昨日(5/11)の店編みの様子です。。

午前中は靴下と、編みぐるいみを編まれるお客様、
午後はブルスカと靴下を編まれるお客様の店編みで、
まったりとした週の始まりでした。
毛糸購入の際に、いつも編まれた物を持って来て
見せて下さるお客様。

いつもは脇から増やして親指を作られるのですが、
別糸で親指部分を編むバージョンに
挑戦されていました。
親指部分、穴がなくきれいに編まれています。

毛糸だま・夏号入荷しました。

まだ寒い日がある北海道ですが、
もう世間は「夏号」なのですね…
リベンジしたハートの靴下、

2.5mm(左)と3.0mm(右)で編んで
納得できず、昨日は2.75mmで編み、
やっと納得できる編み地になりました。
0.25mmの違い、大きいですね。

午前中は靴下と、編みぐるいみを編まれるお客様、
午後はブルスカと靴下を編まれるお客様の店編みで、
まったりとした週の始まりでした。

毛糸購入の際に、いつも編まれた物を持って来て
見せて下さるお客様。


いつもは脇から増やして親指を作られるのですが、
別糸で親指部分を編むバージョンに
挑戦されていました。

親指部分、穴がなくきれいに編まれています。


毛糸だま・夏号入荷しました。


まだ寒い日がある北海道ですが、
もう世間は「夏号」なのですね…

リベンジしたハートの靴下、

2.5mm(左)と3.0mm(右)で編んで
納得できず、昨日は2.75mmで編み、
やっと納得できる編み地になりました。
0.25mmの違い、大きいですね。
