goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルニアダックスの介護日記「チャッピー18歳」

ヘルニア発症から13年。悪性腫瘍、クッシング症、慢性膀胱炎。下半身麻痺ながらがんばるチャッピーの介護日記。18歳で永眠。

今日のワンコ飯<鯛焼き DE ガレット>

2014-12-07 01:12:00 | ペット
以前パパ(夫)がブリターニュ神楽坂さんの仕事をしているとき、
チャッピーを車で待たせていたら、
ご厚意でチャッピーにガレットをご馳走してくださいました。

私だって食べたことないのに……

初めて食べるガレットが相当気に入ったらしく、
がっつき完食だったそうです。

「ガレット好きなんだあ」と思い、
試作品を作りましたが、冷凍・解凍すると彩が汚く……。

思いついたのが、鯛焼き型!
アンを中に入れてしまえば見えないし、
鯛焼きの形なら見栄えもいい!

本日のワンコ飯<鯛焼き DE ガレット>



ホットプレートについていた鯛焼き型を利用しました。
7センチぐらいの小さな鯛焼きです。
鯛部分はガレット生地、アンは鶏肉・かぼちゃ・ニンジンのペースト。
ガレット生地は、そば粉で作るのですが、生地がたるたるとろとろ。
12尾ほどせっせと作り、犬友にプレゼント。
大ウケ

今日のワンコ飯<牛テールシチュー>

2014-12-05 21:28:43 | ペット
久々にユザワヤ蒲田店に行き、
愛犬服用の糸・レース・バイヤスを買ってきました。

クリスマス用のドレス、
お正月に着るペアルックのリバティ生地の洋服、
衝動買いしたたくさんの生地……

一気に作らないと、やる気が……

おむつを常用しているので、
洋服とは別におむつカバー・パンツもセットで作ります。

パンツはデカパン気味に。



本日のワンコ飯<牛テールシチュー>。
もちろん、完食! 味わって食べていました。



牛テールはまれにスーパーに売りに出されているので、
3割引・5割引を狙って買ってきます。

ただ脂分が多いので、
脂部分をできるだけ削り取ります。
コトコトコトコト! ひたすら煮込みます。
じゃがいも、赤パプリカ、しめじ、トマト、
はちみつ、赤ワイン、りんご、いんげんを入れました。

肉が骨からつるっとはがれる瞬間に達成感があります

今日のワンコ飯<鶏軟骨バーグ>

2014-12-04 20:54:52 | ペット
寒さに耐えられなく、ガスファンヒーターを出しました。
真ん前の特等席には、ちゃっかりチャッピー。
温風を浴びながら、風を感じています。

今日は週一回の鍼治療の日でしたが、
電車がストップ、獣医さん通いはお休みにしました。
漢方薬を依頼したところ、夕方に届きました。速い!

今日のワンコ飯は、<鶏軟骨バーグ>。



鶏軟骨をフードプロセッサーでごりごりがりがり。
細かく細かく砕きます。

鶏ひき肉、しめじ、ニンジン、ピーマン、たまごを入れて混ぜて、
よーく焼きます。
軟骨はカルシウム、コラーゲン、コンドロイチンが豊富らしい。


満腹で、大満足。
見事な開脚で爆睡中


今日のわんこ飯<しらす丼>

2014-12-03 23:35:27 | ペット
コンタクトレンズの検査のため、新宿に行ってきました。
渋谷駅の乗り換えが、著しく面倒になったので、
新宿三丁目から西口まで歩きました。

かなりの近視なのですが、まだ視力が落ちている……。
どこまで矯正できるんだろうかと心配になってきました。

せっかく新宿に来たので、恒例の買い物を。
ハルク地下のニュークイックで、味なしヤゲン軟骨と鶏ひき肉、
シチュー用の和牛肉を購入。
チャッピー用食材と人間用食材です。
調理は明日以降です。

伊勢丹でホレンディッヒカカオシュトゥーベのバームクーヘン、
父が好きなモロゾフのクッキーを購入。

本日のワンコ飯は、しらす丼です。



キャベツ・しめじ・ピーマン・大根を鶏むねひき肉と一緒に煮込み、
少量のごはんと混ぜます。
その上に、しらす・錦糸卵・のりをのせ、完成です。

ごはんが多いと胃袋がぱんぱんになってしまうため、
キャベツでかさ増し作戦です。
野菜嫌いのチャッピーには、鶏肉のだしで味付けし、ごまかします!

本日はこれとは別にちょこっとだけ、牛ランプ肉のサイコロステーキをおまけ。
大喜び!

バウムクーヘンもちょぴりあげました。
このバウムクーヘン、とってもおいしいのです。
再び大喜び!

こたつ始めました

2014-12-02 21:52:01 | ペット
12月に入り、すっかり寒くなってきました。
こたつ布団をかけたとたん、すっかりこたつ犬です。



半身まひですと、運動量が少なくなります。
部屋の中でちょっとでも運動できるスペースを確保するため、
我が家の食卓はテーブル&椅子ではなく、ローテーブル。
それに食事中、チャッピーが椅子から落ちたらたいへんですし。

今日のワンコご飯は、寄せ鍋です。
人間用は大きな土鍋、チャッピー用は鍋焼きうどんの土鍋。
こんぶ、鶏肉、鮭からいいだしがとれ、おいしいかったようです。
残りにご飯を入れえて、明日の朝はおじやです。