goo blog サービス終了のお知らせ 

くまくまDays~アデレードな日常~

新しい環境の中で感じたことをつれづれに書きつづります。

エアーズロック旅行記その1(ザ・ガン乗車)

2010-11-07 12:30:00 | オーストラリア旅行記
エアーズロックの旅は、アデレード市内から西へ3キロほど行ったところにある
ケズウィック(Keswick)駅から始まりました。
この駅は、ザ・ガンのほか、インディアンパシフィックや、オーバーランドなど大陸鉄道の拠点の駅となっているので、
別名、Adelaide Parklands Terminalとも呼ばれています。


駅の中は結構きれいです。
運行している鉄道会社の大きな鷲が出迎えてくれます。
さすがに人気があるのか満席状態で、かつ、日本人旅行者も数組見かけました。


乗車時間になるとクルーが全員で乗客を出迎えてくれます。


ザ・ガンは、先頭車両から最後尾の車両までものすごく長く、平均的には700メートルほどの長さで運行されています。
ただし、乗客が多い時などはさらに長くなるので、これまでの最長記録は1キロ超だそうです。(写真は、後ろ半分くらいです。)


クラスは、プレミア、ゴールド、レッド(寝台、席)の4つにわかれており、我々が乗車したのは、
一番安いレッドの席タイプのものでした。学割がきいて182$なので、飛行機と同じくらいか少し安いくらいでしょうか。
しかし、ガンに乗る人は電車を楽しみたいかたばかりなので、あまり値段だけ比較しても仕方ないですね。


一番安い席でも、豪華列車と言われるだけあり、座席周りはかなり快適です。
日本の新幹線のグリーン車を想像してもらえればいいと思います。足は伸ばせるし、リクライニングもかなりききます。
(ただし、冷房がかなりきいていて、寒い&かなり乾燥するので、対策は必要です。)


そんなこんなしているうちに、PM12:20、定刻通りに出発しました。


その2へ続く。

最新の画像もっと見る