おはようございます
寒い日が続いています
皆さまお元気でしょうか..何日ぶりでしょう. ブログ綴りは...
昨年の末から デパートへのお買い物 お料理の準備に忙しくて
長男夫婦がいつもの年より一日遅く帰って.荷物を持ってくれる人がいなくて 少々疲れました
長男たちは31日から3泊4日の帰省でした PCR検査もして
次男たちも揃って泊り..2年ぶりの楽しいお正月となりました
元旦の夜には必ず台湾
のおばさんから☎が..ベルが鳴ると「おばさんだ
」と
今年 90歳. しっかりとした日本語で話す おばさんに敬意です
正月2日は実家からお誘いがあって 喪中なのですが ..(兄も画像で参加して)
心配症の私..コロナを心配しつつも美味しいお酒
とお料理を楽しんで..
(Asahiの泡のでるスーパードライに)
義姉が若い頃の二人の写真を持ち出して「こんなきれいな時もあったのよ」と..大笑い
あまりにも変わってしまった私..寂しくなりましたが..
4日と5日は後片付けに追われて..ブロ友さんのブログを読むことはできるのですが..書くことが
明日は七草粥です..もうこれ以上ほかっておくと書けなくなりそうで
洗濯干しがようやく終わって..さぁ~と.でも
する画像がないのです
昨日 慌てて 禅隆寺さん
と
徳川園に
写真撮りに..慌ただしいブログ
になっています
いつものことですが お正月になると必ず体が..重くなります
スイーツもいっぱいいただいて(美味しくて)..止められない止まらない
状態に
手土産のお菓子を全部いただいたら
少しの間..おやつ時間は廃止です..いつ破られるでしょうか
ラストは徳川園
黒門前で