きのうの最高気温は3度だったみたい❗
そんなに寒かったんだ😮
とにかく6日、7日の嵐の日があまりにも寒すぎて、風が無いと寒く感じなくなってありがたいです😅
今朝はランの土も雪も凍ってパリパリザクザクでした。
気温はいつもの時間に-3.1度❗
そんなに低いの?
風が無いから大丈夫👌
キアンは散歩では発散できないので、仕方なくランに放しました。
案の定雪を食べてばかりで運動にはなりません😥
雪を食べただけ😢
今朝もパパさんに手伝ってもらって助かりました🙇
朝から晴れていたのでお昼には暖かくなっていて、すぐにマフラーは外しました。
6度あると暖かいです😊
バルとキアン以外は屋根付きのトイレでオシッコをしてからランや庭に行きました。
大分慣れたけど、カルマは勝手口までの廊下に行くのをちょっと嫌がります。
途中からはスタスタ歩きますが、玄関へ行きたいと最初だけイヤイヤってします😥
面倒ですが、いざという時に行けないと困るので慣らしておかないとね。
ランの日陰の雪はまだまだ融けません。
きのうも今朝も気温が低くて寒かったから、そりゃ 融けないよね😢
キアンを運動させないとソワソワして困るので、汚れるのと雪を食べるのを覚悟でカルマとだけ遊ばせました。
その前にバルちゃんをランに出している間に雪かきをしようと思いました💡
少しでも雪を取り除けば早く融けて無くなるんじゃないの?って、なんで気付かなかったんだろう?😃💦
表面をザッと掬ってフェンスの外へ捨てましたが、結構力が要りました😞💦
あまり取りすぎるとぐちゃぐちゃになるので、表面だけ取り除いてからキアンとカルマを遊ばせてみました。
うわっ❗
思った以上に汚れる😵
やっぱり汚れるし雪を食べてばかり😫
汚れは落とせばいいけど、食べるのは困るのでできるだけ追い回して食べさせないように頑張りました。
乾いている日向で遊んで欲しいな😢
そうそう、日向なら汚れないんだけどなー。
仕方がない、覚悟の上だったからね💦
芝生も午前中日陰になっていた所は融けてないね。
日向はポカポカ~
撤収してからまた雪を掬いましたが、砂や土がついた雪はラン内の日向へ撒きました。
日向に撒いたら暖かいのですぐに融けてしまいました。
頑張ったけど、自分で踏みつけて雪が固まったことに気付きました😱💦
しまった😵💧
熊手で掻いてほぐさないと固まった状態では融けにくいんじゃ?
もうそこまでする体力が残っていない😢
明日また頑張ろう。
今日もいつものようにパパさんが帰って来るまで少し眠りました。
起きてしばらくはまだ胃がムカムカします😢
飲んでいる薬の副作用だから、その薬を飲んでいる間はずっとなのかもね?
それにしても夕方だけって・・・
ランの雪は凍って固くなっていました😱💦
でも凍っていたおかげでキアンは雪を食べませんでした😲
フワフワのを食べたいのか~
食べないのは良かったけど、なかなか融けないってことだよね?😥
明日なんとかしてみよう。
凍っていては熊手で掻けないから、ある程度融けないとダメかぁ~😞
またパパさんに手伝ってもらってあっという間に終了。
助かります🙇
ryu8026さん コメントありがとうございました🙇
ユリアは女の子らしい綺麗な顔をしているので、子供たちもみんな可愛い顔ですよね?
ママさんもインスタで見たりするとみんな似ていてドキッとします😄
すでに二の腕が筋肉痛でーす😃💦
そうそう
先月キアンの頭が直撃したママさんのスネには、まだタンコブの様に腫れた所があります。
すぐに湿布を貼って数日間貼り替えたら赤黒くならずに少し黄色になっただけで済みましたが、タンコブだけは残っていて触ると痛みがあります。
あれから結構日が経ってるけどね😕
相変わらずイヤミなやつ😓
ロバみたい😁
今日の最高気温は7度だったみたい。
暖かく感じました。
寒波もひとまず落ち着いたみたいで良かった。