニットカフェ來來です。
緊急事態宣言はまだ継続しておりますが、
安全を心掛け、営業していきます。
毛糸だま夏号に掲載の
バッグを編まれたお客様。
エコアンダリアで編まれています。

來來休業中に完成されていました。

使い勝手良さそうな大きさです。
自宅で編まれたものを見せて頂きました。
バスケット編みのマフラーです。

LANA GROSSA のRAINOW で
編まれています。
グラデーションがきれいですね~。
完成されたサンカのサンプラーマフラー。

模様がきれいです。

Scheepjes CAL 2020 のブランケットを
編まれているお客様。

休業中に Part 3まで編まれていました。
全部で Part6まであるとの事なので、
半分まで来ているという事になりますね。
Los tn Time Shawl 。

最後の段に、2色目に使った色を入れました。
このショールはグラデーションで編んでいくのも
良いですが、いろな色を意図的に変えていくのが
面白いと気づきました。

なので方針転換します。
…という事で、朝一から製麺です。
ニットカフェ來來です。

緊急事態宣言はまだ継続しておりますが、
安全を心掛け、営業していきます。

毛糸だま夏号に掲載の
バッグを編まれたお客様。
エコアンダリアで編まれています。


來來休業中に完成されていました。


使い勝手良さそうな大きさです。
自宅で編まれたものを見せて頂きました。
バスケット編みのマフラーです。


LANA GROSSA のRAINOW で
編まれています。
グラデーションがきれいですね~。

完成されたサンカのサンプラーマフラー。


模様がきれいです。


Scheepjes CAL 2020 のブランケットを
編まれているお客様。

休業中に Part 3まで編まれていました。

全部で Part6まであるとの事なので、
半分まで来ているという事になりますね。
Los tn Time Shawl 。

最後の段に、2色目に使った色を入れました。
このショールはグラデーションで編んでいくのも
良いですが、いろな色を意図的に変えていくのが
面白いと気づきました。

なので方針転換します。
…という事で、朝一から製麺です。
