昨晩は最終トイレの時にも風があり少し涼しく感じました。
ネロは予想通り最終トイレの時にパパさんと散歩に行って💩をしました👍
普通便だったのでこれで一安心です😄
ふぅ~
下痢は止まっていたけど、一応確認するまではね。
下痢止めは飲まなくても大丈夫そうだから、整腸剤を少し飲ませてみようかな。
ママさんきのうは夕方首と肩が痛かったんだけど、そのまま横になったら眠ってしまって寝違えたみたい😥
その前から痛みがあったけど、もっと痛くなってしまいました💧
夜寝る前に湿布を貼って寝ました。
スースーして目がショボショボするけど、目を閉じたら関係なく眠ったみたいです😅
今朝はくもっていて陽射しがなく、このところの暑さ蒸し暑さは無くてかなり楽😃
ネロも元気にお散歩に行ってきました〜
カルマと遊びたいみたい。
キアンが目を細めるとディオっぽく見えました😅
ほんの僅かに胴が短いけど、似てる。
コートが汚れているからボリュームが無いけど、洗ってふんわりしたらもっと似てるだろうね。
でも薄いメガネがディオっぽくない。
頭がまだ張ってないから、耳の位置も違って見える。
年中抜け毛😞
暑さもこれぐらいなら少しヌスビトハギを抜きたいところだけど、首の痛みを考えるとやらない方が良さそう😞
念のため朝外へ出る前に湿布は剥がそうと思っていましたが、また貼り直すのも難しいのでそのまま過ごしました。
首にはガーゼの手ぬぐいを巻いて日光が当たらないように保護しましたが、首に近い肩にも貼ってあるのでちょっとドキドキです。
朝のうちにブルーベリーを見に行きました。
酸っぱいのを覚悟で鳥に先を越されないように採ってきました〜😅
すぐに冷凍しちゃった。
オレンジも少しずつ大きくなっています。
全然水やりをしないので、雨が降ると大きくなります。
一段落したら今日も眠気がきて眠ってしまいました😪
くもっていたのに、いつの間にかもう晴れてた🌞
お昼過ぎ
屋根付きの温度計は34度を少しだけ下回っていて、風もありちょっと楽。
もうお昼は屋根付きで済ませることに皆慣れたので、自然に屋根付きの方へ歩いて行きます。
いつもより少し早く終われたので記念企画の試作を進めました。
昨日みたいに同じ失敗をすると時間も手間も、材料も無駄にしてしまうので、工程と手順をメモしながら作業をしています。
まだ首と肩が痛いので、なるべく下を向かないように気をつけながらの作業です。
試作の前の試作と少し材料が違うのですが、少し違いがありそれが良いみたいで綺麗に作れています。(今のところ😅)
この先が重要なところなので、どうなるか?
夕方
また15分ぐらい横になったら、アラームは止めて寝続けたみたい😰
またパパさんが玄関の鍵を開ける音で目が覚めました〜💦🙄
外へ出た初めは風が心地良いな〜と感じましたが、だんだん暑くなり最後は顔汗ボタボタになりました💦
風で涼しく感じただけなんだよね?😥
ママさんにコングを投げろという合図です😥
投げるしか無い😮💨
ママさんは飽きたよ〜
マリアと同じぐらいしつこくレトリーブ。
またゴロゴロ
頭よ頭 早く大きくな〜れ✨️
ユリアとマリアと行ってヌスビトハギを抜いてきました。
きのう目立つのは抜いたのに、また目立つのがたくさんありました。
成長が早いので、ある大きさを超えると一気に伸びる気がします。
パイナップルみたいな花‼️
何ていう植物?
こんなの植わってたっけ?
調べてみないとね。
今日の最高気温は33度。
暑さもこれぐらいだと少しだけホッとします。
台風の影響もあってか?月曜日からは雨や雷雨が心配です😞
結局湿布は貼ったままで過ごしました。
いつも寝違えにはあまり効果が感じられないけど、今日は貼って良かったと思えたので✌ 明日も貼って過ごしてみます。
ネロは順調です😄
元気いっぱいの弾丸ネロに戻りました😥
首と肩が痛いから引っ張らないでよ〜💦