goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルニアダックスの介護日記「チャッピー18歳」

ヘルニア発症から13年。悪性腫瘍、クッシング症、慢性膀胱炎。下半身麻痺ながらがんばるチャッピーの介護日記。18歳で永眠。

今日のワンコ飯・外食<ドッグビュッフェ>

2014-12-11 17:21:15 | ペット
毎月11日は、ドッグビュッフェの日!
田園調布・田園茶房で
先月からスタートし、今日は2回目。



チャッピーの鍼治療の帰りに寄りました。
初回は茶色一色のビュッフェでしたが、
今回はサラダも追加し、彩もよくなりました!

お皿は小さいサイズです。
さっそく、つくね、スモークチキン、スモークポーク、ポテトサラダを。



チャッピーは3回もおかわり。
大型犬の子より食べてるかも……。



体重10キロまでが500円。
10キロを超えると800円。
大食いですみません;w;

注)11日が土日祝と重なる場合は、翌平日。

今日のワンコ飯<イワシのつみれ鍋>

2014-12-10 22:18:43 | ペット
お歳暮のシーズン。
我が家は酒を飲まないので、
ビールが届くと、犬友にあげてしまう。
心の中で、ワインなら料理に使えるのに……とぼやく。
(いただきものなのに不謹慎ですが)

今日のワンコ服、服というよりおむつカバー。
アメリカンパンダ・パンツ!



犬友とおペアでパンツを作りました。
かわいいのですが、色落ちが早かった;w;

本日のワンコ飯<イワシのつみれ鍋>



むしょうにイワシつみれが食べたくなり、
チャッピーもつみれ鍋にしました。

イワシの身をフードプロセッサーでごりごりがりがり。
ピーマン、ニンジン、ごぼう、しめじ、大葉を細かく切る。
細かく切った野菜に、イワシ、鶏ひき肉、おから、たまご、少量の酒を入れまぜる。

昆布でだしをとり、白菜、ニンジン、小松菜をゆで、
つみれを入れてよーく火を通して出来上がり。

余った鶏イワシのタネはフライパンでハンバーグに。

今日も完食!

今日のワンコ飯<和風煮込みハンバーグ>

2014-12-09 23:36:48 | ペット
衝動買いしたニット生地で作ったワンコ服。
チャッピー隊長用の戦闘服!(部屋着)
ほふく前進は自衛隊員並っ!(後ろ足動かないからね^^;)



迷彩柄がよく似合う
しかも”Rock star”の文字がかっこいい!
脇にゴムを入れた方がよかった。今後の課題に。
なんせ裁縫大っ嫌いだったので、形になっただけで満足

本日のワンコ飯<和風煮込みハンバーグ>



大根、にんじん、さつまいもを薄ーいかつおだしで煮込む。
そこに昨日作ったレンコンバーグを入れて軽く煮てできあがり。

野菜を残すかと思ったけど、完食。

チャッピーはほとんどの歯を抜いてしまっているので
やわらかい食事にしています。
正面から見ると、上2本、下2本しか見えない
でも、噛まれると以前より痛い;w;

今日のワンコ飯<鶏レンコンバーグ>

2014-12-08 22:44:36 | ペット
パパの夜勤が続き、夜食?早朝飯?を楽しみにしているチャッピー。
コンビニ袋のカサカサ音で起き、ベッドから降ろせと静かに要求。
吠えると私が起きてしまい、分け前が減ると思っているからだろう……。

昨日から家飯(おにぎり+味噌汁)になったのだが、
おにぎりもほしがるというので、
今日はチャッピー用おにぎりも作っておいた…

本日のワンコ飯<鶏レンコンバーグ>



人用もレンコンバーグ。
共通の食材は、レンコンとたまごしかないけど。

レンコン、ピーマン、オレンジパプリカ、ブラウンマッシュルームを細かく刻み、
おから、鶏ひき肉、たまご、赤ワインを入れてこねる。
レンコンによーく火を通して、出来上がり。

野菜は嫌いなんだよなぁ



今日も満足!






今日のワンコ飯<ささ身とカニのクリームパスタ>

2014-12-07 21:13:57 | ペット
以前注文していたチャッピーの洋服が届きました。
ワンコ服店を自由が丘に出店していたのですが、
数年前に撤退し、親会社に戻ったとのこと。
すぐには対応できなく時間がかかってもよければ、という条件で作ってもらいました。



フリフリ、リボンがついて、上品でかわいらしい服です。
おむつカバーのしっぽ穴がだいぶ大きいので、
直してもらおうかな。



黙っていれば、お嬢様……


本日のワンコ飯<ささ身とカニのクリームパスタ>



人の夕飯がホタテとカニのクリームパスタだったので、
チャッピーもパスタに!

鶏ささみ、ニンジン、白菜、ピーマン、しめじ、ブラウンマッシュルームを細かくし、
少しのバターとグレープシードオイルで炒めます。
小麦粉を加えて炒め、牛乳、水、白ワインを少しずつ加えとろみが出るまで調整します。
だし用に、カニのほぐし身を少し加えます。

別の鍋で4つに折ったパスタを、やわらかーく茹でます。
お腹の中で膨らんでしまうので、ソフト麺のようにしちゃいます。
パスタは少量です。

パスタをクリームソースにからめて出来上がり!
今日もがっつく、がっつく! 完食です!