goo blog サービス終了のお知らせ 

Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

6月の庭・・・♪(^^;

2011年06月10日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪♪ 3日ぶりの更新で~す♪(^∇^ゞ

バラの季節も終わりを告げ、これから本格的な梅雨を迎えますねぇ・・・。。

ムシムシ、ジメジメとしたイヤ~な季節の到来です 


↓早速ですが、変わり映えのない我が家の庭の様子から・・・♪(≧m≦*=3

華やかだった5月と比べるとほんとに寂しいですが、それでも季節は確実に進んでいるのを感じます。




アーチ左側の植え込み~~




植えっぱなしで3年目のダリアが咲きました♪^^ しぶ~ぃ色の子




こちらも去年から植えっぱなしのカリブラコア(八重)。土も替えていないのですが、元気に咲いています。

買う時に確か、「花柄摘み不要」と書いてあったので気に入った記憶があるのですが?(笑




裏庭入り口のバラ、ローゼンドルフ・シュパリースホップももう終わりかけです。

右端にちょこっと見えているローズ・マリー・ヴィオーも・・・寂しい~~。。。




デッキ側から見た裏庭の様子~~




そうそう、デッキのバラと言えば、我が家で1番花持ちの良いバニラボニカ。

↓見てやって下さい。花がドライフラワー状態になっても散らないんですよ~~

そんなに茶色くなるまで頑張らなくても・・・と言ってあげたい。。 まさに「ど根性ローズ」です




今日のラストは~~ブログ友のsantamamaさん(←クリック♪)から頂いた「聖火」ちゃん♪

1番花はバラゾウ虫にやられてお顔が見れなかったけど、2番花が綺麗に咲いてくれました。

santamamaさん、ありがとう~~




今日もブログにお越しくださりありがとうございました♪
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです~(^_-)-☆
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする