goo blog サービス終了のお知らせ 

孫日記

2月10日に初孫が生まれました。毎日の成長が楽しみです。

還暦

2009-04-20 18:10:14 | Weblog
昨日息子夫婦がお昼をご馳走してくれると言うので八兆屋と言う所へ行った。
するともやし子が立ち上がって、還暦おめでとう、これからも元気でいて下さいと
言ってくれプレゼントまでくれた。開けて見るとそこにはもやし子が書いてくれた
似顔絵と何回も失敗して書いてくれた言葉が額に入っていた。
全く考えてもいなかった事なので、感激である。
うちに帰ってもやし子と遊んで帰る時間になったら、まだ遊びたいと泣いた。
何とかなだめて車に乗せたらチューをしてくれた。
あと何年かしたら沢山友達も出来、うちにもだんだん来なくなるだろう。
今のうちにいっぱい遊んでおかなければ。
とにかく昨日は感動の一日であった。

パートナーと初メール

2009-03-30 19:00:46 | Weblog
3月21日ダンスのパートナーの黒田さんと初メールした。
お互いなかなか言えない事もメールなら言える。
これからも二人で努力、協力して少しでも上手くなりたい。
今年のミックスダンスは上級はまだちょっと無理かな。
それより中級をきれいに踊ったほうがいいと思う。
まだ時間はあるどうなることか・・・

めざくら

2009-03-16 18:37:15 | Weblog
今年もめざくらに行ってきたが場所は歌劇座で、
高嶋ちさ子さんは二人目を妊娠ということで来れず、
あまり面白くないかなあと思っていたがこれはこれで
まあまあ面白かった。ゲストも泉野しげるだしと思っていたら、
これがまた一番面白かった。

ダンス専科

2009-02-10 18:45:08 | Weblog
今年からいよいよ金プラの専科に入った。
水曜の中級とは違いとても難しい。
でもすごくやりがいもありみんなもすごく親切に、
教えてくれたり、踊ってくれる。
東先生は一年かけて覚えてね、と言う。
はたして一年で覚えられるだろうか。
ワルツにタンゴ、ルンバにチャチャチャそしてスローにクイックステップ。
スローも初めてやったが難しいそれにクイックはまだやった事がない。
果たして一年後はどうなっている事やら?

景気

2009-02-10 18:34:55 | Weblog
今年になりますます景気が悪化して来た。
百年に一度の大不況だそうで、世界中だ。
いつまで続くのかまったく予測がつかない。
また銀行からお金を借りたがなんとか使い切るまでに、
回復してほしいものだ。
あの時はひどかったと早く笑い話になればいいけど・・・

ミックスダンス

2008-12-24 20:08:25 | Weblog
12月に入りダンスパーティーが続いた。
14日は日航で東先生の発表会、17日は悠々サークル。
そして20日土曜日は悠々サタデーのパーティー、
そこでミックスダンスを黒田さんと始めて踊った。
それは大勢見ている中で3組だけで踊るもの。
ワルツどタンゴの中級を踊ったがどちらもうまく踊れて、
とても気持ち良かった。
黒田さんが来年は上級を踊ろうねだって、
今のところワルツもタンゴも1度もうまく踊れた事がない。
よほど頑張らなければ難しい、そてだけにやりがいもある。
そして来年からいよいよ勤プラの専科に行く事にした。
両方ともすごく難しいので心してかからねば。
来年の今頃は仕事も含めてどうなっている事やら。

ダンス発表会

2008-11-25 19:07:50 | Weblog
勤労感謝の日にダンスの発表会があった。
ここ何週間は緊張の連続で当日もどうなる事かと思った。
午前中リハーサルがあったがあまりうまく行かず、ますます緊張。
ところが本番は緊張はしたが間違えもなく、あっと言う間に終わった。
この何ヶ月は何だったのだろう、あんなにも練習したのに・・・
ほかに出場した人たちもこの一瞬のために血のにじむ練習をしたのだろう。

終わってから仲のいい7人でご苦労さん会をしたが、ここ何年ぶりに、
楽しいお酒を飲んだ。
すごい不景気が襲っているがまた来年も楽しいご苦労さん会がしたいと願う。
この不景気が笑い話になるように、じっと耐えまた楽しいダンスをするぞ。

運動会

2008-09-23 19:57:52 | Weblog
9月20日の土曜日に保育園の運動会があった。
第3土曜で休みではなかったが休んでみんなで見に行った。
もやし子は当然みんなといっしょにいられると思っていたが、
園児と父兄は別々でそれが悲しくてずっと泣いていた。
もう少し親離れ子離れしないといけないかな。
午後からはいっしょにいられたので元に戻った。
昼ご飯はゆうさんが朝5時から起きて作った手作り弁当。
見た目も味もすごく美味しかった、ありがとう。
また来年もお願いします。
天気はすっごく良くて真夏なみ、お陰で何十年ぶりで、
日焼けして顔がひりひりして痛い。
もやし子、来年は泣くなよ!

不景気

2008-09-15 19:22:25 | Weblog
去年の秋ぐらいからまわりの鉄工所で仕事がないところが出はじめた。
お陰さまでうちは6月ぐらいまですごく忙しかったが、
ここに来てどこもここも仕事が減って来て今はゆうさんにも休んでもらっている。
北京オリンピックも終わり、サブプライムローン、原油高騰、
そのほか悪い材料ばかり、問題はいつまで続くかだ。
政府に何とかしてもらいたい所だが、福田総理が辞任しあまり期待出来ない。
何としてもこの危機を乗り越えまたゆうさんに来てもらえるようにしなければ。

団体練習

2008-09-15 18:57:24 | Weblog
13日の土曜日2回目のタンゴの団体練習があった。
必死で覚えたかいあって何とか間違わずに踊れるようになった。
みんなもけっこうそろうようになったので、和田先生もこれなら、
何とかなると言ってくれた。
先週は自分も含めてどうなる事かと思った。
相変わらず姿勢が悪いとみんなから注意される。
特に得野先生に姿勢を直したら今の2倍はうまく見えると言われた。
逆に言うといかに姿勢が悪いかだ。
注意はしているけど踊り始めるとつい他の事が気になり、疎かになってしまう。
だから普段歩く時から注意して姿勢良くしなければと思う。
土曜日の東先生のところのプロの人も普段からすごく姿勢がいい。
あれを見習わなければ。