goo blog サービス終了のお知らせ 

Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

月下美人に花芽が・・・!?&秋蒔き用の種♪(^^;

2010年09月05日 | OH!マイガーデン♪

こんにちは~~♪ 今日もこちら、相変わらずの猛暑です。。。(^∇^A

私にしては珍しく昼間の更新・・・(≧m≦*=33プッ


そうそう~、夕べ不思議なものを発見しました。。(^^;

先月ブロ友のsantamamaさんから頂いた“月下美人”の苗から、新芽が伸びていたので観察していたところ・・・




↓株元から、なにやらニョキっと出ている者がいるではありませんか

あれ~~?コレは何~~??最初は根っこの部分かと思いましたが、アスパラのように先が尖がっていて

イボイボもあるし、赤っぽいし・・・いゃ~~んドキドキ♪

思わずガンミしてしまったわ。。。( ̄¬ ̄@




「ハッ、、も、もしやコレは花芽・・・!?」と思い、月下美人の栽培に詳しい方のサイトにお邪魔して

色々調べてみたのですが~~

どうも姿形からして葉っぱとは違うようだし、花芽とよく似ているのですが。。。

「おーぃ♪イボイボくん 君は一体、何者~~~~???( ̄∀ ̄」


          


え~・・・っと、話変わりまして↓昨日、近場のHCに行って秋蒔き用の花の種を購入しました♪

パンジー、コンテナスィートピー、帝王貝細工、チューリップの球根など・・・

今年は暑いので、いつもより遅めに蒔こうかと思っています♪^^ 早く涼しくならないかなぁ。。。




↓デッキのミニバラが・・・綺麗に咲いていますよ~♪^^




今日もブログにお越し下さり、ありがとうございました。
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします♪いつもありがとうございま~す!
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トールの続き、バラと葉っぱ... | トップ | 南天の実のドライ~&~植え... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (santamama)
2010-09-05 20:03:13
ぴーチャンさん~
今日も暑かったですね
ところで美人さんのこれは、シュートですね~
元気な証拠ですね
美人さんの御花は2年以上たった葉のギザギザの凹んだ所から花芽が出て来ます、今葉が出てるのと同じように、だから最初は花芽だか葉だかわかりずらいの、それと花を付けるまでには・・・2~3年かかります~運が良ければ来年かな?それ以上かな?家のも忘れたころに咲きだしたの~気長に~ぴーチャンさんが美人さん嫌いなんて思う頃慌てて咲きだすわよ~
ちなみに家のは20年近くか~そうとうな小母ちゃんね
返信する
こんばんは~^^ (ぴーちゃん)
2010-09-05 21:40:53
santamamaさん、コメントありがとうございます♪
今日はこちらの地域、9月の最高気温を更新しましたよ~。
京都で39.9度だって。うちは37度台です^^

美人さんのイボイボくん~~♪
そうかぁ、、“シュート”だったんだ!。。
バラで例えると、新しいシュートが伸びてくるのと同じで
つまり、「茎」ってことですね~♪^^
てっきり花芽かと・・・期待しちゃったよぉ。。(≧m≦*=33

お花、やっぱり葉っぱから出てくるんですね。
開花まで最低でも2~3年はかかるってことよね~
それも運が良ければの話で・・・そうか~~、、
じゃぁ~~気長に待っていましょうかね♪(^^;
Σ( ̄∇ ̄* santamamaさんちの美人さんは、20年ものなの!?
おぉ・・・・それこそヴィンテージよっ♪
すばらし~~ぃ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

OH!マイガーデン♪」カテゴリの最新記事